【私の出産体験記】安齋レディスクリニックで産みました。

青森県にある安齋レディスクリニックで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

健診の時に子供を連れて行きましたが、とにかく私にベッタリで、内診の時も抱っこ抱っこと泣き叫んでいました。

看護師さん達があの手この手で気を引いて下さって、なんとか検診を受けていました。

ご迷惑をおかけしてしまいましたが、とても助かりました。

体重急増の指摘があり、頑張ろうねとアドバイスを頂きました。

静脈瘤があってなるべく安静にする必要があり、あまり運動もできない状況で苦戦しましたが、キープできてる時には「頑張ってるね!」と励ましてくださって、乗り切る事ができました。

2.お産の体験

陣痛なのか、張りなのか、判断出来ない状態で、曖昧な電話を入れてしまったのですが、経産婦であることを考慮して、病院に来た方がいいと言われ、朝方3時に病院に向かいました。

30分で到着して、直診すると、子宮口がすでに3センチだと。

上の子達の時は先に破水だったり、陣痛が始まった時点で既に痛かったりと、経過の違いが様々でビックリしました。

「ただの張りかなー?」とのんびりした電話だったのに、「病院に来て!」と言ってくださって、本当に感謝です。

私がお産に慣れたのか、今までの出産とは大きく違い、ものすごく耐えた陣痛ではなく、波が来て少し頑張るくらいで、おにぎり食べたり、朝ドラ見たり、気楽に過ごしていました。

「そろそろトイレ行っとく?」と助産師さんに声をかけられ、トイレに行った直後、急に産まれてそうになり、旦那が慌てて呼び出されました!

トイレから出て5分で生まれました。

とっても安産でした!

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

ちょっと泣いたらすぐに落ち着いてしまったので「寝ていたのかな?」と声をかけると一生懸命に目を開けようとして、首を左右にコロコロ動かしていました。

4人目でも、みんなそれぞれ違っていて、「やっぱり世界一可愛い!」と思ってしまいました。

4.入院中の体験

副乳で脇が腫れてしまうので痛くて腕が上がりませんでした。

何度も様子を見にきてくださって、保冷剤をこまめに変えて頂きました。

本当に痛くて、眠れずイライラ、抱っこしたくてもイライラ、シャワーを浴びに行ってもイライラ、泣かれてあやしても痛くてイライラ…。

体が慣れるの待つしかないからと励まして頂き、落ち着けました。

看護師さん達がお話しにきてくださるので笑顔になれましたが、一人で耐えていたら泣いていたかも知れません。

5.安齋レディスクリニックで産んで「よかったな!」と思う体験

なんといっても診察の早さ、待ち時間の短さです。

子育てと仕事をしながらなので、スムーズな診察は私の最重要項目でした。

出産も安産でしたが、やはり生まれるまでは、まるで不安要素を探すような心境で、漠然とした不安でそわそわしていましたが、先生方が穏やかな口調で話してくださるので安心でした。

気さくな方たちばかりで、なんでも相談しやすかったです。

6.通院・入院中の「残念」な体験

正直言って特に残念に思ったっころはありません…。

強いて言うなら、シャワー室が1つしかないので、他の産婦さんと被らないように様子をうかがうのですが、「今かな?」と言うタイミングで出たにも関わらず、被ってしまい、譲り合って気まずい雰囲気になったことです。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

安齋レディスクリニックについて

2018年3月に第4子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

上の子供達の出産でお世話になった時に、待ち時間が短く、子供がぐずらずにスムーズに診察を終えられていたからです。

看護師さんも子供達の面倒を見てくれました。

また、先生がベテランでピンポイントのアドバイスをくれて、助産師さんの口調がとても穏やかで緊張や不安が落ち着くので今回も選びました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

平均5分くらいでした。

お産が入って待たされたとしても15分程度でした。

3.費用はどれくらい?

最初の内診や検査によって数回は支払がありましがた、あとは町から交付される券で無料でした。

出産は、一時金を差し引いても4万円プラスになったので、検診の時の現金払いも実質無料になりました。

4.主治医の先生はどんな人?

「なにもなく、順調でしたか?」と毎回声を掛けて頂きました。

とにかく診察は早いです。

ちゃんと見てるのかな?と疑うくらいに。

でも頭の大きさ、心臓の動き、羊水の量など、重要なところはしっかりと伝えてくれますし、体重増加の際もビシッと指摘してくださったので、しっかり見てくれています。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

陣痛が強くならず、不安だったのですが、とっても穏やかな口調で、不安を取り除いてくれました。

「子宮口ば順調に開いてきているし、9時頃かな?」と話していました。

そしたらなんと、9時5分に産まれました!

素晴らしい判断力。安心してお産を迎えることができました。

6.入院中の食事はどうだった?

特盛です。

食事中は赤ちゃんを見ていて下さいます。

「家に帰ったらこんなゆっくり食べていられないから、今だけのご褒美だと思って、ゆっくり、しっかり食べてね」と声かけてくださいました。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(×)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

4人目だったので、一から指導というものはありませんでしたが、仕事復帰までの期間が短いので、ミルクのあげかたを詳しく聞きました。

今までは完母だったので不安でした。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

母乳では悩みはなかったのですが、やはり、ミルクとの混合を考えていたので、そのアドバイスを頂きました。

いつでも電話してねと言ってくださって頼りになりました!

11.新生児健診のタイミング

1ヶ月検診がありました。

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する