【私の出産体験記】八戸クリニックで産みました。

青森県にある八戸クリニックで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

私は体重管理に気を付けていても、むくみが出やすい体質でしたが、怒られるということはなく、毎回きちんと診てくれてる気がしました。

9か月あたりに3Dエコーを撮ってくれて、なんとなくですが顔が分かったことで出産がへの気持ちが高まりました。

写真を何度も見直して愛しく思っていました。

2.お産の体験

少しお腹に痛みを感じて朝に目が覚めました。

痛みの間隔が短くなってきたので、もしかしたらと思い病院に連絡しました。

自宅から車で約30~40分程かかり、車中でも痛みの間隔がどんどん短くなってる実感がありました。

着いた際に診察室まで歩くのもままならない程の痛みの波がきていたので、そのまま分娩台に行きました。

すぐに診てもらうと既に子宮口がかなり開いていました。

痛みの波がくる度に頑張っていきむのですが、なかなかうまく出来ず、最終的には酸素をつけていきみと同時に助産師さんにお腹を押してもらい出産に至りました。

陣痛室で何時間も苦しむと思っていたので、あっというまに生まれた感じでした。

自宅で陣痛を感じてから約3時間後の出産でした。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

「よく頑張ったね。元気に生まれてきてくれてありがとう」この一言に尽きます。

4.入院中の体験

翌日からの母子同室で体を休めなければとは思っていましたが、やはり気になってしまい我が子の顔も見たいので新生児室のカーテンが閉まってしまう時間まで何度か足を運んで見に行きました。

しかしいざ同室になってみると、夜中もなかなか寝られないのは当たり前なので、もっと体を休めておけばと少し後悔しました。

また、赤ちゃんの足にマジックでデカデカと名前を書かれ、間違いのないようにしているのだとは思いますが、他の病院もそんなことあるのかな?と思いました。

5.八戸クリニックで産んで「よかったな!」と思う体験

やはりご飯が美味しいのでここにしてよかったと思います。

他の産院では美味しくなくてご飯は家族に持ってきてもらうという話も聞くので・・。

先生も看護師さんも田舎ならではの気さくさです。

6.通院・入院中の「残念」な体験

仕方がないとは思いますが待ち時間に関しては覚悟していくことをお勧めします。

ただ、散歩がてら少し歩くと八戸市内のお店があったり飲食店にも困らない立地です。

そのため、病院の駐車場が混雑するときには、近くのお店で検診が終わるまで家族に待ってもらったこともありました。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

八戸クリニックについて

2017年4月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

親戚に紹介してもらい、食事や先生に対する地元の評判がよかったため選びました。

一人目も利用したので、今回の出産でもお世話になりました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

待ち時間は曜日や時間帯に関わらずいつも長いです。

大抵2時間近くは待ちます。

3.費用はどれくらい?

健診は平均2000~3000円程度です。

個室に入って、入院・分娩費は自費で10万円程でした。

4.主治医の先生はどんな人?

1人目出産の際は里帰り出産で親戚に紹介され、優しいおじいちゃん院長先生で気にいっていました。

その先生が亡くなったと聞きましたが、引き継いだ先生も良い先生で安心しました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

痛みで必死ですが、「頑張ってね」「赤ちゃんも頑張ってるよ~」と励ましの言葉をかけてくれて心強く感じました。

最後「お腹押すからねー!」と言われて、「このいきみで産まないと!」と思いました(笑)

生まれた後も体重を量ってタオルにくるんだら横に連れてきてくれました。

6.入院中の食事はどうだった?

食事が一番おすすめです。

飽きることなど一切なく、他の産院では出ないようなアイスやデザートも楽しみでした。
最後の御膳は鯛がついたりと凄く豪華でした。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(×)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな母乳指導された?

片方5分で2往復程度です。

おっぱいが張って痛くなった時は搾乳機の使い方や冷凍保存の仕方を教えてくれました。
マッサージの仕方も教えてくれました。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

最初はおっぱいも出ていて張って痛いほどだったのですが、体重の増加からみても母乳が足りていないのかと思うようになり相談しました。

11.新生児健診のタイミング

生後1か月後

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する