目次
初めての購入でおすすめの「プラレール」を紹介します。
男の子も女の子もみんな電車が大好きです。
そんな電車好きの子ども達へのプレゼントとして喜んでもらえそうなプラレールの商品とはどんなものなのでしょうか?
初めてのプラレールでおすすめの商品とは?
1.レールと車両のセットが定番だけど
誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントで初めてプラレールを購入するのであれば、車両とレールがセットになった商品がおすすめです。
レールと車両の両方がないと電車遊びはできないので当然と言えます。
しかし、実は3歳以下であれば車両だけ購入するのも「あり」です。
何しろ3歳になったばかりの子供は、まだ自分でレールを組み立てることができません。
車両だけ購入して、電池を入れずに手転がしで遊んでもらうほうが、親にとっても組み立てや片づけをやらなくて済むので助かります。
特に2歳へのプレゼントであれば、車両だけでも十分喜びます。
ただし、おしゃべりが上手な3歳であれば「レールで走るの!」と要求されてしまうので、やはりセット商品が無難です。
2.レールの数は少なくてもいい
レールの数が多くあれば、それだけ複雑で長い線路を組むことができます。
しかし、プラレールで遊び始める年齢は3~4歳頃なので、コーナーレールを使った丸いコースが組める程度です。
線路を分岐させるポイントレールは上手に使うことができません。
したがって、レールの数を増やすよりもトンネルや駅と言った情景が多くあったほうが、子供にとってはわかりやすくて喜ばれます。
組み立てが上手になってきたら、後々レールを買い足せばよいでしょう。
プラレールの車両・レールセット
1.N700A新幹線ベーシックセット
初心者の定番商品である新幹線のベーシックセットです。
自分でレールをつなぎ合わせて、大好きな新幹線がトンネルをくぐってコースを1周・・・。
駅についたら人が待っているのもまた本格的で楽しめますね!
必要最小限のレール構成になっているので、レールの組み立ての基礎を学ぶのに最適です。
2.ライト付E7系新幹線かがやき ベーシックセット
見た目がかっこよくて子供たちにも大人気の「かがやき」のベーシックセットです。
ライトが光ってトンネルを照らします。
トンネルから出てくるかっこよさは子供だけでなく大人でもうっとり。
電車好きなお父さん世代にも喜ばれるおもちゃです。
3.きかんしゃトーマス どきどきマウンテンDX
トーマス好きな子にはうれしい、トーマスのプラレールです。
トーマスが山道を登って急降下!
トンネルもくぐったりして、見ているだけでもとても楽しめそうです。
レールの数が多めで、マウンテン本体にうまく連結させる必要があるので、ママやパパの助けが必要でしょう。
4.プラレールベストセレクションセット
「クロスライナー」というオリジナルの車両が入ったスターターセットです。
初心者向けにして憧れの「立体交差」レイアウトが組めるイチオシのお得なセットです。
トミカが乗る駐車場に、トミカがわたれる踏切も付属されているので、電車ごっこに加えてドライブごっこも楽しめますね!
4.ピッとしてGO! 変形ドデカシンカンセンのぞみ
プラレールはレールと車両があればそれだけで十分楽しいおもちゃですが、サウンドがあると臨場感が出て、小さい子供は特に喜びます。
大きな新幹線の屋根を開けるとパカッと駅が現れて、本物のような駅のアナウンスが流れてきます。
駅に行くと子供たちは必ずと言っていい程「ぼくがピッてやる!」って言いますよね?
このおもちゃでは、suicaのようなカードで自動改札機を「ピっ」とすることもできます。
パパがレールを組み立てている間に、遊ばせておくことができてとても便利です。
6.極み! おとどけ! スシロー×プラレール
大人気100円回転ずしのスシローとコラボしたレールセットです。
貨車には皿があり、付属しているおもちゃのお寿司を乗せて走らせることができます。
もちろん、本物お寿司を乗せることができるので、持ち帰りお寿司を買って、スシロープラレールに乗せれば、お家でリアル回転ずしが楽しめます。
家族みんなが笑顔になるおもちゃですね。
レールの数がとても少なく、組み立ては非常に簡単なので初めてのプラレールデビューにも最適です。
プラレールの車両セット
1.いっぱいつなごう 金太郎&貨車セット
プラレールにはライトなしとライト付きがあります。
電池の消耗を考えるとライトなしのほうがお得に遊べますが、本物志向のお子さんならライト付きがおすすめです。
こちらはライト付き車両の中でも一番人気のドクターイエローです。
部屋をちょっと暗くすれば、光り輝くドクターイエローがかっこよく走行していく姿が堪能できます。
レールを点検して、今日も安全運行に貢献しましょう!
2.ジュラシック・ワールド 恐竜運搬列車
恐竜もプラレールも大好きな子供たちにおすすめの運搬車両です。
映画ジュラシックワールドとコラボしているので、映画に出てくるラプトルの子供のフィギュアも付いてきます。
アニアなど恐竜のフィギュアを貨車に乗せて走らせることができるので、恐竜の世界を列車で旅するような気分が味わえます。
恐竜ごっこも電車ごっこも楽しめる一挙両得なプラレールですね!
3.E6系 新幹線こまち (連結仕様)
数あるプラレールの車両の中でも一番人気とも言われている「こまち」と「はやぶさ」の連結仕様モデルです。
「こまち」も「はやぶさ」も単独で走ることができますが、2つが「連結ガシャン!」して1つの列車として走らせることもできます。
それぞれ別売りですが、2台セットで購入して連結させて遊ぶのが基本です。
4.テコロでチャージ E5系新幹線はやぶさ
プラレールの次世代型車両です。
なんと電池を使わずに、手で車両を前後に動かして充電ができる新システムを採用しています。
プラレールを始めると、すぐに電池が切れてしまうので、大量に交換用の電池が必要になります。
この車両なら電池の廃棄が全くなくなるのでとてもECOな商品ですね!
「こまち」と「はやぶさ」があるので好きな方を選びましょう。