目次
愛媛県にある梅岡レディースクリニックで出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
安定期に入ってから、赤ちゃんが男の子か女の子か気になっていた時に見せてくれたエコーが印象に残っています。
この時だけではなく、いつもゆっくり時間をかけて見せて頂けました。
私がいつも「顔を見せてもらえませんか?」いうのですが、なかなかこっちを向いてくれない子だったので、先生がいつも熱心にお顔を見せてくれようと長い時間をかけて診察してくださっていたのを覚えています。
本当にうれしかったです。
2.お産の体験
予定日を過ぎてもなかなかお産にいたらず、予定日から1週間後の日に入院することになりました。
入院した日の午前中から促進剤を打ちはじめました。
割と早く効いたようで、昼くらいには陣痛がかなり強くてつらかったです。
夕方まで打ち続けたのですが、子宮口が開くことも、産まれる様子もありませんでした。
先生から「夜になるとリスクも出てくるので、いったんやめにして朝また打ちましょう」と言われました。
「続けたかったら続けてもいいですよ」とも言われましたが、その時点でかなりつらかったのでやめました。
点滴をやめた後も陣痛が続きました。
朝方になると病院側の出産も立て込んできたみたいでした。
そして、夜明け前に8割の陣痛でしたがいきんでみて、さらに先生がおなかに乗って押してもらうことで出産することができました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
初めて赤ちゃんに触れた時、一瞬感動しましたが「赤ちゃん、臭いな」というが印象のほうが強かったように思います。
4.入院中の体験
エステや母乳指導など、とにかく毎日充実していました。
中でも、同じ時期に出産したママさんたちとティータイム(おやつ)が毎日あったことが、すごくよかったと思います。
専用のおしゃれなお部屋で食べるのですが、一人きりで過ごすことが多い中で唯一わいわい和む時間でした。
最初はちょっと行きたくないなーとか思っていましたが、おいしい紅茶を飲みながらリラックスできてすごくよかったと思います。
5.梅岡レディースクリニックで産んで「よかったな!」と思う体験
立地条件の良さ、駐車場の広さなどは完璧だったと思います。
隣に小児科もあるし、先生は優しいし、あとは、検診時に病院の地下に託児所もあるので上の子を預けることもできて、かなり助かりました。
次もこちらでお願いしたいです。
6.通院・入院中の「残念」な体験
本当に特にはないのですが、あえて言うのならば、待ち時間が長かったことと、受付の方の印象がかなり悪かったことです。
でも直接出産などには関係ないので、本当に特にありません。
大満足で退院できたと思います。
梅岡レディースクリニックについて
2017年4月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
家から近かったことと、友人がこちらで出産してお見舞いに行ったことがあったことと、評判も良かったことです。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
平日の午前中に行くことが多かったのですが、いつもまちまちでした。
だいたい平均して20分くらいだったと思います。
たまに土曜日に行くと1時間近く待つ時もありました。
出産が入るとかなり長かったです。
3.費用はどれくらい?
妊婦検診は1000円から3000円くらいだったと思います。
入院・分娩費用は、平日午前中入院して、5万円でおつりが来たように思います。
4.主治医の先生はどんな人?
ぱっと見、大きくて優しそうな先生でした。
中身もその通り優しい先生でした。
「困っていることは何かないですか?」とよく気にかけてくれて、とっても安心して通院できたと思います。
エコーをいつも時間をかけてよく見せてくれました。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
長時間の分娩だったため、3人くらいの助産師さんが代わる代わるついてくれました。
皆さんとても優しかったです。
最後の方は、私が痛みで暴れまわっていても、「はいはい」と言って優しく体をさすってくれるなどして本当に感謝でした。
退院するときに一言手紙をくれて泣きそうになりました。
6.入院中の食事はどうだった?
高級ホテル並みのかなり豪華な食事で毎日毎日感動しっぱなしでした。
ボリュームもすごくって、おやつもホテルのビュッフェみたいで最高でした。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(×)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな母乳指導された?
乳首のくわえさせ方とか、赤ちゃんの抱っこの仕方などを教えてもらいました。
10.新生児健診のタイミング
退院後1日後と、生後1か月
※赤ちゃんの退院時の状況などによっても時期が変化することもあります。