目次
岩手県にある黒川産婦人科医院で出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
人生ではじめての妊娠で、エコーを4Dのカラーで見られることがとても印象的でした。
現代の医療技術はここまでになっているのだなあと実感しました。
白黒の2Dではわかりにくいような、赤ちゃんが指しゃぶりをしている動画や、お腹を蹴っている様子などもはっきりと見えて、産まれる前に顔もはっきり見えたことでより愛情が強く感じられたように思います。
先生が説明してくれる内容がより明確に理解できるので、質問もしやすかったです。
2.お産の体験
陣痛が始まったのはおそらく夜の10時頃でしたが、はじめてということもあり最初は陣痛と気づけず、普通にお風呂に入って就寝しました。
すると、寝始めてすぐに痛みが出てきましたが、まだ1時間以上も間隔が空いていたために、眠気の方が優っていました。
何度か痛みで目覚めて、夜中の3時頃に実家の母が、何度も目をさますわたしに違和感を覚えて、病院に連絡するように促しました。
その時点で陣痛の間隔は10分ほどになっていたので、病院に来るように指示をされました。
それからは本当に早くて、車で10分の病院に着くと、すぐに分娩室に行くことになりました。
分娩室で心音を測ったり血圧を測ったりしているうちに破水をし、そのまま分娩になりました。
これが、病院に到着してから30分ほどでの出来事です。
分娩室に入ってから出産までは約20分ほどで、生まれた時間は朝方の4時ちょっと過ぎでした。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
とにかく鳴き声が聞こえるまではただただ不安でした。
泣いた瞬間と赤ちゃんの顔を見た時には嬉しくて、その後すぐに手足や指がちゃんと数が付いているか確認をしました。
4.入院中の体験
夜中に泣くことには本当に悩みました。
産院では午前中に沐浴をするので、昼間に長い時間寝てしまうせいもあったようです。
個室だったので周りは気にしなくてよかったですが、1人で悩んでしまうこともありました。
でも、部屋の外にでると周りの部屋からも赤ちゃんの泣き声などが聞こえてきて、自分だけではないのだと勇気付けられた記憶があります。
家に帰って夕方にお風呂に入るようになったら夜中の悩みもなくなったので、今では安心しています。
5.黒川産婦人科医院で産んで「よかったな!」と思う体験
助産師さんを中心とする病院のスタッフがみんな丁寧で親切なことです。
わからないことだらけで、突然命を預かる身となった自分には不安しかなかったのですが、相談にはちゃんと乗ってくれるし世間話にも付き合ってくれて、とてもゆったりとした入院生活がおくれました。
6.通院・入院中の「残念」な体験
残念と思うようなことはほぼありませんでした。
街中の病院なので、駐車場が狭くてわかりにくいことから、見舞客が不便をしたという話は聞きました。
それ以外では、嫌なことも不便に思うことも特にはなかったように思います。
黒川産婦人科医院について
2016年7月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
自宅から近く、友人から聞く評判がよかったためです。
食事がおいしいと話題で、待たされることが少ないという話を聞いたため決めました。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
平日の午前は2時間ほど待ちますが、それ以外は1時間程度で診察室に通してもらえました。
3.費用はどれくらい?
妊婦健診は私費だと一回1000円もかかりませんでした。
入院、分娩費用は5万円ほどでした。
4.主治医の先生はどんな人?
物腰の柔らかい先生で、比較的わかりやすい説明をしてくれる先生でした。
説明はあっさりとした印象でしたが、こちら側から聞けば丁寧に答えてくれますし、混んでいても急がせるような態度はしない、感じのよい先生だという印象です。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
とにかく下手くそないきみだっただろうけど、「上手上手」と褒めてくれて、立会いをしていた旦那にもアドバイスをしてくれているようでした。
お産は辛かったけれど、この助産師さんだったからがんばれたというような気もします。
6.入院中の食事はどうだった?
出産して最初の日は全く食べられなかったのですが、次の日からは完食ができるようになりました。
評判通りとても美味しくて栄養たっぷりで、母乳にも良さそうな食事でした。
家でも真似したいと思うような感じです。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな母乳指導された?
資料を用いながらの説明で、絵が付いているのでわかりやすかったです。
低体重の赤ちゃんだったので、片方5分ずつで、赤ちゃんが疲れて寝てしまう前にミルクに切り替えるように指導を受けました。
10.退院後に助産師さんに相談したこと
しばらくは母乳相談をしていた気がします。
混合栄養だったので、まだ母乳は足りていないのか、ミルクはいつやめてよいのかなどを相談しました。
その度に飲み方やおっぱいの出具合を見てくれてアドバイスをもらっていました。
11.新生児健診のタイミング
出産後2週間と1ヶ月