目次
岩手県にあるみうら産婦人科内科医院で出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
2人目の出産だったのであまり不安はありませんでした。
体重増加で先生に何度も注意されました。
1人目の時に体重が増加しすぎて出産の際に出血がひどく輸血の一歩手前まで行ってしまった事もありとてもびくびくしながら検診にいっていました。
また、お腹の赤ちゃんはとても活発でエコー写真を撮る際とてもてこずった印象です。
そのため表情もあまり確認することができずどんな顔かなぁと生まれるまでずっと考えていました。
2.お産の体験
出産する前の日の夜におしるしがありましたが、陣痛はまだ来ておらず「もうそろそろかな」と思いながら普通に寝ました。
朝起きて立ち上がった瞬間にお腹が痛くなり始めました。
1人目の時を思い出しながらまだ大丈夫かなと余裕を感じていました。
そこから一気に陣痛が10分間隔になりましたが、まだ本陣痛のような我慢できない痛みではなかった為テレビを見てソファーに横になっていました。
しかし旦那の方が焦ってしまいそのまま病院へ行きました。
先生に子宮口がまだ3cmだからまだまだだねと言われ一度家に帰宅しました。
しかしそこから1時間経過したところで5分間隔の本陣痛が来てまた病院へ逆戻り。
立ち上がれなくなるくらいの痛みでそのまま分娩室へ行きました。
3回いきんだらするっと生まれました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
自分の予想と周りの予想ではずっと男の子だと思っていたので、生まれた瞬間に女の子と言われた時は衝撃が大きすぎて唖然としました。
そして、1人目の時は陣痛から出産まで48時間もかかる難産だったのですが、今回はトータル4時間くらいの安産だったのであっけなかったなと感じました。
4.入院中の体験
長男と初めて離れて生活することで寂しさもありました。
お見舞いに来てくれた時に、いつもと違う雰囲気を察して近づこうとしない様子を見て、長男も赤ちゃんも同じように平等に接しようと考えさせられました。
長男は毎日お見舞いに来て1日1日とお兄ちゃんになっていきました。
赤ちゃんを「可愛い」と初めて言ってくれた時は本当に嬉しかったです。
先生や助産師さん、看護師さんも息子と娘の成長を近くで見守ってくれて長男の心のケアまでしてくれてありがたかったです。
5.みうら産婦人科内科医院で産んで「よかったな!」と思う体験
この病院を選んだ理由は家から一番近かったからという単純な理由でしたが、助産師さんや看護師さんの心温まるお話や心のケアを十分にしてくれたため、こちらの病院にしてよかったと思いました。
食事やお風呂、睡眠まで自宅のようにゆったりと過ごすことができ、満足な入院中の生活でした。
6.通院・入院中の「残念」な体験
駐車場がとてもせまく車を止めるのに一苦労です。
また診察の待ち時間が長いので、一日休みでないと不安でした。
仕事をしながらの通院は大変でした。
また、内科と産婦人科が一緒になっている病院なのでインフルエンザや風邪がうつらないかとドキドキしていました。
みうら産婦人科内科医院について
2017年6月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
1人目の時もこちらで出産しており、先生が知り合いだからです。
入院中の食事や設備も豪華なので選びました。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
とても人気がある病院で朝1番で行ってもすでに駐車場は満車、待ち時間も1時間近くありました。
3.費用はどれくらい?
今回は検診時も異常はまったくなく正常分娩だったので自費はいっさいありませんでした。
4.主治医の先生はどんな人?
無表情な先生で質問しにくい感じがありますが、何か質問すれば丁寧に答えてくれる先生でした。
性別は教えてくれない病院なので知りたい人は別の病院をおすすめします。
あまりしつこく聞くと先生の機嫌が悪くなります。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
1人目の時の難産だったことを覚えていてくれて「今回は大丈夫だよ」と言葉をかけてくれました。
腰やお尻をさすってく、ずっと付きっきりでお世話をしてくれました。
たまたま看護学校の学生さんも実習で立ち会うことになり10人くらいに囲まれて内心ドキドキしましたが、実習の学生さんにとって初めて目の前で観る出産だったようでこちらもとても感慨深いものがありました。
6.入院中の食事はどうだった?
とても豪華でずっとホテルで生活しているような気分でした。
実際に1日だけホテルのフレンチフルコースを食べることができたので、入院生活も嫌ではありませんでした。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(×)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(×)おむつ替え指導
(×)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(×)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな母乳指導された?
1人目の時は母乳が出なかったのでまずはおっぱいマッサージの仕方を教わりました。
ゆっくり円を描くようにマッサージしてあげると母乳が出やすくなると教わりました。
また母乳のあげ方にもコツがあり、赤ちゃんの舌の上に乳輪を全部のせるような感じでくわえさせてと言われました。
10.新生児健診のタイミング
退院後1週間と生後1か月