【私の出産体験記】秋田赤十字病院で産みました。

秋田県にある秋田赤十字病院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

体重が一気に増えたときに、「体重を減らすにはどうしたらいいと思う?」と聞かれたので、「ウォーキングしたりヨガしたりと運動することですか?」と答えました。

すると、「本気でそう思う?」と言われたのでビクッとしちゃいました。

そして「じゃぁ次回の健診まで炭水化物はもちろん果物も禁止ね。食べていいのは野菜だけ」

という指導が入ったので、その日から次回の健診で怒られないようにしなきゃと野菜ばかり食べました。

時にはこんにゃくのみのときも・・・。

あんなに肉を食べたいと思ったことはありません。

2.お産の体験

夜中0時すぎに陣痛が始まりました。

初めは生理痛のような痛さだったので10分間隔になるのを待っていました。

「いよいよ生まれるんだー!」とすごくドキドキしていました。

昼過ぎに陣痛が10間隔になり、歩くのも辛い状態になったので、病院に連絡しました。

そして、入院グッズを持って病院に向かいました。

しかし、まだ子宮口が2㎝しか開いていなかったため、帰ることになりました。

夕方6時頃に立つのも辛くなったので、また病院へ行きました。

そこからがもう長くて長くて体力の消耗が激しかったです。

翌日の朝4㎝開いていて、夕方には生まれるだろうと言われ、気合が入ったのですがまだ全開にならなくて微弱陣痛になりました。

体力をつけないとということで、助産婦さんがアイスを口に入れてくれました。

でも痛さで食べることもままならなかった私はアイスが拷問に感じていました。

それから日付が変わった夜中3時すぎに無事に出産。

全開になってイキんでOKになってからはあっという間でした。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

痛みがスッと消えて、部屋中に赤ちゃんの「オギャー!」という元気な鳴き声が響いてすごく感動しました。

10ヶ月間この子に会えるのをすごく楽しみにしていたし、元気にお腹を蹴っていた我が子の手を触って涙ボロボロでした。

4.入院中の体験

母子同室になった夜に赤ちゃんがすごく泣いて、授乳室に何回も行っていました。

授乳室では泣かないのに、部屋に戻った途端大声で泣くのでどうしたらいいのかわからずてんてこ舞いでした。

また、なかなか思うようにおっぱいを飲ませてあげることができなく、涙をボロボロ流す赤ちゃんを見て申し訳なくなって思わず授乳室で私も泣いてしまいました。

スタッフさんが「焦らなくてもいいんだよ。大丈夫だよ。」と言って背中を撫でてくれました。

それからは、涙を見せず赤ちゃんと二人三脚でなんとかゴクゴク飲めるようになりました。

5.秋田赤十字病院で産んで「よかったな!」と思う体験

厳しく指導してもらえたおかげで体重オーバーにならずにすみました。

産後体重の戻りも早かったので、食事に関してのアドバイスは助かりました。

出産後の授乳指導では本当にみなさんにお世話になったので、感謝の気持ちでいっぱいです。

6.通院・入院中の「残念」な体験

食事がとても残念でした。

出産後お腹ペコペコだったので、病院食だけでは足りず、親におにぎりやお菓子をよく買ってきてもらっていました。

お祝い膳もネットで見ていたのとは違って、冷めていたし、全体的に硬かったので、個人病院のお祝い膳が羨ましかったです。
https://cawaiku.com/child/pregnancy/birth-experience-story-4797

秋田赤十字病院について

2016年7月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

初めての出産で不安があり、何かあったとき大きい病院だと安心と思ったためです。

また、担当医がその病院で有名な先生だったからです。

私自身こちらの病院で生まれています。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

曜日、時間帯問わずだいたい30~60分の待ち時間でした。

3.費用はどれくらい?

妊婦健診では自費がある時は3000円ほどでした。

入院・分別費用は15万円ほどかかりました。

4.主治医の先生はどんな人?

体重にはとても厳しいけど、増やさないように頑張るとすごく優しい言葉をかけて下さる先生でした。

また、エコーをお腹にあてるときに一発で足や手を画面に写していてすごいなと感じました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

「イキむの上手だよ!赤ちゃん見えてきてるよ!」と声をかけてくれたのが、励みになりました。

私の子はすごく髪の毛が多くて、頭が出てきたときに対応してくれた助産師さんたちがみんな口を揃えて、「わぁー!!すごい!すごい髪の毛の量!!」と実況していて、思わずイキみながらも笑ってしまいました。

6.入院中の食事はどうだった?

病院食ということもあって、量が少なく感じました。

お祝い膳は料理が固くなっていて残念でした。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(×)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(×)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな母乳指導された?

赤ちゃんが口を開けた瞬間、乳首にガブッといくようにしてあげるというのと、最初に少し自分で母乳を出して飲みやすくしてあげるということを言われました。

10.新生児健診のタイミング

退院してから1ヶ月後にありました。

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する