目次
秋田県にある池田産婦人科クリニックで出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.池田産婦人科クリニックの印象に残った体験
里帰り前の病院で血糖値が気になる為、炭水化物・糖質制限をしていました。
里帰り後は、こちらの病院で詳しく調べて下さり、問題無いという事で安心する事が出来ました。
少し時間の長い検査でしたが、看護師さんもあと少しだから頑張りましょうねなど毎回声を掛けて下さったので、気分も紛れました。
その後も食事には気を付けましたが、前のように神経質になり過ぎずに残りのマタニティライフを送る事が出来たかなと思います。
2.お産の体験
予定日より4日遅れていた為、陣痛促進剤での分娩でした。
入院1日目は朝からバルーンを入れて様子をみていました。
その後、分娩台に移り点滴で促進剤を投与してもらいました。
おなかの張りが少しずつでてきましたが、痛みはほとんど感じませんでした。
お昼ご飯は普通に食べられるくらいだったので一旦病室に戻り、点滴をしながらご飯を食べました。
午後も分娩台に戻って点滴をしていましたが、14時くらいから少しずつ痛みを感じるようになり15時くらいにはバルーンが取れました。
生理痛の酷い時のような痛みが定期的に続くようになりましたが、子宮口が4cmくらいから進みませんでした。
夕方まで行いましたが、進まなかった為、次の日に持ち越しになりました。
次の日も朝から促進剤を使いました。すると、すぐに破水し、その後すぐに強い痛みが来るようになりました。
あっという間に子宮口が全開になり、分娩もすんなりでした。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
どこまでお産が進んでいるのか分からなかったので、「もう!?」という感じでしたが、とっても神秘的で嬉しかったです。
4.入院中の体験
母乳の授乳がなかなか上手くならず、苦戦していました。
そんな中、毎日定期的に病室まで来て、相談に乗っていただきました。
上手く咥えさせられなかったり、乳首が切れたり、おっぱいが熱をもって辛かったりとトラブルが多かったのですが、その度にどの助産師さんも親身になって指導してもらいました。
必要あればおっぱいマッサージも何回かしてもらったので母乳も少しずつ増えました。
授乳も退院する頃には少し上達できたかなと思います。
5.池田産婦人科クリニックで産んで「よかったな!」と思う体験
優しくて分かりやすい説明の先生と、とても頼りになる助産師さんの存在がとても大きかったです。
初めての出産で不安だらけでしたが、不安に思ったことはすぐに聞いてその場で解決できましたし、入院中は問題が解消するまで付き合っていただいたので本当に良かったなと思います。
6.通院・入院中の「残念」な体験
残念に思ったところはほとんどありませんでした。
ひとつだけ上げるとすれば、一緒に病室に泊まっていた旦那は部屋に付いているシャワーが使えなかったので、少しだけ不便だったようです。
私自身は特に不満はありませんでした。
池田産婦人科クリニックについて
2018年7月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
私自身もこちらの産婦人科で産まれたことがひとつめのきっかけです。
電話で里帰り出産の予約をお願いした際の対応がとても良かったところも選んだ理由のひとつです。
そしてなりよりもこちらでお世話になっている友達も多く、良いと聞いていた為です。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
毎回、午後の開診直後に行っていましたが、待っている方がほとんどいませんでした。
すぐに診察になる事が多かったです。
3.費用はどれくらい?
妊婦健診は1回につき平均1,000円くらいでした。
入院・分娩費用は誘発分娩だったので5万円くらいが自己負担でした。
4.主治医の先生はどんな人?
赤ちゃんの位置が今どこで足がここにあるよなど分かりやすく教えていただきました。
毎回、気になることがあればすぐに聞ける機会をつくって下さるので、不安が解消され安心して過ごす事が出来ました。
検診結果なども数値を見せていただきながら詳しく教えてもらえるのでわかりやすかったです。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
とても頼りになる助産師さんでした。
いきみ逃がしの時にさすってくれる手の力加減がちょうど良くとても助かりました。
対応も早くて安心できました。
呼吸が乱れてきてしまっても、私が落ち着くようにゆっくり話して下さったので呼吸を整えることが出来ました。
6.入院中の食事はどうだった?
バランス良くとても美味しい食事でした。
ボリュームも満点で毎食楽しみでした。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
乳首が短いため、上手く授乳できませんでした。
おっぱいのマッサージをしてから授乳するなど指導していただきました。
また乳首が切れて血が出てしまった時は、母乳をストップしてミルクをあげるように言われました。
10.退院後に助産師さんに相談したこと
赤ちゃんのうんちがなかなか出てこなく、苦しそうだったので病院に行きました。
綿棒で刺激をしてもらい、解消しました。
ずっと泣き続ける子どもにどうしていいか分からなかったので、とても助かりました。
11.新生児健診のタイミング
生後1ヶ月