【私の出産体験記】森下産婦人科医院で産みました。

福岡県にある森下産婦人科医院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

34週目に行った外回転術です。

32週頃に逆子になってしまい、子供が大きくなり子宮内で回転できるのが34週までだろうということで、34週になっても逆子のままだった場合、外回転術をすることになりました。

逆子が発覚してから毎日逆子体操を行ったのですが、治らなかったため外回転術をしていただくことになりました。

外回転術は現在できる先生が少ないとのことだったので、それができる先生がいる森下産婦人科医院に通っていてよかったと本当に思いました。

2.お産の体験

朝5時半頃から同間隔でお腹が痛くなりました。

まだそこまで痛くなかったため初めはお腹が張っているのかなと思っていました。

10時頃に元々予定していた検診があったので病院に向かいましたが、その頃には10分間隔になっていました。

診察時に朝から痛いことを伝え見て頂きましたが、子宮口がまだ1センチしか開いていなかったため、前駆陣痛だろうということで一度帰宅することになりました。

診察室を出る際に先生から「夕方になっても痛みが治まらなかったり、不安だったらまたおいでそのときは念の為に入院しましょう。」と言われました。

家につき痛みに耐えながら治まるのを待っていましたが、痛みは強くなり間隔も短くなっていました。

夕方まではと我慢していたのですが、寂しさから一人で耐えることが限界になり16時頃に電話してタクシーで向かいました。

すぐに診察していただいたところ子宮口はまだ2センチでした。

念のため入院をすることになり、仕事中の主人に連絡を入れました。

病室についてからは安心感からか少し痛みに対して強くなりました。

陣痛は続くもののなかなか破水はせず、時間は次の日に午前3時になりました。

陣痛の間隔が短くなりベッドに座って耐えていた時に破水し、急いで分娩室に移動となりました。

分娩台に乗ってからは1時間で子供が生まれました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

やっと会えたという気持ちと陣痛・分娩の痛みが終わった安心感でホッとしました。

4.入院中の体験

お産後の火曜日にほかに入院している方との交流会があったことです。

馴染みのない土地で、気軽にお話をできる友人がいなかったので、ほかのお母さんたちの話を聴いたり、自分の話もしてリフレッシュできました。

交流会で出たデザートも普段は食べないようなケーキだったので嬉しかったです。

交流会で出会ったお母さんたちとはその後も地域の検診などでお会いすることができ、その時に近況報告をしたり先輩ママさんに相談ができたので本当によかったです。

5.森下産婦人科医院で産んで「よかったな!」と思う体験

妊婦検診の通院中から必要なことをしっかりと丁寧に教えていただき、安心して出産に挑むことができたことです。

また、母乳育児を推奨している病院だったため母乳に関してもたくさんのことを教えていただけたのでその点も本当に良かったです。

6.通院・入院中の「残念」な体験

残念に思ったことは、エコーが2Dエコーしかなかったことです。

そのためエコー写真を家に持ち帰って主人に見せても子供の様子が伝わりにくかったです。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

森下産婦人科医院について

2018年1月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

森下産婦人科医院を選んだ理由は3つあります。

1つ目はWeb上の口コミです。福岡市に引っ越してきたばかりでどこの産院がいいのか、どこが有名なのか全くわからなかったため、ネット検索をして口コミがよかったからです。

2つ目は仕事場の先輩が過去に通っていたからです。詳しく産院の情報を聞くことができ信頼できそうだと思いました。

3つ目は病院の方針に感銘を受けたからです。赤ちゃんのためにもこの産院がいいのではないかと感じました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

平日だと診察開始すぐの時間であれば5分程です。

土曜日や11時、15時頃は利用者が多く30~40分程待っていました。

3.費用はどれくらい?

妊婦検診はだいたい1500円くらいでしたが、初回は7000円程、2回目は5000円程でした。

入院・分娩費用は9万円弱でした。

4.主治医の先生はどんな人?

物静かで優しい雰囲気の先生でした。

小さなことでも疑問に思ったことを気軽に質問することができ、出産まで安心して過ごすことが出来ました。

逆子がなかなか治らず、一人焦っている私に「焦らなくても大丈夫だよ」と声をかけていただけました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

助産師さんはサバサバしたお姉さんのような方でした。

陣痛の痛みを少しでも和らげる方法や、分娩のいきみ方など、沢山のアドバイスをしてくださったので、陣痛にも耐えることができ、わずか1時間という短い時間で分娩を終えることができました。

6.入院中の食事はどうだった?

入院中の食事はバランスがよく普段はあまり食べないフルーツもあり豪華でした。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(×)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

胸がガチガチに張った時の対処法を教わりました。

胸全体をおにぎりを握るように絞り、圧がなくなって軽くなるようにしたら良いと言われました。

10.新生児健診のタイミング

退院後2週間と生後1ヶ月

出産体験記が読める病院一覧
福岡市 ・ 福岡県の市町村
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する