【私の出産体験記】竹内産婦人科クリニックで産みました。

福岡県にある竹内産婦人科クリニックで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

性別が判明する検診の時「どちらの性別だと思う?」と聞かれ、ワクワクしたことを覚えています。こんなやり取りも出来るお茶目な先生でした。

その検診に夫が付き添ってくれたのですが、その際初めて4Dエコーも体験しました。

夫は初めてエコーを見ると伝えたためか、「ここが心臓で顔で、他の臓器で…」ととても丁寧にみせていただいて、夫共々感激しました。

それと共に、ますます実感がわきました。

また、母に診察に付き添ってもらった際も、同じようにみせていただき、院長先生は産まれてくる子供だけでなく、その家族のことまでも大事に思ってくださっているんだろうなと感じ、改めてここの産院にしてよかったと感じました。

2.お産の体験

私は緊急帝王切開でした。

予定日より1週間遅れた時点で促進剤の投与をすることになり、投与前日から入院してバルーンも入れました。

次の日に促進剤を投与しましたが、陣痛はきませんでした。

子供が元気だったため、さらに1週間後に促進剤を投与することになりました。

そして1週間後に同じように前日から入院して促進剤を投与するも結果、陣痛がきませんでした。

そのため昼過ぎに促進剤の投与をやめ帝王切開することになりました。

ここの産院は外部から麻酔科の先生を呼ぶとのことで19:00から手術となるため、その間に助産師さんにより、剃毛をしていただき、それと同時に絶飲絶食をしました。

手術が始まり脊椎に下半身麻酔を打ち、ほどなく麻酔がかかったことを確認されメスを入れられ子供がとりあげられました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

とにかく「可愛い!!」でした。

それと同時に、無事に産まれてきてくれてありがとうと感動して涙が出ました。

4.入院中の体験

私がシャワーを浴びる時は子供を助産師さんに預けていたのですが、たまたまシャワーの時間帯に夫が面会に来たため、初めて夫が子供と二人っきりになることになりました。

里帰り出産だったため、夫は面会に数回しか来れませんでした。

そのため私以上に赤ちゃんに慣れていない夫は、ほんの30分の間だけにも関わらず、四苦八苦したそうです。

助産師さんに泣いたら飲ませてあげてくださいとミルクを渡され、抱き方もままならないままミルクを飲ませたはいいものの、今度はしゃっくりが出て止まらず助産師さんにコールしたそうです。

助産師さんの回答はもちろん「放っておいて大丈夫です」でした。今では笑えるエピソードです。

5.竹内産婦人科クリニックで産んで「よかったな!」と思う体験

院長先生を含め、助産師さんの対応が素晴らしかったことです。

2週間遅れた末に、結果帝王切開だったため、多くのスタッフの方々にお世話になったのですが、皆さん「無事産まれてよかったですね」「可愛い赤ちゃんですね」と声をかけてくださり、中にはわざわざ部屋まで顔を出してくださるスタッフの方までおり、ここの産院にしてよかったと思いました。

6.通院・入院中の「残念」な体験

大体が満足しているのですが、強いて言うなら、最寄りの駅から少し距離があることです。

最寄りの駅から歩いて15分ほどあるため、友人がお見舞いに来てくれた際、その距離歩いてもらうのが申し訳ないなと思いました。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

竹内産婦人科クリニックについて

2018年1月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

実家から近い、ソフロロジーを取り入れた産院だったため、入院中の料理が美味しいと評判がよかったため、助産師さんが多い産院だったための以上4点が理由です。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

平日の午後であれば30分程度で診察が終わりますが、午前中、土曜日は最高で2時間ほど待ったこともあります。

3.費用はどれくらいだった?

妊婦健診は1回につき、平均2000~3000円くらいでした。

分娩費用は、緊急帝王切開だったため、27万円ほどです。(ただし、健康保険の高額医療費申請にて10万円返金あり、さらに医療保険にて10万円補填あり)

※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。

4.主治医の先生はどんな人?

物腰が柔らかで、穏やかな印象の男性の先生です。

こちらの院長先生で、元々小児科の先生だったそうです。

そのためか、きちんと目を合わせてお話ししてくださって、診察も丁寧でした。

分からないことや不安に思う点を質問しやすい方でした。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

第クールな印象の方でした。

ですが、実際にお話しをすると、その方もお子さんがいらっしゃって、そのお子さんの他愛のない話しをしていただき、不安や緊張を和らいでくれました。

帝王切開になると決まった時も、促進剤を打ったのに陣痛がこず、少し落ち込んでいた私に「帝王切開は、子供にとっては一番安全なお産方法だから」と励ましてくれ、救われました。

6.入院中の食事はどうだった?

評判通りとても美味しかったです。

出産した時期がお正月だったため、それに対応した料理でした。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

授乳指導では、おっぱいをあげる前に、おっぱいが張っている場合は、少し乳汁を絞って捨て、さらにおっぱいを揺すって胸をフワフワにした状態にするといいと指導を受けました。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

うんちが出ておらず、綿棒で肛門を刺激しても出なかったため、相談しました。

その際も丁寧に教えていただきました。

11.新生児健診のタイミング

生後1ヶ月後

出産体験記が読める病院一覧
福岡市 ・ 福岡県の市町村
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する