目次
茨城県にあるまつばらウィメンズクリニックで出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
体重が8ヶ月頃から急激に増えてしまい、体重測定を助産師さんにバレないようにコソコソやってました。(どうせ後でバレてしまうんですけどね…)
先生に怒られる事は無かったのですが、助産師の中にははっきりと物事を言う方がいたので、自分が悪いのですが少し怖かったです。
特に体重の事は自覚もしていて気をつけていたので、明るい言い方で叱られても落ち込んでしまいました。恥ずかしいという思いもありました。
今となってはありがたいアドバイスだと思ってます。
2.お産の体験
最初は軽い生理痛のような痛みがあり、腰の辺りの痛みだったため、陣痛だとは思いませんでした。
「少し痛いなー」という状態が1時間程過ぎ、横になった瞬間、お腹がブルブルっと震えました。
「あれ?何だろ?」と思い、起き上がると破水しました。
すぐに病院に電話をして向かいました。
病院は自宅から車で10分程ですが、着いた頃には結構痛くなってきてました。
「まだ子宮口が開いてないから少し待ってようね」と言われましたが、急に本格的に痛みがやってきて焦ってしまったためか、私はパニックになって過呼吸になってしまいました。
助産師にも「まだまだだからちょっと落ち着くように」と言われてしまいました…。
まだまだ言われてわすが30分後。子宮の様子を助産師さんが確認すると「もうしっかり開いているから産めるよ」と言われました。
分娩台に乗ると15分くらいで産まれました。
陣痛を我慢するのが辛かったのですが、産むのは割と簡単にいきました。
全部合わせても3時間位のスピード出産でした。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
「感動!」「かわいい!」と思ったのと同時に、陣痛が終わった事に対して、「助かった~」とホッとしたのが正直な感想です。
4.入院中の体験
お見舞いに来てくれた人達が帰った途端に不安な気持ちになりました。
子供はすごくかわいいのですが、子供と2人になって部屋がシーンとすると、今後の責任感で胸が苦しくなり、勝手に涙が出て来たりしてました。
助産師さん達が明るく接してくれてもネガティブな考えしか頭に浮かばない状態でした。
今思えばマタニティブルーと言われるものだったのかもしれません。
すごく明るい雰囲気の病院でスタッフの方々も皆さん明るく親切でしたが、違う病院だったらもっと暗くなっていたかもしれないと今になって思います。
5.まつばらウィメンズクリニックで産んで「よかったな!」と思う体験
赤ちゃんを無事に出産できた事が一番です。
また、不安な気持ちでいっぱいだった私が毎回同じような質問ばかりしてしまっても、優しく対応してくれた事に感謝してます。
設備や食事よりスタッフの人柄の良さのおかげで、精神的な安心感を与えてもらえました。
6.通院・入院中の「残念」な体験
特に不満などはありませんでした。
あえて言うならば、助産師さんの対応が気になってしまった事が時々ありました。
助産師さんからしたら仕事の一環で、何度も経験している中の一例なのでしょうけど、こちらは初めてでわからない事だらけです。
その辺を考慮していただきたいと思う場面が何度かありました。
まつばらウィメンズクリニックについて
2017年5月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
以下の理由でこちらの病院を選びました。
・自宅から近かった為
・友人が出産していて、安心だった為
・病院が綺麗で雰囲気が良かった為
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
すぐに診てもらえる日もあれば、1時間位待たされた日もありました。
曜日とかはあまり関係なく、ランダムで状況が変わる感じがします。
3.費用はどれくらい?
妊婦健診は助成金で足りましたが、出産費用は自費で22万円払いました。
4.主治医の先生はどんな人?
男性の先生でした。
女性の先生(夫婦だったと思います)もいらっしゃったのですが、初めての出産で緊張していたせいか、男性の先生の冷静な感じに安心感があったのでそちらでお願いしました。
色々と不安で質問ばかりしていましたが、丁寧に返答してくださったのがありがたかったです。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
陣痛に耐えてる時は、こんなに辛いのに何て冷たい人なんだろう!という嫌な気持ちでした。
それが産まれた瞬間、「頑張ったね」「かわいい赤ちゃんだね」とすごく優しい言葉をかけてくださいました。
多分、陣痛中に自分がつらかったから助産師さんが冷たい人だと思ってしまったのかもしれません。
6.入院中の食事はどうだった?
美味しかったのですが噂に聞いていた程では無かったです。
事前の期待度が高くなり過ぎただけかもしれません。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
乳首マッサージの方法を出産前から教えてもらい、母乳で育てる準備がちゃんと出来て良かったです。
10.退院後に助産師さんに相談したこと
体重の増え方や母乳の出方について不安がありましたが、ミルクと併用を勧められてすごく安心しました。
「何でも個人差がある」という事を言ってくれて、気持ちが軽くなりました。
11.新生児健診のタイミング
生後2週間、1ヶ月、3ヶ月