生後11ヶ月の赤ちゃんに人気のおもちゃ~プレゼントにもおすすめ!~

生後11か月の赤ちゃんの発達にあったおすすめのおもちゃを紹介します。

この時期の発達段階を理解したうえで、生後11か月でも楽しめるおもちゃをプレゼントしてあげましょう。

生後11ヶ月の赤ちゃんでも遊べるおもちゃとは?

まずは、生後11か月の赤ちゃんの体と心の発達状況を理解しましょう。

赤ちゃんの成長段階に合ったおもちゃを探すヒントになります。

1.つたい歩きがお気に入り!

生後11か月頃の赤ちゃんは、つたい歩きが始まります。

「ハイハイ」で遊びたいところまで移動したら「つかまり立ち」をして好きなものやおもちゃを探索します。

欲しいものに手が届かない場合には、「つたい歩き」をして、手が届く場所に移動するという知恵もついてきます。

テーブルの上にのった食器やティッシュなどに手を伸ばして落とされてしまうことがよくある時期なので、物を置くときには場所に注意しましょう。

この時期は、「つたい歩き」から「ひとり歩き」の練習になるようなおもちゃがあると喜んで遊んでくれます。

2.大人の真似が上手になってくる

生後11か月頃になるとママ・パパを始めとした大人の行動をよく見ていて、再現をしたがるようになります。

リモコンを始めとした家電のスイッチを見よう見まねでいたずらしたり、手遊びなどでお手本を見せると、ぎこちなく手を動かします。

大人の真似をするひとつひとつの動作はとってもかわいらしい姿です。

こうしたものまねを通じて、だんだん手足で複雑な動きができるようになってきます。

おもちゃで遊ぶときも、一人で遊ばせておくのではなく、色んな遊び方の見本を見せてあげて、遊びの幅を広げてあげましょう。

生後11ヶ月のおすすめおもちゃ

生後11か月の発達段階で遊ぶことができるおもちゃは以下の通りです。

生後10か月の赤ちゃんが遊べる主なおもちゃ
ラトル(ガラガラ・歯固め)、絵本、ぬいぐるみ(人形・パペット)、ボール、おきあがりこぼし、ベビージム、手遊びボックス、ルーピング、楽器玩具(シロフォン、ドラム、ラッパ)、引き車、手押し車、積み木、トンネル、ボール落とし

この中でも特におすすめのおもちゃを紹介します。

1.伝い歩きを楽しむおもちゃ

生後11か月はつたい歩きが楽しくなっている時期です。

つかまらずに立つことができたり、少し歩き始めた赤ちゃんもいることでしょう。

赤ちゃんも大人と同じで新しく覚えた運動をたくさんやりたくなります。

つたい歩きがもっと楽しくなるおもちゃとしておすすめなのが「手押し車(ウォーカー)」です。

つたい歩きでは横向きのカニ歩きしかできませんが、手押し車を使うと前に進むことができるので、初めての感覚に大喜びします。

ニコニコ笑いながらどんどん前に進む姿は本当にかわいいです。

ただし、この時期はまだ手足を使った全身運動であるハイハイもたくさんしたほうがいいので、ほどほどに手押し車で遊ばせるようにしましょう。

【BRIO】手押し車

amazon-link2 rakuten-link

こちらの商品は昔ながらのシンプルな手押し車です。

家の中で使う場合はケースにおもちゃを入れて運ぶ遊びができます。

ただし、家の中は狭くて障害物も多いので思う存分遊ぶことができません。

しかし、手押し車は屋外でも使うことができるので赤ちゃんと一緒にお散歩ができます。

広い場所で思いっきり伝い歩きができて赤ちゃんもおおはしゃぎです。

【マテル】フィッシャープライス バイリンガル・ウォーカー

amazon-link2 rakuten-link

こちらは、屋内での遊びに特化した手押し車です。

押してつたい歩きをするだけでなく、手遊びも楽しめます。

スイッチやボールなどの仕掛けを触るたびに英語の歌やユニークなサウンドが流れてきます。

プラスチック製の手押し車はこのように多機能な商品が多くあります。

2.指先を使う知育おもちゃ

生後11か月の赤ちゃんは、だいぶ指先も器用になってきていて、親指と人差し指の2本の指でいろいろなものをつまむことができるようになっています。

この時期になるとようやく知育玩具の王様である積み木ができるようになります。

積み木を手に持つことは生後6か月頃からできるのですが、意図して「積む」ことができるようになるのは1歳直前のこの時期です。

最初は2段積むのがやっとですが、2~3日続けていると、3~4段くらいまで積めるようになります。

ただし、この時期の赤ちゃんは「見立て」といって、目の前にあるもの(積み木)を、目の前にないもの(車、飛行機など)に見立てることができません。

したがって何かを想像して作ることはできないので、もっぱら高く積むか、積んだものを壊すという遊びになります。

【ニチガン】だいすきおとつみき

amazon-link2 rakuten-link

初めての積み木はこちらのように数が少ないシンプルな商品がおすすめです。

形状も基本的な形しかありませんので簡単に積むことができます。

まずは14個の積み木をどれだけ高く積めるのか練習しましょう。

やるたびに最高記録を更新するので、赤ちゃんの成長がとてもよくわかります。

【Bemixc】音の出る積み木

amazon-link2 rakuten-link

もうひとつ、こちらの積み木を紹介します。

積み木を使って造形を作れるようになるのは2歳頃です。

それまでは積むだけの遊びになるので、形状はこちらのように四角だけでも不都合はありません。

実はこの積み木はゴム状の素材で出来ているので、積み木を倒して手に当たっても安全ですし、アパート・マンション住まいの家庭は下階を気にしなくて済みます。

そして、積み木なのにお風呂の中でも遊べるという点がユニークです。

お部屋でもお風呂でもお家にいるときは一日中遊べます。

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する