目次
島根県にある島根県立中央病院で出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
妊婦検診で印象に残っているのは検診後の保健指導です。
妊娠初期から産後までずっとお世話になりました。
私はもともと鬱病持ちなのですが入院履歴やかかりつけ医との連携をしっかり取ってもらっていたので、毎度いろいろとアドバイスをもらえました。
産後は日中家に一人きりという不安な点がありましたが、ソーシャルワーカーさんとの面談を組んで下さったり、産後すぐに保健師訪問が出来るよう連絡を取っていただいたりとお世話になりました。
2.お産の体験
深夜に陣痛が始まりましたが我慢できる痛みで間隔も10分だったのでそのまま寝ました。
朝起きたら陣痛間隔が5分だった為、病院に連絡をして荷物を持って向かいました。
病院で内診を受けたところ子宮口3センチでそのまま入院して分娩室で待機となりましたが、夕方までは耐えれる痛みだったので暇を持て余していました。
状況が変わったのが夜七時頃です。耐え難い痛みへと変わっていったのです。おなかの張りの強さも増してきました。
八時過ぎにはほぼ子宮口全開でしたが、破水がなかなか起きず辛かったです。
そして九時前に物凄い音と共に破水(助産師さんも想定してない量が漏れました)が起き、そこからはあっという間でした。
会陰切開しても良いとバースプランに記入していたので良いタイミングで切開してもらいそこからスルっと出産に至りました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
感動より先に苦しみからとき解放されたという気持ちのほうが大きかったです。
4.入院中の体験
大部屋を選択していましたが、退院の日まで一人ぼっちで寂しかったです。
担当看護師さんは日替わり(夜は割と同じ人だった)だったので人見知り私にはちょっと辛かったです。
気にかけて定期的に顔を見せてくれる助産師さんがいて、昼間に来てくれて雑談しつつ悩み事や今後についての相談に乗ってもらったりしていました。
もちろん主治医の先生も定期的に様子を見に来てくださったので不調があったときはすぐに検査にまわしてもらえました
5.島根県立中央病院で産んで「よかったな!」と思う体験
総合病院なので何か異常があった時にすぐに検査してもらえたことはすごく良かったと思いました。
お産に関してはこちらがバースプランに書いたとおり進めて下さったのでストレスの少ないお産ができてよかったなあと感じています。
6.通院・入院中の「残念」な体験
やはり残念な点は待ち時間です。仕方ないのですが、血液検査などでご飯抜きの日は辛かったです。
退院の日も会計までの待ち時間が異様に長く子供を抱きながら待つのがしんどかったです。
14時には迎えが来たのですが全ての会計手続きが済んだのは17時頃だったので疲れきってしまいました。
島根県立中央病院について
2018年6月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
総合病院であること、NICUがあること、他の診療科ときちんと提携が取れること、などの理由で選びました。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
曜日に関わらず昼前は大体1-2時間待ちでした。
朝一に行くとスムーズで30分から1時間程度でした
3.費用はどれくらい?
妊婦検診では保険適応外の検査で1回につき2000~3000円程度でした。
分娩・入院費用は出産一時金を差し引いて5万円のみでした
4.主治医の先生はどんな人?
主治医は女性の先生でした。
40・50代くらいで、さばさばしていて一見怖そうな雰囲気でしたが、気になることはしっかり見てくれました。
入院中に体に異変がありましたが他の科の先生にすぐ伝えてくれてスムーズに検査をしてくれるような方でした。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
陣痛中から痛み逃しに付き合ってくれたり、心が折れそうになった時に励ましてくれました。
産後も合間を縫ってよく様子を見に病室まで来てくださったのを覚えています。
辛いなあというときも親身になって聞いてくれて本当にこの人が出産に携わってくれてよかったと思える助産師さんでした。
6.入院中の食事はどうだった?
味は薄めでしたが、選択メニューがあり飽きることはなかったです。
おやつも出ました。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(×)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(×)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
授乳指導では、三時間に一回の授乳するように言われ、寝ていても起こしてあげてリズムを作りましょうと指導されました。
10.新生児健診のタイミング
生後一ヶ月に一ヶ月検診を受けました