離乳食で便利な『フィーディングスプーン』おすすめ10選

ママも赤ちゃんも離乳食の時間が楽しくなるお勧めのフィーディングスプーンをご紹介します。

生後5~6か月頃から離乳食が始まりますので、便利なフィーディングスプーンをしっかり準備しておきましょう。

おすすめのフィーディングスプーンとは?

meal32

1.一般のスプーンとフィーディングスプーンの違い

フィーディングスプーンは一般のスプーンと比べると持ち手(柄)が長く、食べ物を乗せる先が小さいという特徴があります。

生後5~6か月の赤ちゃんはまだお座りがしっかりしていないので、背もたれのある椅子でリクライニングの状態で食べさることが多いです。

基本的に赤ちゃんと向かい合ってお食事をあげることが多いので、持ち手が長くなっています。

また、離乳食を始めたばかりの赤ちゃんは口の開きが小さいことがあり、さらに食べ物をしっかり飲み込めるように赤ちゃんの舌の上に食べ物を乗せてあげる必要があるため、先が小さくなっています。

2.多目的に使えるフィーディングスプーン

フィーディングスプーンは単に長細いだけでなく、離乳食が快適になるような用途が付加されている商品もあります。

例えば、食べ物を潰せる突起がスプーンにほどこされているものや、麺などをカットできるようにデザインされているものなどです。

また、外出先でフィーディングスプーンを使うことが予想されるのであれば、ケース付きの商品だと持ち運びがしやすいのでおすすめです。

3.素材によってお手入れの仕方が違う

赤ちゃんのお口に入るものなので、常に清潔に保っておきたいものです。

フィーディングスプーンには木製、ステンレス製、プラスチック製などがあり、素材によってお手入れ方法が異なります。

食洗器を使いたいか、哺乳瓶のように煮沸したいか考えたうえで、希望に合った素材を選びましょう。

3つの素材の中ではステンレス製が最も傷がつきにくくてお手入れも簡単です。

フィーディングスプーン(単体)

1.【リッチェル】おでかけランチくん 離乳食スプーンセット


amazon-link2 rakuten-link

2種類のスプーンがケースに入ったセットです。

持ち手が波打っているスプーンは、赤ちゃんのお口にスプーンを入れるときにママからお口が見やすいように設計されています。

もうひとつのスプーンは、スープなどの液体を飲ませやすいように大きめで深みのあるデザインです。

ネット販売のフィーディングスプーンとしては一番人気のアイテムです。

2.【コンビ】テテオ 離乳ナビNEO フィーディングスプーン


amazon-link2 rakuten-link

赤ちゃんの成長に合わせて2種類のスプーンを使い分けできます。

Step1の『ゴックンスプーン』は離乳食を始めて食べ物に興味を持ち始めた頃から。

Step2の『モグモグスプーン』はお座りができ、お口がしっかり閉じられるようになった7カ月頃からが使用の目安です。

赤ちゃんがこぼしにくい=ママが使いやすい、ママにも赤ちゃんにも優しいスプーンです。

ケース付きで外出にも便利です。

3.【岡部洋食器製作所】フィーディングスプーン 深型ショート


amazon-link2 rakuten-link

岡部洋食器製作所は昭和29年創業以来、金属洋食器などの暮らしに役立つ商品の製造を続けており、便利で使いやすいフィーディングスプーン作りもしています。

日本製のステンレスのスプーンでお手入れもしやすく清潔に保てるので、赤ちゃんが使うものとしては安心ですね。

スプーンはハンドルの長・短、お口に入るスプーン部分の浅・深型の4種類から選べます。

例えば、赤ちゃんを抱えながら食べさせるときはハンドルの短いもので、向き合って食べるときはハンドルの長いタイプと使い分けることもできます。

4.【スケーター】マッシャーandスプーン ミッキーマウス


amazon-link2 rakuten-link

両サイドに、スプーンとマッシャー付きの便利な一本です。

専用ケース付きなので、お出かけの際はこの一本があれば「潰して食べさせる」の2役をこなすことができますね。

イラストのミッキーがかわいいです。

5.【OXO Tot】フィーディングスプーン(ケース付)


amazon-link2 rakuten-link

お口に入るスプーン部分はシリコン製なので、噛んでしまっても安心ですね。

ハンドルが反るようにカーブになっているので持ちやすく食べやすいデザインになっています。

シリコン製ということもあり、フィーディングスプーンとしては高価です。

6.【レック】アンパンマン 離乳食スプーンM


amazon-link2 rakuten-link

離乳食中期から使えるこの一本のスプーンに、たくさん便利な機能が隠されています。

スプーン先端の裏側はマッシャーになっており、カボチャなどをつぶすことができ、平らになった先端部分はうどんや野菜を上から押すようにしてカットすることもできます。

アンパンマンのお顔はスタンドになっているので、お皿のふちにちょっと立てかけたり、そのままテーブルの上に置いてもスプーンの先端がつかないように工夫されています。

「アンパンマンが見てるよー。美味しく食べられるかなー?」とお話しながら楽しく離乳食タイムになるといいですね。

SサイズとMサイズから選べます。

7.【三好漆器】フィーディングスプーン ペーストタイプ


amazon-link2 rakuten-link

木の食器は自然と温かみを感じますよね。

日本国内で加工されたこの木製スプーンは、口当たりが優しく、赤ちゃんのお口に無理なく入り、くぼみが浅くなっているため食べ物がスプーンに残りにくいデザインが施されています。

名入れもできるのでお食い初めのギフトとしても最適です。

フィーディングスプーン(セット商品)

8.【ミキハウス・ファースト】ステーブルウェアセット


amazon-link2 rakuten-link

出産祝いなどに非常に人気のテーブルウェアセットです。

フィーディングスプーンはもちろんですが、離乳食に必要な調理器具から食器まで一式そろえることができます。

離乳食用のアイテムをまだ何も買っていないご家庭であれば、同じブランドで揃えると使い勝手が良くおすすめです。

9.【ピジョン】スプーン&フォークP(リトルコロ)


amazon-link2 rakuten-link

ママが食べさせてあげるフィーディングスプーンと、赤ちゃんが自分で使えるスプーンとフォークの3点セットです。

フィーディングスプーンは、お子様の小さなお口にちょうど良いサイズで、少しづつ食べさせてあげる離乳食スタート期に最適なデザインです。

3本セットでこのお値段も嬉しいですね。

10.【ピジョン】はじめてのフィーディングスプーン


amazon-link2 rakuten-link

ペースト用と果実・スプーン用の2種類のフィーディングスプーンがセットになっており、食べるものによって使い分けできます。

いずれも「位置決めストッパー」があることで、先端部を口の奥まで入れすぎないように工夫されています。

さらに赤ちゃん用のスプーンとフォークも付いているので、これ1つで3歳頃まで活用できます。

また、お口入れるものだからこそ気になるお手入れ法ですが、煮沸消毒、電子レンジスチーム消毒、薬液消毒ができますのでいつも清潔なスプーンを使う事ができます。

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する