生後10ヶ月の遊び【赤ちゃんの遊び方ガイド】

この時期の赤ちゃんとの遊びは「手遊び」と「運動遊び」がおすすめです。

生後10か月の赤ちゃんはどんな遊びができる?


まずは、生後10か月の赤ちゃんの発達状況を理解しましょう。

発達を知ることで、我が子のためにオリジナルの遊びを考えることもできます。

1.つかまり立ちがはじまる

生後10か月頃の赤ちゃんは、下半身の運動神経がさらに発達し、はいはいだけでなく、つかまり立ちもできるようになってきます。

今まで届かなかったテーブルの上に置いてあるものに手を伸ばして、いたずらすることも頻繁です。

いたずらは赤ちゃんにとっては探索遊びのひとつであり、目新しいものを見たり触ったりすることで指先の発達にもつながっていきます。

2.指先でものがつまめるように

生後10か月頃の赤ちゃんは、親指と人差し指の2本、もしくは中指も使った3本の指でものをつまめるようになります。

そのため積み木など少し重たくて、ひっかりのない形状のものでも持ち上げることができるようになってきます。

指先を使った遊びがますます楽しめます。

3.喃語がさかんになってくる

「あー」「うー」しか言えなかった赤ちゃんも、生後10か月頃になると「だ」「ま」「ば」などの発音が出てくるようになります。

まだ、意味のある言葉を発生することはできませんが、大人の声を聞いて口マネを楽しむ赤ちゃんもでてきます。

遊びの中でも赤ちゃんが発音しやすい音でたくさんの声掛けをしてあげましょう。

生後10か月の遊び一覧

それでは生後10か月の赤ちゃんにできる基本的な遊びを紹介します。

1.くずしてカチカチ

高く積まれた積み木などを崩して遊ぶ「指先遊び」です。

崩した後は楽器にして音の違いを楽しみましょう。

遊び方

【用意するもの】
積み木またはコップタワー

【遊び方】
1.まずはママが積み木を3~4段積みます。

2.最後に赤ちゃんに積み木を持たせて上に乗せるように誘導します。

3.上手に乗せられないので積み木がくずれます

4.崩れた積み木を両手に持ち、「カチカチ」と言って打ち鳴らしましょう。

2.ポイポイ片づけ

おもちゃなどをお片付けする「指先遊び」です。

ついつい親がやってしまいがちなお片付けですが、余裕があれば遊びの一環として赤ちゃんと一緒に「ポイポイ」しましょう。

遊び方

【用意するもの】
散らかったおもちゃ、おもちゃ箱など

【遊び方】
ラトルなどの小さなおもちゃをおもちゃ箱に片づけましょう。

「ポイ!」「ポイ!」と面白い声を出しながらママやパパがお手本を見せることで、赤ちゃんも真似してみたくなります。

上手に「ぽい」できたら、いっぱい褒めてあげましょう。

3.風船どこどこ?

赤ちゃんが風船を追いかける「運動遊び」です。

どこに行くか分からないフワフワとした風船は、赤ちゃんにとって珍しくて面白いおもちゃのひとつです。

遊び方

【用意するもの】
風船

【遊び方】
息でふくらませた風船を赤ちゃんの前に置きます。

赤ちゃんはまだ上手に風船をつかむことができないので、そのうちに「ぽーん」とどこかに行ってしまいます。

その時に「まてまて!あっちだよ!とってとって!」と声を掛けて、追いかけるように促しましょう。

中には追いかけようとしない赤ちゃんもいます。性格による個人差なので、できなくても気にしないでください。

4.おひざでリトミック

リズムに合わせて手と体を動かす「ふれあい遊び」です。

生後10か月は真似っこが楽しくなる頃なので、リズムに乗って真似っこを促しましょう。

遊び方

【用意するもの】
マラカス、鈴などの振ると音が鳴るおもちゃ

【おすすめの歌】
メリーさんの羊、しあわせなら手をたたこう、きらきら星など

【遊び方】
1.ママのひざに赤ちゃんを座らせて、マラカスを持たせます。

2.ママが両手を握ってあげて、歌を歌いながら、リズムに合わせてマラカスを鳴らします。

3.もう1回、歌を繰り返しますが、今度は手を離して赤ちゃん自身にマラカスを鳴らしてもらいます。

ポイントは、歌のリズムに合わせてママの膝を軽く上下させることです。上下の振動が体に伝わって、リズムに乗る感覚を感じられるようになります。

同時にマラカスで音を鳴らすタイミングも体で感じることができます。

リズムにぴったり合わせられるようになるのは、もっと大きく成長してからですが、リズムに乗る楽しさは伝わることでしょう。

5.生後10か月未満の遊び

生後10か月の赤ちゃんであれば、生後1~9か月頃にできる遊びも楽しめます。

以下に生後1~9か月のコラムで掲載している遊びを一覧にしました。

月齢遊びの名前遊びの種類
1ヶ月いっぽんばしふれあい遊び
あがりめさがりめふれあい遊び
足の体操ふれあい遊び
おおきなくりのきのしたでふれあい遊び
動物の鳴き声ふれあい遊び
2ヶ月風鈴あそび観察遊び
こっちみてふれあい遊び
にぎにぎ遊び観察遊び
ごろんごろんふれあい遊び
あぶくたったふれあい遊び
3ヶ月これなあに?運動遊び
なめなめ・ぶんぶん観察遊び
引き起こし体操ふれあい遊び
おふねゆらゆらふれあい遊び
4ヶ月こっちみて(はらばい)運動遊び
クッションぐらぐら運動遊び
赤ちゃん気球ふれあい遊び
ポコ・ポコ・ボッコンふれあい遊び
5ヶ月たかいたかい・ひゅーふれあい遊び
つかまえて運動遊び
寝返りできるかな?運動遊び
すべり台ふれあい遊び
6ヶ月いないいないばあ観察遊び
パペットはここ観察遊び
みいつけた運動遊び
飛行機ふれあい遊び
7ヶ月キックですすめ運動遊び
ボールとって運動遊び
ガラクタだいすき観察遊び
ふたりいる観察遊び
8ヶ月ドラムとんとん手遊び
箱にいれて手遊び
ビリビリぽいっ手遊び
ひっぱれ手遊び
9ヶ月トンネルくぐり運動遊び
はいはい山登り運動遊び
まてまて運動遊び
にらめっこ手遊び

遊び方の詳細は各月齢のコラムをご覧ください。

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する