目次
福岡県にある大塚産婦人科クリニックで出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
1人目の時は男の子だったのですが、「二人目は女の子がいいねぇ」と言って毎回わかりずらくても先生が一生懸命に性別を調べてくれてました。
二人目はエコーのときに動きがすごく激しくて、毎回性別が曖昧でしたが、親の私より先生が必死に性別を確認してる姿を見て「くすっ」と笑ってしまいました。
わからなかったとき、先生の方がすごくがっかりしてたし、すごく申し訳なさそうにしていたので面白かったです。
2.お産の体験
出産予定日の1週間前に健診がありましたが、「まだまだだねぇ」、「出産予定日までに破水や陣痛がなければ出産予定日にまたきてね。」「それまでに何かあればすぐ電話してね。」と言われました。
1週間「いつくるかな、いつくるかな」と思いながら過ごしましたが、出産予定日になっても何もなく、予定日に一応入院の準備バックを持って病院に健診に行きました。
ですが「またまたまだだねぇ。もう1週間かかりそうだね。なにもなければまた1週間後に健診してその時は入院して出産するようにしましょうね。」という事で帰宅しました。
旦那も息子も「はよでてきておいでー」とお腹に話しかけてました。
その日の晩御飯は出産間近なので3人で最後の外食にしようという事で、焼肉バイキングにいきました。
食べている途中で10分間隔の陣痛がきたため、バタバタと家に帰って、翌朝に陣痛が5分間隔になったので病院に電話して行きました。
陣痛の痛みに必死に耐えて、破水するまですごく時間がかかりましたが、子供がぽんっと無事に産まれました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
赤ちゃんが生まれて、すごく安心しました。
と同時に「早く顔をみたい!」と思いました。
4.入院中の体験
おっぱいが張りすぎて動くのも痛く、お風呂のシャワーでさえ痛くて痛くてたまりませんでした。
なので、毎日おっぱいマッサージをしてもらいましたが、その時は張りが一瞬弱まるのですがすぐに張って痛くなります。
ある日のおっぱいマッサージのときに、助産師さんがキャベツを持ってきて、キャベツ一枚の真ん中に穴を開け、おっぱいの上に置きました。
キャベツ湿布といってすごく張る人には効くから毎日してみてという事でベッドに横になりおっぱいの上にキャベツを置いて冷やしてました。
それをみて旦那がくすくす笑っていました。
その時はキャベツ湿布がすごく気持ち良かったのでしていましたが、今思うとくすくす笑えます。
5.大塚産婦人科クリニックで産んで「よかったな!」と思う体験
こちらの病院は家から車で20分くらいの場所にあって、通院と退院に便利でした。
実家がすぐ近所だったので、出産の時には息子を実家に預けれたのですごく良かったです。
6.通院・入院中の「残念」な体験
退院するとき説明もなくあたふたしながら退院したので、どんな流れで退院をするの事前説明があればスムーズに退院できたかなと思いました。
料金の支払いが終わった後に帰っていいのかも曖昧で「10時30分までに出てください」と急に言われました。
大塚産婦人科クリニックについて
2018年4月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
母親に「この辺では大塚産婦人科がきれいで先生もしっかりしていて何かあればすぐ対応してくれて頼りになるよ」と言われて1人目の出産をしました。
1人目の時にすごくいい印象を持ったので二人目もこの病院で出産しました。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
平日はそんなに混んでいません。だいたい待ち時間は30分くらいです。
土曜日は人が多くて1時間~1時間30分くらいの待ち時間でした。
3.費用はどれくらいだった?
妊娠健診はその時その時で違いますが3000円あれば足りるくらいです。
入院、分娩費用は自然分娩で有料個室(トイレつき)だったのですが、4万円くらいでした。
※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。
4.主治医の先生はどんな人?
こちらの病院は、院長ともう1人の先生がいます。
検査があるときは院長にかかります。
院長はお若い方です。声が小さくて聞き取りずらいですが、きちんとその時の赤ちゃんの状況、母親の状況を見てくれます。
1人目の時におっぱいがなかなか出なかったことを覚えてくれて「早め早めにおっぱいマッサージをしてたほうがいいですよ」と言ってマッサージの仕方を教えてくれました。
もう1人の先生はその日になにも検査がないときにその先生がエコーをしてくれます。
少し気になることでも気兼ねなく聞ける先生で、赤ちゃんをエコーで見るときも赤ちゃんの顔を長くをみさせてくれるので、「母親の気持ちが分かるのかな?」て思うくらい優しい先生です。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
分娩室に入ったときの助産師さんは、点滴がすごく下手で何回も刺し直されて、少し不安だなと思ってました。
しかし、途中から助産師さんが変わり、その助産師さんは準備も手早くて、私の状況も細々と教えてくれすごく安心できる助産師さんでした。
6.入院中の食事はどうだった?
入院中の食事は豪華で1人では食べきれないくらいの量が出ました。
しかし、すごく美味しかったのでペロリとたいらげてました。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
私はおっぱいがすごく張って、赤ちゃんがおっぱいをくわえずらい状況でした。
そのため、おっぱいあげる前に乳首マッサージ、おっぱいマッサージをするという指導がありました。
10.新生児健診のタイミング
退院1週間後と生後1ヶ月