【私の出産体験記】土谷総合病院で産みました。

広島県にある土谷総合病院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

お腹の張りがあり、子宮頸管長も短めになっていて、少しナイーブになっていました。

また、出産が怖くてたまらなくなっていたり、ちゃんと健常児で生まれてきてくれるかなど、もう全部が全部不安で仕方がなくなっていた時がありました。

そんなときNST(お腹の張りを見る機械)をつけていて、張ってる感じもありネガティブな感情でいたときに、看護婦さんが、「お腹の赤ちゃんいっぱい動いてるね!すごくかわいいね!」と声をかけてくれてくれました。

まだ生まれていなくて、見えてもいないのに「かわいいね!」と声をかけてくれたことで、「そうか、お腹の子も頑張ってるんだな!」と救われた気持ちになりました。

2.お産の体験

予定日が過ぎた40週5日の妊婦健診の時に、内診で刺激をしてもらいました。

直後からお腹がずっと痛くて「おかしいな、刺激の後は痛くなるのかなー」くらいに思っていました。

どんどん痛みも強くなってきて、陣痛かどうかわからなかったので病院に電話したところ「陣痛だと思うから用意しておいて下さい」といわれ、シャワーを浴びたり、家族に連絡をして病院にいきました。

病院に着いたら「子宮口6センチ」と言われ、もうすぐにでも産まれると言われていました。

しかし、途中で陣痛が止まってしまい陣痛促進剤を打ちました。

陣痛促進剤を打ってからも上手にいきめずにいたのですが、横を向いていきむとやりやすかった為、看護婦さんに足を持ち上げてもらい横向きでいきみ出産しました。

病院着いてから6時間での出産でした。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

出てくる時は不思議な感覚で、「やっと会えるー!」と言うとても嬉しい気持ちと、「産まれたー」という気持ちで涙が溢れました

4.入院中の体験

夜もかなり頻繁に見にきて下さってとても安心できました。

出産後すぐ母子同室だったので、ずっと泣いていたりで疲れていたのですが、看護婦さんが頻繁に見にきてくれ、たわいもない会話をしたりできて気持ちが安らぎました。

4人の大部屋だったので周りの赤ちゃんがとても泣いていて、大変そうにしているお母さんをみて、自分も頑張らなくちゃなと会話はしませんでしたが力をもらえました。

個室じゃなくて大部屋にしてよかったと思っています。

5.土谷総合病院で産んで「よかったな!」と思う体験

どの看護婦さんも助産師さんもいい人ばかりだったのに加え、会計の方などもとても優しく嫌な気持ちになることは一切ありませんでした。

リラックスして出産できたのは、助産師さんが優しくそばにずっといてくれたからだと思っています。

6.通院・入院中の「残念」な体験

残念に思ったことはありませんでした。

しかし、シャワー室がとても狭く、また少し汚かったのは少し不快な気持ちになりました。

仕方がないのですが他の人の悪露が流れていないことが6日の入院期間のうち何度もありました。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

土谷総合病院について

2017年4月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

自宅から近く、知人から良い病院だと勧められたからです。

女医さんのみだったので選びました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

予約制でしたが、毎回30分くらいは待ちました。

予約せずにいくと2時間程待つときもありました。

3.費用はどれくらい?

初診の妊婦健診は5000円くらいでした。

入院分娩費用は8万円かかりました。

4.主治医の先生はどんな人?

主治医の先生はいなかったのですが、女医さん全員とても優しい方たちでどの先生に当たっても嫌な感じはありませんでした。

一人だけ言い方が怖い先生がいらっしゃいましたが、嫌な先生ではなかったです。

質問にはとても丁寧に答えてくれましたし、出産後も声をかけてくださいました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

ずっとそばについててくれて、腰を押し続けてくれました。

さすり方もさすが助産師さんで、立ち会った旦那とは比べ物にならないほど、さすったり押してもらって楽になりました。

痛い痛いと叫ぶ私にずっと声もかけてくれていました。

6.入院中の食事はどうだった?

とても美味しかったです。

しかし、食欲旺盛な私にとっては少し少なかったです。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(×)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな母乳指導された?

赤ちゃんの下唇が巻き込まれないようにあげた方がよいことや、乳首をつまんで母乳を少し出してからあげた方が飲みやすいと教わりました。

10.新生児健診のタイミング

1ヶ月検診がありました。
https://cawaiku.com/child/pregnancy/hiroshima-7824

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する