「迷路のおもちゃ」おすすめ10選

幼児から小学生まで楽しく遊べる「迷路のおもちゃ」を紹介します。

迷路遊びで、脳の持久力と思考力を楽しく養ってみませんか?

おすすめの迷路のおもちゃとは?

toy34

1.とにかく楽しめる迷路を選ぼう

迷路は、難易度があがればあがるほど、なかなかゴールにたどり着けず、挫折してしまうこともありますよね。

それが原因ですぐに諦めてしまっては、本末転倒です。

特に2~4歳頃の子供であれば簡単すぎると思われるような難易度の迷路がおすすめです。

「できた!」という達成感が得られるので迷路が好きになるきっかけにもなるでしょう。

また、小学生になってゲームに対する忍耐力がでてきたら、少し難しめの迷路に挑戦して、負けん気を引き出してあげるのも良いでしょう。

兄弟や親子みんなで楽しめる迷路を見つけて、盛り上がりましょう。

2.迷路を作るのも頭を使う

迷路を解くことも面白いですが、作ることも同じくらい楽しい遊びです。

実は迷路を作ることができるおもちゃも意外と多く販売されています。

パズルのようにブロックをはめて作るシンプルな商品から、木材を使って枠から組み立てる本格的な工作キットまで色々あります。

迷路好きの子供ならぜひ挑戦してみてください。

「迷路として成り立たせるにはどうしたらいいかな?」と頭をいっぱいひねって完成させましょう。

迷路のおもちゃ【幼児向け】

1.【エド・インター】森のあそび箱


amazon-link2 rakuten-link

0歳から遊べる木製のおもちゃです。

型はめパズルやルーピングコースターなどに加えて、迷路遊びもできます。

迷路上の動かす玉が複数あって、その玉がお互いに障害物になるため、他の玉を一旦退避させて目的の場所に動かす必要があります。

大人にとってはとても単純な迷路ですが、先を見越す力が必要になるため2~3歳でも苦戦します。

2.【アガツマ】アンパンマン 天才脳すくすくめいろ教室


amazon-link2 rakuten-link

直線、曲線、波線をなぞって運筆力が養えます。

アンパンマンに誘導してもらいながら、上手に付属のペンを使って迷路のゴールを目指しましょう。

正しく線が引けていると、音が出るしくみでとってもわかりやすいです。

上手にできると、アンパンマンが褒めてくれるよ!

ひらがなやアルファベットなどの字が書けるところまで迷路が導いてくれます。

3.【BRIO】ポータブルラビリンス


amazon-link2 rakuten-link

スウェーデンの玩具メーカー「ブリオ」の幼児向け迷路です。

ボックスを傾けてボールを動かし、穴に落とすというだけのとてもシンプルな迷路ゲームなので、2~3歳の小さな子供でも理解しやすいです。

持ち手が両側についていてとても握りやすいので、お家での外出先でも落とさずに遊べますね!

さぁ思い通りにボールを動かせるかな?

迷路のおもちゃ【小学生向け】

4.【リタプロショップ】 ぐるぐる迷宮


amazon-link2 rakuten-link

無数の落とし穴に玉を落とさずに、スタートからゴールまでたどりつけるかな?

シンプルに思えるこの迷路。

本体の四方に付いているハンドルを傾けながら、玉を前後左右へとコントロールします。

まさに、集中力と手先の器用さを要する頭脳ゲームです。

5.【Spin Master】パープレクサス エピック


amazon-link2 rakuten-link

大人の手のひらサイズで、子供にも持ちやすい3D立体型迷路です。

手と顔を上下左右に動かして、難関を突破しながらゴールを目指しましょう。

遊びながら、子供の集中力、忍耐力、さらには空間認識力に達成感まで得られるでしょう。

難しいときは、「パパ手伝ってー!!」

6.【エポック社】スーパーマリオ 大迷路ゲームDX


amazon-link2 rakuten-link

本体手前のレバーを操作し、迷路盤を前後左右へと傾かせながらコントロールします。

迷路の行く手をはばむ仕掛けが満載で、お城にいるクッパを倒すアクション&迷路ゲーム!

まるで、スーパーマリオのゲームがテレビから飛び出してきたみたいですね。

7.【ブリオ】ラビリンスゲーム


amazon-link2 rakuten-link

そのおしゃれな見かけからは、一見迷路ゲームには見えませんが…。

それもそのはず?「BRIO(ブリオ)」はスウェーデン王室御用達のロイヤルブランドなのです。

初、中、上級とプレートを入れ替え難易度も調整できます。

家族みんなで、世代を超えてロイヤルファミリーの気分を疑似体験してみては?

オリジナル迷路を作るおもちゃ

8.【Et VOILA】くみかえ迷路マザベル


amazon-link2 rakuten-link

ヨーロッパの製品安全規格、おもちゃの安全基準の両方をクリアしている小さなお子様にも安心して使える迷路のおもちゃです。

36枚のタイルを、平面上の木枠にひとつひとつ組み込みながらオリジナルの迷路ルートを完成させます。

積み木のように何層にも立体的に積み上げれば、また違った迷路の遊び方もできます。

9.【くもん出版】ぴたっとめいろ


amazon-link2 rakuten-link

形が異なる3種類のマグネットピースを、ボードに貼り付けて迷路を自分で作ることができるおもちゃです。

公文のおもちゃだけあってパズル要素があり、組み合わせを考えながら作ることにより、創造力を育みます。

初めて挑戦する子供向けにガイドシートが付いていて、ボードにシートを乗せ、シートの絵柄通りにピースを並べるだけで迷路を作ることができます。

慣れてきたらオリジナルの難しい迷路を作って行きましょう!

さすが公文!知育玩具に求められるポイントを的確におさえており、期待を裏切りません。

10.【加賀谷木材】木製工作キット オットットゲーム


amazon-link2 rakuten-link

なんと自分でいちから完全オリジナルの迷路が作れちゃう!?

北海道の木材会社が、こだわりの天然木を使って原木から加工まで自社工場にて生産しているぬくもりたっぷりの木材です。

ボンドやカッターを使った作業は大人の方に協力してもらい、色塗りは好きな色を塗って自分だけの迷路を楽しみましょう。

夏休みの工作におすすめです。

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する