子供たちが夢中で遊ぶ「木馬・ロッキングトイ」をご紹介します。
子育て広場や、ショッピングモールのキッズスペースによく置いてあるロッキングトイ。
お誕生日のプレゼントに検討されている方も多いのではないでしょうか。
おすすめの木馬・ロッキングトイとは?
1.インテリアとしてもかわいいものがおすすめ
木馬やかわいい動物のロッキングトイが我が家にやってきたら、想像しただけでもかわいいお部屋になりそうでわくわくしますよね。
ロッキングトイは存在感のある大きさであるため、インテリアとしても目をひきます。
カラフルなものをチョイスして、子供部屋っぽくするのもいいですし、木製のものを選んで、部屋に馴染むようなものをチョイスするのもいいですね。
2.お部屋の配置も考えて
ロッキングトイは、はしゃぎ過ぎたり、危ない乗り方をしていると怪我につながる場合もあります。
角のある家具など、ぶつかると痛そうなものなどないか確認して配置しましょう。
ケガ防止、床のキズ防止、防音のために、パズルマットなどを敷くのもいいですね。
安全に遊べるスペースを確保してから購入すると、購入後も安心です。
3.できれば一度体験してみてから
木馬やぬいぐるみ製のロッキングトイなど、乗り心地やモチーフは様々で、いろいろな種類があります。
また座高の高さもお子さんにマッチしたものが乗りやすいですね。
一度子育て広場や、ショッピングモールのキッズスペースで乗せてみて反応をみれると、とても参考になります。
木製のロッキングトイ(木馬)
1.【プラントイ】ロッキングアリゲーター





こちらの商品はカラフルなワニさんがかわいいロッキングトイです。
きれいな黄緑色のカラーが、ぱっとお部屋全体も明るくしてくれますし、海外の子供部屋のようなかわいい雰囲気にしてくれますね。
2.【Labebe】ロッキング乗馬




こちらの商品は生後6ヶ月から使えるロッキングトイです。
シンプルな白色の木馬でどんなお部屋にもマッチします。
赤ちゃんの頃から使えるのが嬉しいですね。
3.【木遊舎】スギ木馬





こちらの商品は国産のスギ材を使用した木馬です。
小さなお子さんでも乗りやすいように座面の高さは低めの25cmになっています。
更に木馬に使われている国産のスギは、表面が柔らかいので、他の家具に傷をつけにくくなっています。
無塗装なので、安心して使用できますね。
4.【プラントイジャパン】パロミノ





こちらの商品は赤青黄のワンポイントカラーがおしゃれな木馬です。
ワンポイントカラーがおしゃれなデザインなので、インテリアのアクセントとしても、とても映えるデザインです。
布製(ぬいぐるみ風)のロッキングトイ
5.【日本育児】はらぺこあおむし ロッキングトイ





こちらの商品は、絵本からそのまま飛び出してきたかのような、はらぺこあおむしのロッキングトイです。
かわいい見た目はもちろんですが、乗り心地もふわふわです。
絵本と一緒に、はらぺこあおむしの世界観を楽しむのもいいですね。
6.【Labebe】ロッキング オレンジフォックス




こちらの商品はかわいい動物のロッキングトイです。
ふかふかの乗り心地はもちろんですが、長年使用しても形状が崩れないような作りになっており、とても丈夫に作られています。
お子さんに長く愛用してもらえると、とても嬉しいですね。
7.【Labebe】子供用ロッキングホース ピンクユニコーン




こちらの商品は1歳から乗れる、ピンクのユニコーンがかわいいロッキングトイです。
また大人も座れる丈夫さで、ソファーのような座り心地なので、子供だけでなく大人も思わずはまってしまうかもしれませんね。
8.【Labebe】ロッキングモーターサイクル




こちらの商品は、乗り物好きの男の子は一瞬で一目惚れ!のモーターバイク型のロッキングトイです。
モーターバイク本体は柔らかいぬいぐるみの布で包まれていて、安全面もしっかり配慮されています。
乗り物好きなお子さんにぜひいかがでしょうか?
合成樹脂製(プラスチックなど)のロッキングトイ
9.【アップサイズ】3Dパズル ポニーアレックス




こちらの商品は1台で4通りの遊び方が楽しめるおもちゃです。
まず一つ目は、それぞれのマットをつなげて、カラフルな大型プレイマットとして。
次に二つ目は、それぞれのマットからパーツを抜いたりはめたりして、型抜きパズルとして楽しめます。
そして三つ目は、組み立てパズルとして。
それぞれのパーツを組み立てると、丈夫なロッキングホースができあがります。
最後の4つ目として、完成したロッキングホースで遊びましょう。
4~5歳のお子さんが乗っても大丈夫な強度になっています。
親子で一緒に組み立てて遊ぶのも楽しそうですね。
10.【レッドラプラスチック】ロディ





こちらの商品は、3歳から使える、空気を入れて膨らませて使用するタイプのロッキングトイです。
なんと耐荷重200㎏なので、大人が乗っても大丈夫です。
こちらの素材は、汚れたら丸洗いでき、畳むとコンパクトになるのが利点です。
とにかくかわいいので、お子さんをこのロディに乗せて写真を撮るだけで、フォトジェニックな1枚が撮れますよ。