赤ちゃんや子供のいる家庭におすすめの「ボールプール」「ボールハウス」を紹介します。
併せて「ボールプール用のボール」も紹介します。
たくさんのボールを投げあったり、ボールの中に寝転がって、お家の中でも元気いっぱいに遊びましょう!
おすすめのボールプール・ボールハウスとは?
1.ボールプールとボールハウスどう違う?
ボールプールとボールハウスに厳密な違いはないのですが、ボールプールの中でも屋根付きのタイプを「ボールハウス」と呼んでいます。
屋根のない一般的なボールプールは、親の目が届き、ベビーサークルとしても利用できる商品もあるため、赤ちゃんのいる家庭におすすめです。
一方、ボールハウスは秘密基地にしたり、お店屋さんなどのおままごとの部屋にする遊び方もできるので2歳以上の幼児がいる家庭におすすめです。
2.大きさをしっかり確認
ボールプールは家に設置すると、お店で見た印象よりもはるかに大きいです。
家の中の子供の遊び場に使えるスペースをメジャーでしっかりと計測したうえで、サイズを選びましょう。
できるだけ大きなボールプールのほうが思いっきり遊べます。
ただし、必要になるボールの数も増えるので注意しましょう。
ボールが付属しているセット商品もありますが、おまけ程度の数と考えてください。
3.収納ができるもの
テント式のボールプールであれば、折りたたみ可能なテントだとすっきり収納出来てとても便利です。
ボールも、専用の収納袋などついていればお片付けが楽にできますね。
マットを組み合わせるようなタイプのものでも、重ねて片づけられるものなど、遊び終わったらコンパクトに収納できるものを選びましょう。
人気のボールプール
1.【Eggsnow】子供ボールプール




幅が約100cmと省スペースでシンプルな形状のボールプールです。
デザインがとてもかわいらしく、赤ちゃんの初めてのボールプールとしてぴったりですね。
折りたたんでコンパクトに収納できます。
ただし、この手の折りたためるボールプールは、つかまり立ちができるぐらいの子だと、外に出ようとして転倒してしまう可能性があるので注意が必要です。
2.【EocuSun】ボールプール ミニゴール付き





幅150cmのやや大き目なボールプールです。
同じ商品で幅120cmのタイプもあります。
小さなバスケットが付属しているので、カラーボールを投げ入れて遊ぶことができます。
子供たちが夢中になってボールを入れる姿が見られそうですね。
3.【ottostyle.jp】キッズプレイサークル ボールプール




100×150cmととても大きく、丈夫な囲いの中で遊べます。
組み立ては1枚1枚マットをマジックテープで組み立てていくだけなのでとても簡単です。
ボールプールとしてだけでなく、キッズサークルとして大いに役立ちそうです。
囲いは硬めなので、つかまり立ちをし始めた子が寄りかかっても安心です。
遊ぶ時はお部屋のスペースを結構取ってしまいます。
4.【Kids II】ボール・プレイジム





一見、ねんね期の赤ちゃんが大好きな普通のベビージムですが、ベビーサークルにできるため、付属の35個のボールを使ってボールプールとしても遊べます。
たくさんのおもちゃ(ラトル)もついているので、手でおもちゃをひっぱたり、ボールを投げたりと、これひとつで色々な遊びができます。
小さなサイズなのでボールプールとしては赤ちゃんの時しか使えません。
人気のボールハウス
1.【バンダイ】アンパンマン ボールテントパン工場





アンパンマンのテントの中がボールプールになります。
ボールが100個もついているので、思いっきり遊べますね!
遊び終わったら、テントは折りたたんで収納することが出来ます。
ボールも、専用の収納袋に入れてすっきりと片付けられます。
遊ばない時にはコンパクトに収納しておけるので、お部屋にあまりスペースがない人にもおすすめです。
2.【野中製作所】ワンワンとうーたんなかよしボールハウス





ワンワンとうーたんのとてもかわいいテントの中で、ボールプールが楽しめます。
テントには小窓やポケットが付いていて、色々なごっこ遊びなどでも遊べますね。
テントは折りたたんでスッキリ収納することが出来ます。
お部屋のスペースをあまりとりたくないという人におすすめです。
3.【EocuSun】子供用テントセット




三角形と四角形のテントを、トンネルで行き来することのできるボールプールです。
お家の中で、思いっきり遊ぶことが出来ますね!
1つ1つを取り外すこともできるので、それぞれのテントを単独で遊ぶこともできます。
連結させて広々遊ぶのもいいし、個々で遊ぶのもいいですね。
4.【EocuSun】子供用テントバスケット付き





水玉模様のかわいらしいボールテントのセットです。
ボールテントとボールプールがセットになっているので、子供が赤ちゃんの時はプールだけ使い、成長したらテントも連結するという使い方ができます。
バスケットがついているので兄弟姉妹で玉入れ競争をして盛り上がれます。
通販んで人気ナンバーワンのボールテントです。
ボールプール用のボール
1.【fur kinder】凹み補正改良品 カラーボール200個




ボールプール用のカラーボールは、赤ちゃんや子供が上に乗るので、乗れば必ず潰れます。
重要なのは潰れた後にしっかり形が戻るかどうかです。
こちらの商品は安価なボールですが、それなりに形状の復元力があるのでおすすめです。
2.【スマイルプライス】カラーボール100個(1年保証)


こちらのカラーボールも潰れがすぐに戻る改良型のポリエチレンボールです。
1年間の品質保証がついているので安心して購入できます。
ボールはカラーは7色です。