目次
静岡県にある静岡市立静岡病院で出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
やはり体重管理の難しさです。
悪阻がひどかったので、妊娠中期まではあまり変わらなかったのですが、つわりがおさまると同時に食欲が増してしまい、検診の度にドキドキとしてしまいました。
一気に2キロ近く増えてしまったことが一度あり、先生にチェックをされてさすがに反省しました。
でも、「増える事は悪い事ではないから、急に増やしたり、増えすぎには気を付けていけば大丈夫だから、心配しないでね」と先生に言っていただき、ぼちぼちマイペースに体重と向き合っていました。
2.お産の体験
2人目だったので、とても安産でした。
明け方5時くらいに陣痛が等間隔になり、病院に電話して入院になりました。
しかし、その後は強くない陣痛が続いたため、主人も仕事に行き、私は一人で談話室で本を読んだりしながら夕方5時過ぎまで過ごしていました。
時々、陣痛特有の痛みはありましたが、一人目の時とは比べ物にならず、ペットボトルのキャップを尾てい骨に押し当てて椅子に座り凌いでいました。
そこで、先生より「あんまり陣痛が来ないようなら一度帰宅しようか」という話になり子宮口を確認したところ、すでに子宮口が全開大でした。
慌てて分娩室に移動しました。
しかし、まだ破水もしておらず生まれる気配もありませんでした。
しばらく雑談をする余裕がありましたが、破水させて産みましょうかということになり、先生により破水させました。
すると、みるみると強い陣痛が来て、2~3度いきむとあっという間に赤ちゃんがでてきてくれました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
無事に生まれて来てくれて感謝しかありません。
しっかり泣いてくれて、頑張って出て来てくれたことが何よりの親孝行だと思っています。
4.入院中の体験
やはり助産師さんや看護師さんは頼れる存在でした。
産後の疲れた顔を見て、「夜は無理せずに寝ててもいいよー。お家に帰ったらずっとお母さんしなきゃならないんだから今のうちに休んどきな!」と声をかけて下さり、それがとても有り難く肩の力が抜けてホッとしたのを覚えています。
5.静岡市立静岡病院で産んで「よかったな!」と思う体験
先生も助産師さんも看護師さんもみな優しくて親切でした。
医療技術も確かで本当に安心して出産する事ができました。
個人クリニックとは違って豪華なフランス料理などはありませんが、母子共に問題なく出産を終えて、無事に赤ちゃんを迎えることが私の最優先事項だったので大満足しています。
6.通院・入院中の「残念」な体験
当時は駐車場がなくて、周りのパーキングを利用する形だったので、専用のパーキングがあればいいなと思っていました。
しかし、現在は駐車場も新設されていて便利になったと思います。
静岡市立静岡病院について
2017年9月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
以下の理由でこちらの病院を選びました。
・女医がいるから
・一人目の出産で産後トラブルがあったので、総合病院の方が安心するから
・自宅から近く、通いやすかったから
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
長くて1時間くらい、平均すると45分くらいの待ち時間だったように思います。
3.費用はどれくらい?
妊婦検診は4000円前後くらいでした。
入院・分娩は、個室で普通分娩で15~20万円程でした。
4.主治医の先生はどんな人?
女の先生に診ていただいていました。
恥ずかしさもないですし、いつも穏やかに優しく診ていただけて検診日が楽しみでした。
出産の時も信頼していたので不安なく臨めましたし、適切に処置をしてくださり本当に良い先生でした。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
お産があまりにもスムーズだったので、あと二分くらいの差で主人が立ち会いに間に合いませんでした。
すると、「お母さん、あんなに元気なら後ちょっと待ってあげたらたら良かったねー」なんて冗談話をしてくれた助産師さんがいらして、主人と先生方とみんなで出産直後に大笑いをしました。
なんだか無事に出産できた喜びと、主人の顔を見た安心感からかとっても楽しかった思い出として記憶に残っています。
6.入院中の食事はどうだった?
お祝い膳があり美味しくいただきました。
普段はバランスのとれたお食事で、乳腺炎などにもならずに快適に過ごせました。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
担当の看護師さんがマッサージをしてくださったときに、私自身の体のことでからアドバイスをいただきました。
骨盤の歪みが結構強いからとストレッチの方法を教えてくれて、面倒でも骨盤ベルトをしばらくは使うといいと言われ、自宅でも守るようにしていました。
10.新生児健診のタイミング
生後1ヶ月