【私の出産体験記】岩国医療センターで産みました。

山口県にある岩国医療センターで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

妊娠後期に入り、NSTを利用することになってからは特に健診が楽しみでした。

赤ちゃんの心拍を聞くことができたり、元気に動いている音や今寝ているのかな?など短い時間ですが赤ちゃんの様子を知ることができたので、とても思い出に残っています。

エコーをする時はいつもお顔を見せてくれていたので、「いい子だねー!あまり顔を見せてくれない子が多いから珍しいよー!」と先生にも言われました。

2.お産の体験

深夜1時に陣痛が10分間隔だったので電話をすると病院に行くことになりました。

子宮口を見ていただいたのですが、全然開いてないということで内診ぐりぐりをされて一度帰宅しました。

その後、生理痛のような鈍い痛みが強くなり寝ようと試みても寝ることができず、再び病院へ行きました。

やっぱり子宮口は開いていなかったのですが、午前8時半に破水をしたので入院することになりました。

陣痛の痛みも明らかに強くなり間隔も5分以下でした。

陣痛が来るたびにお尻の穴が痛く、主人に腰をさすってもらったり、お尻の穴を押さえてもらったりしました。

子宮内膜が3~5センチ開いているということで分娩台に移動しました。

陣痛の間隔も1、2分で常に痛い状態でした。

まだイキめないから声を押し殺しながらひたすら我慢。

子宮口が全開になり数回イキんで出産することができました。

初産ですが陣痛から10時間で出産することができました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

元気な産声をあげて生まれて来てくれたことがとても嬉しかったです。

夢みたいな瞬間で一番幸せな時間を体感していると思えました。

4.入院中の体験

産後すぐ自力で歩くことができず、車椅子を利用しました。

トイレに行きたい感覚があるのに、自力では出すことができませんでした。

立ち上がると立ちくらみもありました。

体力が有り余っていると思っていましたが、体はボロボロなんだと改めて実感しました。

私が出産した前後は出産ラッシュだったみたいで、たくさん赤ちゃんが並んでいました。

たくさん赤ちゃんもいて、我が子に似ている子もいたので、どの子が我が子なのか一度迷ったことがありました。

5.岩国医療センターで産んで「よかったな!」と思う体験

病院が新しくとても綺麗でした。

設備も万全だったので、何かあった時も安心できると思えました。

助産師さんたちもたくさんいらっしゃるので、いつでも相談できるので安心できます。

素敵な助産師さんに出会えたことがこの産院を選んでよかったな!と思います。

6.通院・入院中の「残念」な体験

妊婦健診で待ち時間がとても長く、妊娠後期や臨月の頃はお腹も張ったり、疲労もあり特に辛かったです。

総合病院なので入院中のごはんも病院食のため味気なかったです。

御祝い膳も豪華なイメージだったのですが、普段の入院食に比べたら少し豪華かなといった所です。品数が多いだけで残念な気持ちになりました。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

岩国医療センターについて

2019年6月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

以下の理由でこちらの病院を選びました。

・総合病院なので、万が一赤ちゃんに何かあった時に安心だからです。
・家から近いからです。
・母子別室だからです。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

曜日に関わらず混んでいます。午前中は特に混んでいました。基本的に1時間は待ちます。

ゴールデンウィーク明けは4時間待ったので、とても辛かったです。

3.費用はどれくらいだった?

妊婦健診は市が負担してくれるので無料でした。

入院・普通分娩、個室を利用したので10万円くらいでした。

※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。

4.主治医の先生はどんな人?

とても優しくて物腰が柔らかい先生でした。

そのため、質問もしやすく、不安なことや心配なことは妊婦健診の度に聞いていました。

穏やかで、診療中もリラックスして診察することができました。

エコーで映っている赤ちゃんを見るたびに笑顔になられていたので、この仕事が好きなのだなぁと思っていました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

ベテラン助産師さんでした。とてもスパルタで、陣痛が5分間隔の時にシャワーを浴びようと提案されましたが、余裕もなかったので断固拒否しました。

初産でスピード出産だったのですが、「呼吸法も上手で赤ちゃんにも酸素がちゃんといってて、これが模範的な出産だよ。」と、とても褒めて頂きました。

6.入院中の食事はどうだった?

ご飯の量がすごく多く、最初の頃は食べ切れず残していました。

病院食なので、とても質素で味付けも薄味でした。

お昼ご飯には毎回おやつがついてきました。

とても健康的な入院生活を送ることのできる食事内容でした。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

授乳指導では赤ちゃんが口を大きくあけてから乳首を咥えさせるや、服の着替え方など教わりました。

おっぱいもよく出て、張るので搾乳の方法も教わりました。

10.新生児健診のタイミング

退院後2週間と生後1か月

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する