【私の出産体験記】いたはし産婦人科で産みました。

千葉県にあるいたはし産婦人科で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

エコーは家族も一緒に見ることが出来るようになっているので、上の子たちが気にしてた性別がわかりそうな時期になった頃から一緒に見るようにしました。

ある時、お腹の子は女の子かなと言われたので上のお姉ちゃんが大喜び。

しかし、その次の診察では判定があっさり覆り男の子と言われた瞬間、「え?前は女の子だって言ったじゃん!」と先生に口答えした娘に冷や汗かきました。

先生は、苦笑いしながら「ごめんね~」と謝ってくれました。

2.お産の体験

予定日が4日超過し、推定体重が3200gと言われたため自分から誘発出産を依頼しました。

誘発しても本来は2日くらい出産までかかるらしいのですが、経産婦だからなのか、すぐに薬が効き始め、入院から2時間ほどで陣痛間隔5分もない状況になりました。

ほぼ全開状態なったため、トイレへ行く時間もないまま、分娩室へ連れていかれました。

しかし、分娩室へ入っても、痛みがそれほどでもなく、助産師さんと普通に会話もしていたほどでした。

ところが急激にお産が進み、足が痺れ、腰骨が割れるのではないかと思うほどの激痛が走り、絶叫しました。

腰が痛すぎて仰向けが苦痛だったため、体位か定まらず陣痛といきみを合わせることができませんでした。

そのため、「頭が見えた」と言われてからもも、出てくるまでに時間がかかりました。。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

可愛いとかよりも、「やっと出てきてくれた。」「痛いお産がやっと終わった」との思いが強かったです。

4.入院中の体験

母乳指導の一環で、出産後は病室で母乳マッサージをしてくださる助産師さんがいます。

週に2回と日が決まっているので、来てもらえるタイミングは、人によってバラバラですが、私は運よく出産翌日に来てもらえました。

おっぱいをこの方にマッサージしてもらうと、ガチガチに張って熱を持っていても、ふっくら柔らかくなるので、ゴットハンドと呼ばれてます。

しかし、開通してない乳腺を開通させるマッサージは痛いので毎回涙目で受けてました。

5.いたはし産婦人科で産んで「よかったな!」と思う体験

スタッフの顔ぶれが、何年経っても変わらないことが、なにより安心できました。

休診日がなく、土日祝日いつでも心配や異変を感じたら診察してもらえ、夜中でも電話で相談できます。

出産も病院スタッフ一丸となって対応していただけたので、この産院を選んでよかったと思いました。

6.通院・入院中の「残念」な体験

通院の時に検診の流れ等にすいて聞きたいことを、いつ、誰に聞いていいのかわからず、うやむやなまま帰宅してしまうことがありました。

予約して時間通りに行ってもいつまでも呼ばれず、待ち時間がどれだけかかるかの案内もないことは残念に思いました。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

いたはし産婦人科について

2017年6月に第4子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

実家から徒歩圏内で、土、日、祝日も検診していたからです。

また、料理が美味しいと評判だったため選びました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

予約がない健診では1~2時間程でした。

後半からは予約制になる為、受付から会計までで1時間以内でした。

3.費用はどれくらい?

受給券のみで差額を払わないこともあれば、1000~1500円程度払うこともありました。

入院・分娩費用は出産一時金の直接支払い制度を利用し、誘発入院だったためか差額8万円支払いました。

4.主治医の先生はどんな人?

院長先生に診察してもらうことが多かったのですが、一見無愛想な印象でしたが、毎回気になることはないか、心配ごとはないかと聞いてくれました。

質問には、丁寧かつシンプルに答えてくれるので、安心して診てもらうことができました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

とにかく、よくしゃべる助産師さんでした。

ハキハキと大きな声で、息つく暇もないのでは?と思うほど、よくしゃべる楽しい人でした。

毎回大きい子を産んでいたのですが、今回は推定3000gくらいだったため「じゃあ楽に産めるね」と言っていたのですが、実際に産まれた子が3600gとわかった途端、「やっぱり大きかったねー」と、あっけらかんと笑われました。

6.入院中の食事はどうだった?

朝昼夜の3食プラスおやつまで、ほぼ手作りの食事でした。

どれも美味しかったです。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな母乳指導された?

赤ちゃんが口を大きく開けたら、乳首の根元からしっかりと咥えさせることや、赤ちゃんの抱き方の指導がありました。

10.新生児健診のタイミング

体重と黄疸の数値をチェックするために、退院後4日目と1週間後と生後1ヶ月に健診がありました。

先輩ママによる出産体験談が読める千葉県の産科病院の紹介します。 産院選びや出産準備の参考にして下さい。 出産...
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する