【先輩ママ達の出産体験記】無痛分娩で出産しました。

激しい痛みを経験することなくお産ができるため、無痛分娩を選択するママ達が少しずつ増えてきています。

「かわいく」で紹介した出産体験記の中から、実際に無痛分娩で出産した先輩ママ達の体験談を紹介します。

無痛分娩とはどのような出産なのか、痛みはどの程度軽減されるのか、無痛分娩についての素朴な疑問がすっきり分かります。

無痛分娩で出産したママの体験談

birth2

無痛分娩で出産したママの体験談を抜粋して紹介します。

詳細を読みたい場合は、リンクから個別の体験談のページに移動してください。

1.計画出産による無痛分娩で出産したママの体験談

まずは通常の計画無痛分娩によって出産することができたママ達の体験記を紹介します。

【私の出産体験記】東京女子医大八千代医療センターで産みました。』より

分娩室に入り、促進剤を点滴で入れて、痛みのレベルがMAXの3割程度になった時に麻酔が入りました。

5分程すると、スーッと痛みが消えていき楽になりました。

こちらのママは、退院後に第1子の子供を世話する必要があり、その体力を温存するために無痛分娩を選択したそうです。

実際に第1子の普通分娩と比べて疲労感が少なかったと実感したそうです。

ただし、分娩室に行く前に入れた子宮口を開くバルーンや、麻酔の管を入れる前に打つ麻酔注射が痛かったと話しています。

【私の出産体験記】北熊本井上産婦人科医院で産みました。』より

陣痛が始まり、痛くなったらその管から冷たい麻酔を流してもらい、痛みが緩和できました。

痛くなるたびに麻酔を流されました。

こちらのママは陣痛からお産までが、わずか2時間半と順調に無痛分娩で出産されたそうです。

【私の出産体験記】美しが丘ウィメンズクリニックで産みました。』より

15時頃に破水し、腰の骨が痛みました。

骨の痛みは麻酔ではとれないようでした。

18時過ぎからは陣痛の波が短くなり、堪え切れないような痛みがありました。

こちらのママは、陣痛中は麻酔によって痛みが弱かったようですが、破水後は痛みに襲われながら、3時間以上かけて出産されたそうです。

【私の出産体験記】明石医療センターで産みました。』より

麻酔科の先生から、無痛になるための処置がされましたが、早く麻酔を入れると陣痛が遠のくからと麻酔を入れたのは1時半頃でした。

しかし、なかなか麻酔が効かず陣痛は強くなり痛みで気が遠のきました。

こちらのママも無痛分娩で麻酔を入れていても、強い痛みに襲われ気を失いそうになる経験をされたそうです。

2.無痛分娩だったのに麻酔を切られてしまったママの体験談

【私の出産体験記】中野産婦人科で産みました。』より

体質的なものなのか、促進剤を使ってもなかなか陣痛の波に乗れず、一旦、麻酔を切ることになりました。

麻酔は担当医しか入れられないので、その間はほぼ普通分娩のように1分間隔が陣痛があり、子宮口が全開に開くまでは戦いでした。

こちらのママは、陣痛促進剤を打ったにも関わらず、無痛分娩の麻酔によってなかなか陣痛が来なかったため、一度、麻酔を止めて陣痛が来るのを待つことになりました。

担当医師が不在の間に激しい陣痛の波が来たため、普通分娩と同じような状況が続いてしまったそうです。

3.切迫早産で入院し無痛分娩で出産したママの体験談

【私の出産体験記】西潤マタニティクリニックで産みました。』より

一人目の時よりも痛くて話している余裕がなかったですが、産まれた瞬間は痛みが吹き飛ぶくらい嬉しかったです。

無痛分娩で麻酔が効いていたので、助産師さんがタイミングを教えてくれるなど、優しく対応してくれました

こちらのママは切迫早産で入院をして、正期産に入るとそのまま出産を迎えました。

無痛分娩でも1人目と2人目とでは痛みが異なり、2人目の方が痛みが強かったそうです。

4.無痛分娩から帝王切開に切り替えたママの体験談

【私の出産体験記・海外編】サミティベート病院で産みました。』より

夕方6時くらいからジワジワ陣痛が強くなってきて、夜9時に分娩室に移動しました。

夜11時には痛くて痛くて仕方ない状態になりました。

無痛分娩の予定だったため、もう耐えられない。

次の波が来たら薬を入れてもらうようにお願いしよう!と決めたのですが、助産師が何処かへ電話し、何か話した後電話機を渡されました。

こちらは東南アジアのタイで出産したママの体験談です。

タイでは、とても大きな病院なのですが様々な不都合を経験しました。

子宮口がなかなか開かず、胎児の心拍が低下したことで帝王切開に切り替えられたそうです。

【私の出産体験記】久我山病院で産みました。』より

無痛計画分娩だったため、前日から入院してバルーンを入れ、翌日の早朝に陣痛促進剤と無痛分娩用の麻酔を始めました。

5時間ほどたって子宮口が全開になり、さあお産を始めようと人口破水をしたにもかかわらず、いつまでたっても胎児が下りてこなくて胎児が苦しみ出したら大変だからということで緊急帝王切開になりました。

こちらのママは、人口破水をして子宮口が全開になっているのにもかかわらず、なかなか赤ちゃんが下がってこないため帝王切開に切り替えられています。

5.急遽、普通分娩から無痛分娩に切り替えたママの体験談

【私の出産体験記】木村産科婦人科で産みました。』より

先が見えないうえ、2日間一睡もできておらず、体力的にも精神的にもこれ以上耐えられる自信がなかったため、急遽無痛分娩への変更をお願いしました。

お産後に無痛分娩の麻酔が切れてきて、会陰切開のところも痛かったのですが、それ以上に肛門が痛かったです。

こちらのママは、普通分娩でお産が始まったものの、睡眠できない状況が丸2日間も続き、急遽、無痛分娩に切り替えています。

無痛分娩したおかげで、かえって緊張感がとれてお産が進むようになったと振り返っています。

ママの体験談から見える無痛分娩の実態

maternity22

1.無痛分娩でのお産は1割以下

当サイト「cawaiku(かわイク)」では現在100人以上の出産体験を紹介してきました。

そのうち無痛分娩で出産したママは10人で、1割未満となっています。

無痛分娩に興味を持っているママは増えてきているものの、実際に選ぶ人はまだまだ少ないようです。

2.産後の回復が早くなるから無痛分娩を選ぶ

無痛分娩というと、出産時の激しい痛みが緩和されるため、痛みの恐怖を取り除くために選ぶというイメージがあるかもしれません。

しかし実は、お産によるダメージを軽減して、産後すぐに赤ちゃんや家族の世話ができるようにしたいという理由で、無痛分娩を選ぶママが多いことが体験談からわかってきました。

多くのママは退院後一人で子供を見ることになり、まして兄弟がいるとさらにママへの心や体の負担も大きくなります。

無痛分娩によって少しでも体調を早く回復させて、家族のために頑張ろうとするママの姿が見えてきました。

3.無痛分娩でも痛みはある

「無痛分娩」と言っても、今回の体験談で痛みを全く感じなかったママは一人もいないことがわかりました。

やはり自然の営みであるお産を完全にコントロールすることは難しいようです。

一般的な計画無痛分娩の流れとしては、子宮口を広げるためのバルーンを入れて、その後、点滴で陣痛促進剤を投与し、陣痛が来たところで背中に入れた管から麻酔を入れます。

その後、自然もしくは人工的に破水をし、赤ちゃんが誕生するという流れです。

体験談を読んでみると、基本的に陣痛の始まりの時には痛みを感じてしまうようです。

その後、麻酔が効けば痛みをあまり感じないようですが、人によっては麻酔が効かなかったり、麻酔のせいで陣痛が進まなかったりするようで、結果的にお産の強い痛みを感じてしまうようです。

また、会陰切開を行っていれば、産後の痛みも普通分娩と同様にあります。

「無痛分娩」だからといって、痛みが全くないと期待しすぎることは禁物だということがわかります。

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する