【私の出産体験記】富岡産婦人科医院で産みました。(2016年)

千葉県にある富岡産婦人科医院で出産したママの体験記を紹介します。

【私の出産体験記】富岡産婦人科医院で産みました。(2019年)


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

最初は別の病院からの紹介で受診しました。

初めての検診の時、「何回も来るの大変だからまとめてできることはやっておくね」と初診で1回目の検診も済ませてくださいました。(通常なら次回受診のことが多いようです。)

私の娘はいつも顔を隠して写っているため、毎回「なかなか顔見せてくれないね」とか、輪切りにしたエコー画像をみて「ちょっと怖い顔してるね」と笑わせてくれました。

予定日1週間前、まだまだ赤ちゃんが降りてきてないから予定日過ぎるだろうと言われていましたが予定日ぴったりに生まれてびっくりしました。

2.お産の体験

予定日前日の早朝におしるしがあり、その日の夕方から前駆陣痛がありました。

10分間隔のような気がして一度産院に電話したところ、前駆陣痛の可能性があるので様子みてくださいと言われ、自宅待機となりました。

日をまたいで予定日の夜中に腹痛で目が覚めました。

陣痛は等間隔だったため再度連絡しました。

「前駆陣痛だろうけども初産婦なので念のため来るように」と言われて3時に入院しました。

子宮口は人差し指くらいしか開いていなかったため、入院は継続も、もしかしたら一時退院するかもしれないと言われました。

その後10分間隔の陣痛が始まり、朝9時頃には5分、11時には3分と狭まりました。

看護師さんに子宮口を診てもらうとまだ5センチだったため、もう少し部屋で様子を見ることになりました。

お尻から頭が出て来るような感覚になり14時に看護師さんを呼びました。

その後、分娩台で破水して14:53に生まれました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

言葉にするのが難しいですが、本当に感謝と感激でした。

辛さが吹き飛んで幸せな気分になりました。

4.入院中の体験

出産の喜びも束の間、眠れない日々がスタートしました。

私が一番苦労したのは授乳です。

陥没乳頭で飲みづらく、哺乳瓶しか受け付けず全く飲んでくれなかったので、看護師さんが保護器を持って来てくれましたが結局ダメでした。

そう思ってると自分の母乳がどんどん作られてしまい、岩のようにガチガチに張って本当に痛かったです。

仕方なく搾乳機からあげるようにして、機嫌がいいときに直母でチャレンジするようにしていたので精神的に疲れていました。

5.富岡産婦人科医院で産んで「よかったな!」と思う体験

施設が綺麗で、ご飯も美味しかったです。

先生も対応も丁寧でしたが、何よりも看護師さんの対応がよかったです。

初めてのお産で不安でしたが最初から最後まで親身にサポートしてくださって本当にこの病院でよかったです。

第二子もここで産みたいと思っています。

6.通院・入院中の「残念」な体験

残念に思ったことは特にはないのですが、強いて言うなら駅から遠いところです。

車で通っていたのですが駐車場が少ないのでたまに並んで待ったり、近くの少し遠い提携の駐車場に停めたりしたので、もう少し駐車場が多くあるとよりいいなと思います。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

富岡産婦人科医院について

2016年10月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

職場の先輩の勧めたくれた病院で、食事がおいしく、個室が綺麗で高くないと聞いていたからです。

web予約システムがあったことも選んだ理由のひとつです。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

午前中しか予約しなかったので1時間も待ちませんでした。

3.費用はどれくらい?

妊婦健診は平均5000円くらい、入院分娩は7万円くらいでした。

4.主治医の先生はどんな人?

質問に丁寧に答えてくださり、テキパキとこなしてくださったのでよかったです。

言わなくても3Dエコーを撮ってくださり、フィルムとUSBに残して渡してくれました。

特に主治医は決めてなかったのですがどの先生も丁寧です。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

すごく患者さんを安心させてくれるような声かけや対応をして下さいました。

私も同職者なのですごく気持ちがわかるのですが、その時3件お産が続いて全体的にバタバタしてたのに、ちょこちょこと様子見に来てくださったり、嫌な顔一つせず対応してくださったので看護師、助産師の鏡だと思いました。

6.入院中の食事はどうだった?

100点満点です。

授乳して痩せるはずが残さず食べて体重増えました。

4日間いたのですが同じメニューはなく本当に美味しかったです!

参考にしようと写真に収めてました。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな母乳指導された?

指でツンツン口元を触って口が開いたらくわえさせると教わりました。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

直母ができなかったため退院時に赤ちゃんの体重が減ってしまったため、退院後の育児相談で授乳の練習をしました。

結局、誰が何をやってもダメで、桶谷式母乳外来を勧められていくことにしました。

結果、そこでは一発で飲めるようになり、その後、完母となりました。

後日その報告も含め看護師さんに伝えました。

11.新生児健診のタイミング

生後1カ月

先輩ママによる出産体験談が読める千葉県の産科病院の紹介します。 産院選びや出産準備の参考にして下さい。 出産...
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する