目次
東京都にあるアルテミスウィメンズホスピタルで出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
スクリーニング検査で、外来のベッドが空いていないとのことで、病棟の病室のベッドで実施されました。
子供を保育所に預けていたので、早く検査を終えてほしかったのにも関わらず、違う階に移動することに違和感がありました。
また、その検査が30分程度の時間を要するものだったのですが、検査終了時に、機械の調子が悪く記録できてなかったと言われ、再度検査しなおすことになってしまいました。
それ程時間を要する検査なので、途中で確認をしていってほしかったです。
2.お産の体験
前駆陣痛はあったのですが、夜中腹痛で目が覚め、間隔を測ってみると15分間隔できていました。
まだまだ我慢できる範囲でしたが、経産婦なので病院へ向かう事になり、主人と息子と共に自家用車で出発しました。
病院に着いて、すぐに陣痛室へ入ったのですが、気づいたらウトウトしていました。
陣痛が弱まってしまったため、一旦陣痛室を出て、病室へ移されました。
子宮口は5㎝程開いていたので、一時帰宅はできず、日中は病室で過ごしました。
息子がいたので、なるべく今日中に産みたいと思い、病院の階段を昇降し、分娩を促しました。
運動を続けましたが、本陣痛が始まったのがその日の夜9時。
そこからは一気に陣痛が進みました。
しかし、なかなか子宮口全開にならず日付が変わった3時に、破水と共にいきむことなく出産となりました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
痛みでパニック状態になってまったので、「苦しかっただろうごめんね」という気持ちでした。
4.入院中の体験
同じ時間に隣同士で出産していた妊婦さんが、知り合いだったとういことをラウンジで知り、それからさらに仲良くなりました。
入院中の食事は毎回その方と一緒に食べ、お祝い善も一緒に食べました。
同じ境遇に出会ったため、母乳の出方や新生児の情報などをお互いに交換できたので、とても頼りになり、不安の少ない入院期間でした。
また、退院時には病院の方が新生児を交えて写真も撮ってくださったので、思い出深い入院になりました。
5.アルテミスウィメンズホスピタルで産んで「よかったな!」と思う体験
無料の託児所があったのは本当にありがたかったです。
また、託児所の保育士さんも優しく、毎回健診の度に成長していく息子の様子をお話しして下さるので、安心してお任せすることができました。
帰りに折り紙で作ったおもちゃをおみやげにくれるのも、とても素敵なサービスだと思います。
6.通院・入院中の「残念」な体験
通院では待ち時間が長かったこと以外、特に残念に思うことはなかったです。
しかし、肝心のお産がバースプランに沿ったものではなく、不完全燃焼だったことがとても残念でなりません。
お産は何度もするものではないので、仕事の忙しさに関係なく、しっかりとした関わりを持ってほしかったです。
アルテミスウィメンズホスピタルについて
2018年4月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
以下の理由でこちらの病院を選びました。
・無料の託児所があるからです。
・新しい病院であり、施設が綺麗であるからです。
・自宅から近いからです。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
朝早い予約では30分程度、それ以外では1時間以上は最低でも待ちました。
3.費用はどれくらい?
健診は最低でも3000円、高い時は15000円程の時もありました。
入院分娩費用は、時間外でもあったので20万円弱です。
4.主治医の先生はどんな人?
特にこちらが質問をしなければ、必要以上は話をしないといった様子です。
不安な事などを質問すると、とても丁寧に対応してくれます。
また、胎児の様子はエコーを診ながら細かく丁寧に説明してくれました。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
朝方の出産となってしまったので、他のお産も重なってしまったのでしょう。
まだ子宮口が全開になっていないと思われたのか、痛みの限界でナースコールを押してもなかなか来てくれず、とても悲しい対応をされました。
こちらの話はあまり聞き入れられず、助産師さんのペースで事が進みました。
バースプランが情報共有されていたのか疑問が残ります。
6.入院中の食事はどうだった?
朝食はパンのブッフェがあったり、毎日とても楽しみでした。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(×)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
授乳は乳首だけで吸わせてしまうと乳首が切れてしまうので、乳房までくわえさせるようにと教わりました。
10.新生児健診のタイミング
生後1か月