【私の出産体験記】佐藤マタニティークリニックで産みました。

福島県にある佐藤マタニティークリニックで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

毎回妊娠検診に行くと「体調はどうですか?」「困ってる事や不安なことはありますか?」と声をかけていただき、何か気になることなどは相談しやすかったなと印象に残っています。

エコーを撮るときも「順調に元気に育っています」と言われると安心しました。

検診に行くのが楽しみではあるものの、元気に育っているかなと不安になりながら行っていたので、先生の優しい言葉で毎回不安が溶けていました。

なんでも気軽に話しやすい先生でした。

2.お産の体験

予定日の朝6時に起床すると腰に痛みがあり、「陣痛かなぁ?」とあやふやな感じでいました。

陣痛の間隔も五分間くらいだったのですが初めてのお産だしそんなに早く産まれないだろうと思っていたので診察時間が始まる頃にいこうとゆっくり準備していました。

8時から診察開始だったので7:30頃に家を出て車で向かっていたのですが、車に乗って10分くらいで腰がとても痛くなり耐えれませんでした。

病院に着いてから診察したところ子宮が3センチ開いていたので即入院になりました。

陣痛部屋で8:30から11:00頃まで待機し、その後痛みがピークになり分娩室に移動しました。

分娩室に移動してから12:11に産まれたのでスピード安産でした。

股も切ることなくすんなり産まれてきてくれたので産後もそこまで痛くはなかったです。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

産まれてからやっと会えたと感動しこれまで私も赤ちゃんもよく頑張ったなと涙が出てきました。

4.入院中の体験

お産の後、いぼ痔になってしまい歩くのも座るのも痛くてたまりませんでした。

助産師さんに診てもらい薬を塗って過ごしていました。

初めていぼ痔になったのですが、助産師さんに言うのも見てもらうのもとても恥ずかしかったです。

はじめてのお産で分からないことだらけでくじけそうになり、赤ちゃんがおっぱいをなかなか吸えないのでお腹が空いて頻繁に泣いてました。

泣き声も他の赤ちゃんより大きく大部屋だったので気疲れしてしまい心が折れそうでした。

夜中でも赤ちゃんが泣き止まない時は駆けつけてきてくれて預かってくれたり相談を聞いてくれたのでとても助かりました。

大部屋はお互い様でもありますが泣いてしまうとやはり気を使って申し訳ない気持ちになってしまったので個室にすればよかったなと後悔しています。

5.佐藤マタニティークリニックで産んで「よかったな!」と思う体験

通院の時は毎回話を聞いてくれたとても優しい先生がいてマタニティライフを楽しく過ごすことができました。

出産時も順調に進んでると言われ入院時もなんでも相談ができ対処方を沢山教えていただいたのでよかったです。

6.通院・入院中の「残念」な体験

先生の機嫌が悪い時があり、お母さん達には普段通りなのですが、受診者から見えるところで看護師さん達にイライラして当たっていたのが残念でした。

ピリピリとした感じで、こちらまで気を遣ってしまう雰囲気でした。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

佐藤マタニティークリニックについて

2018年3月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

自宅からとても近く、先輩ママ達からの評判もよかったので選びました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

平日の午前中はとても混んでいました。

約1時間以上待ちましたが、土曜日の午後はとても空いていました。

3.費用はどれくらい?

妊娠検診は市から受給券があったので0円でした。

入院・分娩費用は無痛分娩で平日の検診時間内に出産したので8万円くらいでした。

4.主治医の先生はどんな人?

心配事や悩みなどを聞いてくれてアドバイスもくれました。

妊娠5ヶ月頃に逆子になってしまったのですが、妊婦体操を教えていただき左側を向いて寝るように指導がありました。

左側向きで寝て、逆子体操をしたらすぐに逆子は治ったので適切なご指導いただいてよかったです。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

赤ちゃんも頑張ってるからお母さんも頑張ってと掛け声してくれたり、呼吸も助産師さんの誘導と一緒に息を吐いたり吸ったりして安心してお産ができました。

スピーディーになんでも対応していただいたのでとても良かったです。

6.入院中の食事はどうだった?

栄養満点で量も食べきれないくらいとても多かったです。

味も好みだったのでとても美味しくいただきました。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

わたしは母乳が全く出なくて赤ちゃんの体重が10%も落ちてしまったのですが助産師さんが母乳は誰でも出ますとの事で根気強く赤ちゃんの吸わせ方や体勢、おっぱい体操などの指導がありました。

陥没乳首だったので新生児の赤ちゃんには吸いづらい乳首だったのですがシリコン乳首を当てながらあげてみてと言われなんとか吸わせることができました。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

母乳を中々飲んでくれなず体重が減ったので、ミルクと母乳の混合であげることについて相談しました。

11.新生児健診のタイミング

退院後2週間と生後1ヶ月

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する