【私の出産体験記】ロイヤルハートクリニックで産みました。

新潟県にあるロイヤルハートクリニックで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

妊婦健診に通うたびにどんどん大きくなる子どもがいつも楽しみでした。

しかし、せっかく先生が4Dエコーで見せてくれてるのに必ず顔とお股を隠していて見れませんでした。

みんなで「どんな顔なんだろうね~」「恥ずかしがり屋さんだね~」「性別は産まれるまでのお楽しみかな~」と毎回言っていました。

臨月になりもういつ産まれてきてもいいよと言われた健診で先生からひと言「立派な金玉袋ですよー!」

まさかの言葉に夫婦で笑っちゃいました。顔は見れなかったけど毎回健診が楽しかったです。

2.お産の体験

夜に寝ようとして横になると「ポコッ」と聞いたことのない音がお腹の辺りから聞こえました。

そのまま寝ようとしたのですが何故か気になって起き上がると、大量の水がお股から溢れてきて破水だと気付きました。

予定日よりかなり早かったので何の準備も出来ておらず、あわてて主人を起こしてクリニックに電話して、その間バスタオルを何枚もお股にあてていました。

クリニックに着くと早速着替えて陣痛を待ちました。

まだまだこのときは余裕たっぷりでしたが陣痛が本格的になるとその痛みに悶絶しました。

ものすごい痛みに耐えながら子宮口が開くのを待っていましたが陣痛から4時間経っても全然開かず、「これは1日かかるかも」と言われて、とんでもない絶望感を味わいました。

ですがその1時間後には全開になりそれから1時間後には赤ちゃんと会えました!

最後は無理矢理踏ん張ったので少し裂けてしまいましたが安産でした。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

すごく疲れていましたが、わが子を見るととても可愛くて感動しました。

4.入院中の体験

入院中は毎日主人が泊まっていってくれたので、夫婦で助産師さんから色々教わることができました。

ずっといい子だったのにある夜全く泣き止まなくなったときがありました。

夜中のでしたが助産師さんから子育て講習を受けて、「ミルクをあげたりあやしたり何回でもローテーションしてみることが大切だ」と教えて頂いたので、退院後も心折れそうになりながらも夫婦で頑張ることが出来ました。

この夜中の個人講習がなかったらきっと退院後は心がポッキリ折れてしまったと思います。

5.ロイヤルハートクリニックで産んで「よかったな!」と思う体験

先生、看護師さん、助産師さん、どなたも優しく明るくステキだったので、いつでも安心してお任せ出来たので精神的に心強かったです。

不妊治療は他の病院でもしていましたが病院でのストレスがなかったのでこのクリニックで出産まで出来たのだと思います。

患者さんのことをとても考えてくれていることが伝わってきました。

6.通院・入院中の「残念」な体験

対応も温かく、食事もとっても美味しい、主人も宿泊が出来てステキなクリニックでしたが強いて言えば他のママさんと交流する機会が少なかったことが残念です。

個室がとても居心地がよくてわざわざ外に出る必要がなかったので、ママ友を作れませんでした。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

ロイヤルハートクリニックについて

2018年9月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

以下の理由でこちらの病院を選びました。

・以前から不妊治療で通っていたこと。
・クリニックがとても綺麗でリラックスできる空間だったこと。
・周りの評判もとても良かったこと。
・担当の先生や看護師さんがとても優しく親身になってくれること。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

いつも混んではいましたが予約制でしたので、午前中であれば0~60分、午後だと30~60分程度でした。

3.費用はどれくらいだった?

妊婦健診は市からの補助券を使わない時は1回につき1,000円程度でした。

分娩費用は夜中に入院し、午前中に出産で10万円程度でした。

※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。

4.主治医の先生はどんな人?

不妊治療のときからずっとお世話になっていた先生ですが、いつも明るく優しい、でも説明はしっかりハッキリしてくれるステキな先生でした。

妊娠がわかり安定期に入ったときは「頑張ったね~すごい!」と声をかけてもらって思わず泣いてしまいました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

シャキっとした方で何でもテキパキ進んでいって安心出来ました。

いきむときもずっと「上手だよー!」と優しく声をかけてくれ、今どの辺りまで進んでいるか細かく教えてくれました。

立ち会っていた主人にも今こうしてあげると楽になりますよと教えてくれ、私はお産に集中出来ました。

感謝しかありません。

6.入院中の食事はどうだった?

まるでレストランのコース料理のようなお洒落で美味しいご飯だったので毎日の楽しみでした。

お見舞いに来た人からも必ず羨ましがられました!

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

授乳指導の際、最初は上手くいっていた授乳がちょっと出来なくなったときに、赤ちゃんの口の開け方やしんどいときの添い乳の方法を教わって本当に助かりました。

10.新生児健診のタイミング

少し小さく産まれたので生後2週間後と生後1カ月にありました。

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する