目次
幼稚園や保育園の卒園式に参列するママは、どのような服装にすると良いか解説します。
フォーマルな雰囲気の卒園式はもちろん、カジュアルな雰囲気の卒園式にも対応できるおすすめの服装を紹介しています。
卒園式でのママの服装
1.式典の雰囲気に合わせたスタイルで
制服のある幼稚園や保育園で厳粛な雰囲気で行われる格式高い卒園式では、言わずもがなでフォーマルウェアを着て参列することになります。
しかし、制服のない園や、制服があっても和やかで自由な雰囲気で行われるような卒園式だと、どんな服装で出席すべきかとても迷うものです。
とは言え、他のママも同じように迷いながら服を選んでいますので、あまり気にせず基本的にはお気に入りの服装で参列することをおすすめしたいです。
もし、気になるようであれば、卒園した兄姉のいるママ友などにどんな服装で出席するママが多かったか事前に聞いておくと安心です。
2.フォーマルを着ることになったら
卒園式にふさわしいママのフォーマルウェアとしては、洋装ならスーツ、和装なら訪問着が基本となります。
まず洋装についてですが、フォーマルなスーツとは上下がセットになっている「セットアップスーツ」のことで、上にジャケット、下にスカート、パンツ、ワンピースのいずれかを着用します。
色はブラック、グレイ、ネイビー、ベージュが定番色なので、いずれかの色であれば間違いありません。
主役である子供を引き立てるためなのか、手持ちによくあるからなのか、ブラックなどのダークカラーを着てくるママが多いようです。
和装については、卒園式では訪問着が一般的です。
訪問着は略式の礼服なので、以前は1つ紋など紋入りを着ていくことがマナーでしたが、現在では無紋が主流です。
卒園式に関わらず七五三や初正月などの子供の通過儀礼では無紋の訪問着が定番です。
また、色無地でも構いませんが、その場合、できれば紋入りをおすすめします。
3.カジュアルで参列してもいいなら
主役の卒園児たちが、少しよそ行きなカジュアルウェアで参加するような卒園式では、ママもカジュアルよりのスタイルでも構いません。
卒園式らしいカジュアルな服装と言うことであれば、定番はワンピースになります。
上にカーディガンなどを羽織っても良いでしょう。
パンツスタイルの場合は、下にストレートのパンツ、上にジャケットとなります。
卒園式のフォーマルスタイル【ママ編】
1.スーツ(ツイード素材)
歴史のある人気の幼稚園などで、裕福な保護者が集まりそうな卒園式であれば、こちらのような高級感のあるツイード素材のスーツもおすすめです。
厳粛な雰囲気にふさわしい装いになるでしょう。
2.ビジネススーツ
あらゆる保育園・幼稚園の卒園式はもちろん、様々な行事に対応できるオールマイティなビジネススーツです。
営業や面接などビジネスシーンでも使えるので、一着持っておくと便利です。
こちらの商品はスカートとパンツを選ぶことができます。
3.ワンピーススーツ
季節に合わせて様々な着こなしができるワンピーススーツです。
ワンピーススーツはスーツの中でも女性らしい柔らかな印象になります。
また、ワンピーススーツはマタニティ仕様の商品も多いため妊娠中や授乳中のママにおすすめです。
4.訪問着
和装で卒園式で参列するママはとても少ないですが、地域によっては着物で参列する人も少なからずいます。
こちらの商品のように春の卒園式・入学式に合わせた明るい柄の訪問着がおすすめです。
ちなみに、昭和中頃の卒園式では黒留袖が一般的だったそうです。
時代に合わせて、どんどん略式化しているようです。
卒園式のカジュアルスタイル【ママ編】
1.ワンピース
こちらは、セットアップのジャケットを合わせればフォーマルにもなりますし、手持ちのカーディガンと合わせればカジュアルになります。
カジュアルとフォーマルの中間にあるようなワンピースです。
制服のない園の卒園式であれば、このようなワンピースで十分でしょう。
2.ストレートパンツ
スカートでなくパンツを選ぶのであれば、上はブラウスにジャケットを羽織るようにしましょう。
ジャケットはセットアップではなく手持ちのもので構いません。
写真のようにジャケットなしのブラウスだけであれば、かなりカジュアル寄りになりますが、かなりカジュアルな卒園式で、若いママであればギリギリOKかもしれません。