【私の出産体験記】藤田医科大学ばんたね病院で産みました。

愛知県にあるばんたね病院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

2Dエコーで検査をしていたのですが、妊婦検診の最後の最後で4Dエコーがあることが判明しました。

教えて下さらなかったので「もっと早くいってよ。」と笑ってしまいました。

特に人気の高い産婦人科というわけではないため、妊婦さんが多すぎることもなく通いやすかったです。特にいやなこともありませんでした。

体重の増加もなく、血圧も髙くなく順調すぎたので、出産ぎりぎりまで働いていました。

2.お産の体験

予定帝王切開の計画分娩でした。

手術日の前日に入院しました。仕事柄休めないので、入院日当日も仕事場から病院まで行きました。

入院手続きをして、外出許可を得てから仕事に戻るということをしました。

夕方病院に戻り、食事をしてから翌日の手術に備えました。

手術日当日は、飲み物も一切だめでした。

朝9時からの手術でした。点滴をされ、自分の足で手術室に歩いて向かいました。

自ら手術台にあがると「テレビドラマの中での光景だな。」と思っていました。

局部麻酔で、さらに上が鏡のようになっていたため、自分の姿がよくみえました。

そして、カテーテルをいれられました。あまり見たくなかったので、目をつぶっていたら「大丈夫ですか?」と言われたのが印象的です。

9時40分に子供が出てきました。

その際に、腹部をいっぱい押されたので痛かったです。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

想像していたより髪の毛が生えていて驚きました。

また、大きな声で泣いてくれたので、よかったと思いました。

4.入院中の体験

手術の翌日は立ち上がるのがつらかったです。

10日ほど入院したのですが、9日目くらいまではリクライニングベッドの助けがなければ自力で起き上がることが難しいくらい筋肉痛のような痛みがありました。

母子別室を極力希望していたのと、血圧が高くなってしまったので、夜間は積極的に助産師さんが預かってくださり、ゆっくり休むことができました。

最後の2日しか夜間に子供と過ごしませんでした。本当に助かりました。

5.ばんたね病院で産んで「よかったな!」と思う体験

総合病院で他の病院よりも安いらしく、分娩時の実費負担が一切なかったことがよかったです。

子供の追加の検査もして、個室を選択していたので、助かりました。

また、哺乳瓶などいろいろもらえたので、出産に際して準備をしなくても、もらえたものでまかなえそうでした。

6.通院・入院中の「残念」な体験

産科についてはとくに残念なことはありませんでした。

小児科での1か月健診で、先生が教科書通りのことしか言ってくれなかったことが残念でした。

また、小児科の予防接種では曜日が限定されているため、行きたい曜日に行けず残念でした。総合病院なのでこの点はしょうがないかなと思います。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

ばんたね病院について

2018年7月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

自宅から15分ほどで行ける総合病院だったので選びました。

最初は有名な個人院に行ったのですが、診察の印象が最悪だったことと、エステや高級な料理などは不要に感じたのでこちらを選びました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

毎回土曜日を選んでいっていたので、平日の状況はわかりません。

時間通りにいけば、そこまで待つこともありませんでした。

遅い時間の予約だと前の人が長引くと待たされました。

3.費用はどれくらい?

妊婦健診はエコーが実費の時のみ、2,000円くらいかかったと思います。

あとは受給券の範囲内でした。

分娩では、計画的な帝王切開だったので3割負担の医療行為ということになり、一時金の42万円以下ですみ実費はありませんでした。

42万円との差額を逆にいただけたので得した気分です。

4.主治医の先生はどんな人?

おおらかな先生でした。聞きたいことも聞きやすくとても良い先生でした。

また、女性の先生も男性の先生も両方いました。

メインの3人の先生全員が主治医のようでした。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

目をつぶっていたら「大丈夫ですか。」と言われました。

怖いので目をつぶっているのになと思いました。

私は努めて冷静を装っていたので、その点をほめられました。

「ずっとここにいますから」と励ましてくれました。

6.入院中の食事はどうだった?

高級なメニューや、変わったメニューは特別ありませんでした。

3食おやつ付きでしたので、「こんなに食べれるのか」と驚きました。

味はおいしかったです。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

育児について「余り気負いすぎなくて大丈夫」ですからと言われました。

赤ちゃんの首が「がくん」となることを聞くと、「すごくふらない限り大丈夫」と言ってもらえました。

10.新生児健診のタイミング

退院後1週間と、生後1か月

出産体験記が読める病院一覧
名古屋市 ・ 愛知県の市町村
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する