目次
テープ式からパンツ式のおむつに切り替えるタイミングについて解説します。
パンツ式のメリット・デメリットを理解したうえで賢くパンツ式に移行しましょう。
パンツ式おむつの特徴
そもそもパンツ式とテープ式のおむつの違いはご存知でしょうか?
まずは、テープ式と比べてパンツ式おむつにはどのような特徴があるのか理解しましょう。
1.おむつ交換が楽
まず、パンツ式を使う最大のメリットはおむつ交換が楽になるということです。
テープ式おむつは基本的に赤ちゃんを仰向けに寝かせて交換する必要がありますが、パンツ式おむつの場合は、仰向け以外にも「うつ伏せ」、「横向き」「立ったまま」でもおむつ交換をすることができます。
生まれたばかりの赤ちゃんは、静かに仰向けでおむつ交換をさせてくれますが、成長するにつれてじっとできなくなり、おむつ交換中も激しく手足を動かすようになってきます。
そんなときにパンツ式のおむつであれば、パンツのように足を通すだけなので、動き回る赤ちゃんでも簡単に着せることができます。
ちなみに、脱がせる時は、おむつのサイドをびりっと破くだけなので、テープ式と同じくらい簡単です。
2.漏れにくい
テープ式のおむつをきつくしっかりと留めたはずなのに、いつの間にか隙間ができていて、うんちやおしっこが漏れてしまったという経験のあるママ・パパは非常に多いはずです。
パンツ式の場合は、腰回りも股回りもゴムのように伸縮する素材で作られているため、いつでも体にぴったりフィットして隙間ができにくい構造になっています。
伸縮することで動きにも強いためはいはいやあんよで動き回ってもおむつはそれほどズレません。
結果的にテープ式よりも漏れにくいと実感することができます。
3.ビッグサイズもある
グーン以外のすべてのテープ式おむつはLサイズまでの設定しかありません。
パンツ式はSサイズからLサイズに加えて、ビッグサイズ、ビッグサイズよりも大きいサイズ、スーパービッグサイズというLサイズを超える3つのサイズも展開されています。
つまり、体格の大きな子供やおむつ外れがゆっくりな子供でも利用することができます。
4.値段が高い
同じ商品のパンツ式とテープ式の値段を比べると1枚当たり3~5円程パンツ式のほうが高い価格設定になっています。
パンツ式を使うメリットはたくさんあるのですが、値段だけが唯一のデメリットと言えるでしょう。
いつから「パンツ式おむつ」を使うべきか?
このようにパンツ式は値段こそ高いですが、動き回る子供のオムツを替える際には格段に楽になるため、多くの家庭で使用されています。
では、何を目安にパンツ式に切り替えればいいのでしょうか?
1.激しく足をバタバタさせる
パンツ式はSサイズから販売されており、体重が4.0kgを超えると使えるようになります。
生後2~3か月頃になると、日中に起きている時間が長くなってきて、動きも活発になっています。
赤ちゃんによってはオムツ替えを嫌がったり、遊びのつもりで、足をバタバタさせる子もいます。
足の動きが激しいとテープをしっかりと留めることができず漏れやすくなります。
そのため「テープが留めづらくなってきたな」と思ったらパンツ式を試してみましょう。
2.寝返りをうつ
5~6ヵ月頃になると寝返りをうてるようになります。
寝返りをうてるようになると、おむつ交換の際に足をバタバタさせるだけでなく、体をよじって寝返りをしようとすることがあり、ますますテープを止めることが至難の業になってきます。
ゴロゴロと寝返りをうっている間に、「うんちが漏れる」ということもあるので、より漏れにくいパンツ式にかえてもいいでしょう。
また、ちょうどこの時期は体重が8kg近くになりSサイズのおむつからMサイズのおむつにサイズアップするタイミングです。
Mサイズのおむつに限ってはテープ式とパンツ式で値段差がほとんどないためMサイズにするときにパンツ式を選ぶのがおすすめです。
3.ハイハイをする
8か月頃からハイハイができるようになると家中を動き回るようになります。
パンツ式はテープ式に比べて伸縮性がよいため、動きやすく、漏れにくい構造になっています。
なお、グーンとムーニーにはハイハイ用のオムツがあり、通常のオムツよりも伸縮性がよいものになっています。
ハイハイをはじめたらパンツ式替えるのが最も一般的なタイミングです。
4.たっちする・歩き回る
10か月頃から「つかまり立ち」をするようになり、1歳2か月には「歩く」ようになります。
成長につれてどんどん活発になり動きが激しくなります。
やはり動きやすく、漏れにくいパンツ式に替える良いタイミングです。
何よりもパンツ式であれば、立たせた状態でおむつ交換もできるので育児が少し軽減されます。
5.体重がビッグサイズになる
先ほども説明したように、ほとんどのメーカーでテープ式はLサイズ(~14kg)までしか販売されていません。
それに対してパンツ式は、メリーズとパンパースが「ビッグより大きいサイズ(~28kg)」まで、グーンとムーニーが「スーパービッグ(~35kg)」まで対応しています。
つまり、基本的にLサイズでオムツを卒業できない場合には、ビッグサイズからは嫌でもパンツ式になります。
ちなみにLサイズで対応できなくなる体重14㎏を超えるのは、男の子も女の子も3歳半ごろです。