目次
ひな祭りの楽しみと言えばやっぱりお菓子。
子供から大人まで喜ばれる『ひな祭り』のお菓子を紹介します。
ひな祭りのホームパーティやお呼ばれした時の手土産としても最適な商品ばかりです。
ひな祭りにふさわしいお菓子とは?
1.昔ながらの定番
ひな祭り定番のお菓子は、3つあります。
「菱餅」と「雛あられ」そして「桜餅」です。
この3つの共通点は「餅菓子」であるということです。
雛あられは、菱餅から発展したお菓子です。
お節句に限らず日本のお祝い事にはお餅が欠かせません。
大昔には、神様の魂を模したものがお餅であるとされていました。
神様を食べて長寿や幸福を願っていたのです。
2.季節感のあるものを
とは言え、せっかくの華やかなひな祭り、定番のお菓子だけというのもちょっと寂しい気がしますよね。
そもそもお節句とは、季節の変わり目を健康に乗り切るために考え出された昔の人の知恵であり、旬の食べ物を食べて英気を養う日でもあります。
旬の果物などを使った季節感のあるお菓子もひな祭り向けといえます。
3.参加者の年齢層にあわせる
桃の節句で食べるお菓子と言えば和菓子が定番ですが、それにこだわる必要はありません。
例えば、小さな子供達ばかりのひな祭りパーティであれば、和菓子よりもゼリーやケーキと言った洋菓子の方が確実に喜ばれます。
反対に大人の女性同士で楽しむひな祭りであれば、有名店や話題の和菓子などがあると、さらに会話が弾むでしょう。
子供向け和菓子
1.【京の飴工房】ひなまつり てまり飴3種セット
紙風船の手まりを模した見た目のかわいい飴玉です。
赤・黄色・緑・ピンクなど様々な色の飴が入っていてそれぞれ異なるフルーツの味が付いています。
ひと粒ひと粒どんな味かなと楽しめますね。
2.【京都祇園萩月】雛あられ
大袋の雛あられはどうしても残ってしまいがちですが、こちらは子袋で食べきりサイズとなっています。
値段の割に送料が高額なのでひな祭りパーティなどで、たくさんの人が来た時の手土産として利用するのがおすすめです。
包装が可愛らしいので手土産としても違和感ないですし、ひな祭り当日まではひな壇などに飾って楽しめそうです。
子供向け洋菓子
1.【神戸風月堂】ひな祭り あられクッキー
米粉で作られて和風の缶入りクッキーです。あられが混ざっていてユニークな食感が楽しめます。
缶のデザインがとても奇麗なので、ひな祭りの後は女の子の宝物入れとして活躍してくれるでしょう。
缶を眺めて楽しいひな祭りの思い出に浸っている姿が見られるかもしれません。
2.【おこデパ】ひな祭りロールケーキ
かわいい雛人形の砂糖菓子が付いたロールケーキです。
桃の花や金の屏風など節句の雰囲気を存分に味わうことができます。
イチゴ味のクリームなので子供達も夢中になって食べてしまうでしょう。
3.【シリアルマミー】ひな祭り限定わろたん
ひな壇に飾ってもかわいいお雛様の形をしたマカロンです。
雛人形だけでなく、動物のマカロンも入っているのでかわいいものが大好きな女の子に間違いなく喜ばれます。
また、名前を入れることもできるので初節句の記念に注文するのもステキですね。
大人向け和菓子
1.【良平堂】いちご桜餅
ひな祭りの定番お菓子と言えば桜餅ですが、こちらは桜餅にイチゴを乗せたお節句にふさわしい豪華な生菓子です。
甘いこしあんに、甘酸っぱいイチゴ、そして桜の葉のしょっぱさがアクセントになって、味のバランスがとてもよいと評判です。
ひな祭りの手土産としてもきっと喜ばれるでしょう。
2.【六萬石】おひな様 橘
身内の初節句などにお呼ばれした際に、手土産として持って行ける和菓子の詰め合わせです。
饅頭やカステラ、どら焼きなど定番の和菓子ばかりなので老若男女問わず喜んでもらえるでしょう。
包み紙がお雛様になっているので目でも楽しめそうです。
3.【わが街とくさん店】大竹堂の桃カステラ
桃の果実を形どったユニークなカステラです。
見た目にインパクトがあるので、開封した時に「わー!」と歓声があがりそうです。
見た目とは裏腹に、カステラの本場である長崎の名産品であり、全国的な品評会での受賞歴があるので味も確かです。
4.【なかむら屋】道明寺 桜餅
ひな祭りで食べたい和菓子と言えば道明寺の桜餅をおいて他にありません。
定番ではありますが、桜餅のないひな祭りはちょっと寂しいですよね。
桜餅にうるさいご年配の方も納得の一品です。
大人向け洋菓子
1.【C’estsibon】プチケーキ
1つ1つ全てデザインと味が異なったプチタルトケーキのセットです。
ひな祭りの女子会で盛り上がりそうな華やかな見た目です。
色んな味があるのでどれを食べようか迷ってしまいそうですね。