【私の出産体験記】石川県立中央病院で産みました。

石川県にある石川県立中央病院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

妊娠後期の時に一度胎動を感じなくなってしまった事がありとても不安になりました。

病院に連絡をすると、先生がすぐに診てくれる事になりました。先生は忙しい中すぐに来てくれました。

そして診てもらい、心音はもちろん頭の血流まで具体的に診てくれて、一つずつ説明してくれました。

問題は無かったようでとても安心しました。

その後先生は他の方の手術を控えていたようで、早々に移動されましたが、素早い対応に感謝しています。

2.お産の体験

朝5時ごろに少しお腹が痛くて目が覚めて眠れなくなりました。

まだまだ我慢できるほどだったので、陣痛とは分からなくてそのまま普通に午前中を過ごしていました。

お昼ご飯を食べる頃には痛みに間隔が出てきたので、陣痛だと確信して病院に電話し、姉が運転する車に乗って病院に向かいました。

午後2時ごろ診察してもらうと、すでに子宮口が7センチ位開いていると言われました。でもそんな焦ることはなく、部屋に案内をされ30分ほど横になっていました。

その後、陣痛がどんどん酷くなり分娩室に案内されて歩いて向かいました。

「破水したら分娩ね」と言われたのですがなかなか破水をしなくて、最終的に助産師さんが手を入れて破水させてくれました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

やっと出てきてくれて、ちゃんと泣いてくれて本当に嬉しかったです。

4.入院中の体験

授乳の時間になると、少し前に必ず声をかけにきてくれました。

おかげで寝過ごしたり、忘れるということはありませんでした。

授乳がうまくいかない時はサポートしてくれました。

その都度アドバイスを貰えたことで徐々に母乳が出来るようになっていき安心して退院の日を迎える事ができましまた。

授乳で声をかけにきてくれるたび、困ったことはないかと声をかけてくれました。

入院患者が多くて大変そうでしたが、一人一人に気を配ってくれていて嬉しかったです。

5.石川県立中央病院で産んで「よかったな!」と思う体験

先生をはじめ、助産師さん達の人柄がとても良かったです。

業務的な感じではなくて、たわいない会話も出来て、人間っぽくて何かあればすぐに対応してもらえました。

通院から産後まで全てを通して安心感がありました。

6.通院・入院中の「残念」な体験

患者が多く、個室を希望しても空いていませんでした。

空いていないものは仕方ないので、大部屋にしました。

途中で空いたので「移動しますか?」と教えて頂きましたが、今更良いかという感じで大部屋で過ごしました。

はじめから個室が空いていたら良かったです。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

石川県立中央病院について

2018年6月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

当時通っていたクリニックの先生から紹介された為です。

3つの病院の候補がありましたが、場所が近く、スタッフがいい人達だと聞いて選びました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

予約制ですが、いつも混んでいて毎回1時間は必ず待ち時間がありました。

3.費用はどれくらいだった?

妊婦健診は受給券で支払うことが出来ました。

入院・分娩は、大部屋で普通分娩だったので47000円くらいでした。

※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。

4.主治医の先生はどんな人?

初めて診察してもらった時はとても無愛想な感じで不安な気持ちになりました。

しかし、担当してもらっているととても丁寧に説明をしてくれたり、たわいない会話もしてくれるようになり親近感が湧きました。

とても丁寧にみてもらえます。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

とてもサバサバしていて、ベテランの助産師さんでした。

私がいきんでいる時に目を閉じてしまっていたのですが、」ちゃんと目を開けて!赤ちゃん出てくるよ!ちゃんと見て!」と大きな声で言ってくれました。

おかげで私は自分の赤ちゃんの誕生をしっかり自分の目で見る事が出来ました。

6.入院中の食事はどうだった?

温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、しっかりとボリュームがあって美味しかったです。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(×)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

授乳指導では授乳クッションとタオルを使って赤ちゃんと乳首の角度をしっかりと見て合わせてくれました。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

乳首周りにあざができてしまったので、不安になって外来にいきました。

助産師さんにおっぱいを診てもい、丁寧に説明してくれて安心できました。

11.新生児健診のタイミング

生後1ヶ月

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する