【私の出産体験記】平野医院で産みました。

奈良県にある平野医院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

4Dエコーで毎回赤ちゃんの顔を見せてほしいとお願いしていたのですが、毎回背中を向けていて顔がほとんど見えませんでした。

それでも毎回顔を探してくださりました。

顔が見えなくても、赤ちゃんの体の隅々までここがどこかを説明しながら見せてくださって、とても嬉しかったし、健診に行くのが楽しかったです。

看護師さんも毎回とても優しくて丁寧で、エコーの時のゼリーが苦手なのですが、綺麗にお腹を拭いてくださったので、気持ち良く帰ることができました。

2.お産の体験

出産前日の夜、陣痛の間隔が5分ぐらいになってきたところで病院に電話を掛けて向かいました。

その時点ではまだ子宮口は2センチ程度しか開いていませんでした。

とりあえず入院し、朝まで夫の付き添いのもと陣痛に耐えました。

陣痛の度に夫にゴルフボールで肛門の上の辺りを押してもらっていました。

元々便秘だったので、朝方になって分娩の進みを良くするために浣腸してもらったのですが、これが陣痛と重なってかなりの激痛でした。

でも、これが良かったのかそこからの進みはかなり早く、2時間ほどで全開になり、分娩室に入ってから1時間で出産しました。

私の場合は全開になるまで破水せず、分娩台に乗ってから助産師さんに破水してもらいました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

泣き声とともに私の胸の上に赤ちゃんが来たときには今まで感じたことのない幸せで涙が出そうでした。

が、その瞬間におしっこをかけられてしまい、分娩室が笑いに包まれていました。

4.入院中の体験

母子同室でなかったので、授乳の度に赤ちゃんを迎えに行くのですが、初めて赤ちゃんと二人きりになったときは何だか緊張したのを覚えています。

でも少しずつ慣れてきて、授乳の時だけ二人きりになれるのがとっても幸せな時間でした。

最初は母乳が一滴も出ず、赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、母乳マッサージを必死に行って、何度も吸わせている間に母乳が出るようになったのはかなり嬉しかったです。

5.平野医院で産んで「よかったな!」と思う体験

切迫早産で入院したことで、助産師さんに顔を覚えてもらうことが出来ていたし、自分自身も助産師さんの顔を覚えていたので安心感がありました。

また、ベテランの助産師さんが多かったので、色んな経験談が聞けて、出産の参考になりました。

6.通院・入院中の「残念」な体験

残念だと思ったことは思い出してもでてこないです。

そう思えるぐらい、何から何まで行き届いていたし、アットホームな雰囲気が私にはとても心地よく、ずっと入院していたいとさえ思いました。

またあの病院で出産したいです。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

平野医院について

2018年3月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

以下の理由でこちらの病院を選びました。

・里帰り出産する実家から近かったからです。
・地元の友人から食事が美味しくて有名な病院だと聞いたからです。
・初診の時、とても分かりやすい説明で信頼できると思ったからです。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

妊婦健診は先生が1人で診察しているため、診察待ちの間に出産が重なると1時間近く待つこともありました。

しかし、基本的には病院に着いてから帰るまでで1時間以内で終わっていたと思います。

3.費用はどれくらい?

妊婦健診は3000円ぐらいでしたが、貧血や切迫が重なり検査などが多かったので5000円前後でした。

入院・分娩費用は平日の昼間に出産したので10万円ほどでした。

4.主治医の先生はどんな人?

説明が本当に分かりやすく、手際の良い先生でした。

出産前に切迫早産で入院していたのですが、必ず毎日顔を見に来てくださって、どうなったら退院できるかなどを分かりやすく説明してくださいました。

大きな不安なく入院でき、安心して出産できました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

最初から最後までずっと「順調だよ」と言って励ましてくれたり、呼吸がうまく出来なくなった時にも一緒に呼吸法をしてくれました。

分娩室でいきむときも一緒にしてくださり、「上手にできてるよ、その調子だよ」と、ずっと褒めてくれていました。

6.入院中の食事はどうだった?

毎食とても美味しかったです。

1度もメニューがかぶらなかったので飽きませんでした。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

沐浴指導を夫と共に受けさせていただきました。

ビデオに撮ることができ、どんな石鹸が使いやすいか、家でやる場所はどこがやりやすいかなど、教えてくださいました。

10.新生児健診のタイミング

退院後2週間と生後1ヶ月前後でありました。

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する