【私の出産体験記】跡部医院で産みました。

山梨県にある跡部医院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

3人目の出産だったため、分かってるよねという感じで毎回スムーズに検診が終わっていました。

普段は寡黙な先生なのですが、性別を教えてくれた時に笑顔で「女の子ですね」と言ってくれました。

上の子は2人は男の子だったからです。

そして、なんとか女の子の様子を見せてくれようとして時間をかけてエコーをしてくれて、「ほら、指しゃぶりしている」と言ってくれました。

一生懸命対応してくれて、ありがたかったです。

先生が見せてくれた赤ちゃんはとても可愛かったです。

2.お産の体験

上の子供がインフルエンザになって、心配をしていたらおしるしがきました。

私は健康でしたが、結構な量のおしるしもだと私が感じたこともあって、陣痛はきていませんが病院に相談をして早めに入院しました。

しかし、病院でよく話をしたところ、おしるしの量は少ない方だと言われました。

せっかく来たからということでそのまま入院したところ、半日ほどで陣痛がきました。

主人もインフルエンザが潜伏しているかもしれず、すぐに帰ってしまっていたので、私一人でマスクをしたまま分娩室に行きました。心細い気持ちでした。

無事に赤ん坊も産まれ、私も赤ちゃんもインフルエンザになりませんでしたが、こんな命がけの出産は初めてでした。

無事に退院するまで、本当に心配でした。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

嬉しいのと、インフルエンザになったらどうしようという気持ちでした。

赤ん坊がインフルエンザになったら、死んでしまうのではないかと心配でした。

4.入院中の体験

家族はインフルエンザになっているかもしれないから誰も来れないので、一人さみしく携帯かテレビを見ていました。

前回の時も特にやることがないのはわかっていたので、パズル雑誌を持っていきました。

パズルをしていると「さすが3人目。なれている」と笑われ、私も笑いました。

好きなパズル雑誌はこの時にしか出来ないと思ったので、2冊ほど真剣にしました。

あと、今しか寝れないとわかっていたので、寝れるときは寝ました。

看護婦さんからも「よく寝て、体力つけてね」と言われました。

5.跡部医院で産んで「よかったな!」と思う体験

こちらの病院に慣れていた事もあり、安心して出産ができました。

私がインフルエンザかもしれないとなった時も、嫌そうな顔はしないで、丁寧に対応していただきました。

本当にありがたかったです。

小さな悩みも笑顔で聞いてくれてリラックスできました。

6.通院・入院中の「残念」な体験

部屋の暖房器具が壊れていて、小さな暖房器具を使うことになりました。

古い病院なので、よく見るとあちらこちら壊れていたり、修理しているところが分かります。

しかし、基本的にきれいにしてあるので、さほど気にならないです。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

跡部医院について

2018年2月に第3子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

既に2人の子供をこちら病院で産んでいて、安心で慣れているから選びました。

また、家の近所にあり、病院食が美味しく、スタッフの人も優しく、その上、すごく綺麗だからです。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

午前中は込み合い10分~20分ほど待ちます。

午後は比較的空いています。

3.費用はどれくらい?

妊婦健診は平均3000円くらいでした。

入院・分娩の費用は、早めに入院して、産後に使うパットを追加で頼んだりしたこともあって、実費5万円支払いました。

4.主治医の先生はどんな人?

とても寡黙な先生でした。

明るくはなく、昔ながらの真面目な医者のタイプです。

質問すれば答えてくれますが、ベラベラ話す方ではないので、出産の疑問は自分でキチンと調べてきてから質問しました。

先生より、看護婦さんの方が話しやすく、親身に聞いてくれました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

上の子がインフルエンザの中で出産になったことを心配をしてくれました。

大丈夫だよと明るく何度も声かけをしてくれました。

「大変だと思うけど、きっと元気な赤ちゃんが産まれるよ。家にいる子供さんも心配だよね。元気に退院しようね」と言ってくれました。

本当に感謝しかありません。

6.入院中の食事はどうだった?

とても美味しくバランスの良い食事でした。

退院しても、また食べに行きたいぐらいです。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(×)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(×)授乳指導(母乳のあげ方)
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(×)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

沐浴指導では以下のことを教わりました。

・手で石鹸を泡にする
・頭はごしごしと洗う
・シャワーを頭からかける
・耳はふさがなくていい
・ガーゼは使わなくていい。

この洗い方だと肌に良いと言われ、本当に赤ちゃんの湿疹が少なかったです。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

女の子は産まれて血が出ると聞いていましたが本当に出たため外来の際に「大丈夫ですよね」と再度聞きました。

やはり大丈夫でした。

11.新生児健診のタイミング

退院2週間後、生後1ヶ月。

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する