目次
宮崎県にある細川レディスクリニックで出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
お腹の中でちゃんと動いているかを調べる機械をつけていたのですが30分経ってもほぼ動区ことがありませんでした。
心配な気持ちと、同じ体勢が続いて辛くなっていました。
先生が来てくださり、「どんなかなー?」とお腹をさすりながら声を掛けると途端に元気良く動きだし、先生が居なくなるとピタッと動かなくなる、というのを2回繰り返しました。
3度目に先生が来たときには笑いながら、「先生が見てるとちゃんと動いてくれるんだねー!」と喜ばれていました。
お腹の中の赤ちゃんは外面がいいな…と感じていました。
2.お産の体験
朝方7時頃、軽くお腹の痛みを感じました。
「便が出るのかな?」という程度の軽い痛みでしたので、陣痛だと気付かずいつも通り長男を保育園に送り、家で洗濯物を干していました。
9時頃になると10~15秒程の立ち止まらなければならないような痛みが15分間隔できていました。
痛みの無い間は動く余裕がありましたので、入院準備や長男の5日分(入院中分)の保育園の準備等をしていました。
経産婦なので痛みの間隔が10分を切ったところで産婦人科に連絡しました。
病院に着くと子宮口をチェックしました。
7センチでしたが余裕な顔をしていた為か、とりあえず個室に入院することになりました。
しかし、部屋に向かったところで痛みが1分間隔になり急遽分娩台に上がりました。
3回いきんだところで無事に出産しました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
出てきた瞬間に大きく泣き声をあげているのが聞こえました。
頑張ってくれた我が子に対して、「無事に産まれてくれて良かった」と感情が沸き上がり涙が出ました。
4.入院中の体験
最初から夜にぐっすり眠ってくれる子でした。
私の方がそわそわして、夜中に「おっぱいの時間だよー!」と声を掛けて起こして授乳するのを繰り返していました。
たまに「あー!」と急に泣くことがありました。
びっくりして起きて様子を見るのですが、何事もなかったかのように寝ているので、ツッコミを入れたりと楽しく過ごしました。
長男の時は、眠れないほど泣くので、つきっきりであやしていただけに、あまりにあっさりしていて少し寂しく感じました、
5.細川レディスクリニックで産んで「よかったな!」と思う体験
先生や、助産師さん、受付の方など皆さんが優しく対応してくれました。
食事が美味しく、満足することばかりなのに費用が安く感じたことなど、挙げるときりがありません。
何をとっても、安心して出産できる環境でした。
6.通院・入院中の「残念」な体験
残念だと感じたことはありませんでしたが、人気の産婦人科であるため、妊婦検診以外にも受診する方がいたので待ち時間が長いことがありました。
つわりのため座って待ち続けるというのは辛い方もいるかもしれないなと思いました。
細川レディスクリニックについて
2017年6月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
次の3つの理由で選びました。
・1人目出産の際、食事が美味しかったからです。
・1週間検診、1か月検診、2か月検診があり、一番不安な時期に赤ちゃんの状態を見てくれたり、母親のメンタル面、身体面(母乳の出具合など)のサポートをしてくれました。
・内診が少ないからです。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
口コミでも評判が良く、人気の産婦人科でしたので、午前中は特に混んでいました。
長い時で2時間近く待つこともありました。
11時頃に行くと、待ち時間が少ないこともあり、スムーズに10分程の待ち時間で済むこともありました。
3.費用はどれくらい?
妊婦検診は1回につき平均1500円程で、血液検査等がある時は2000円程でした(2回程)。
妊娠後期には、赤ちゃんの動く回数、時間を測る検査もあり、自費で出す分が1000円程高かったです。
受給券の内容によっては自費が200円、という日もありました。
入院時・分娩時費用は合わせて36万円でしたので、自費は無く6万円戻ってきました。
4.主治医の先生はどんな人?
最初はサバサバしていて淡々とこなす先生だと思っていましたが、話してみるとユーモアのある先生で、冗談を言って笑わせてくれることもありました。
また、子供が大好きなようで、長男を一緒に検診に連れていくとニコニコしながら話して下さいました。
出産の際も取りあげた瞬間に誰よりも喜んで「出てきたよ~!頑張った頑張った!」と大興奮してくれました。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
長男の時も対応してくれた方だったので、私への対応をわかっていて、今どこをさすって欲しいのか、押さえて欲しいのかを何も言わずとも対応してくれました。
痛みの間には世間話をしたり、リラックス出来る空間を作ってくれました。
旦那が立ち会えず1人だった分不安もありましたが、助産師さんの対応のおかげで余裕を持ってお産に臨むことが出来ました。
6.入院中の食事はどうだった?
毎回手作りで出来立てのホテルのような食事を食べることができました。
3時のおやつも手の込んだスイーツで美味しかったです。
こちらの産婦人科を選んだ理由の1つでもあり、自分へのご褒美のような感覚でした。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(×)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(×)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな母乳指導された?
口を大きく開けさせて、上唇を広げておっぱいに沿うようにくわえさせる。
初めはあまり出ない人が多いので、おっぱいの外側からぐっと乳首に向かって流れるように手で揉んであげる等の指導がありました。
片方5分の往復が目安だと言われました。
10.新生児健診のタイミング
退院後1週間、1か月、2か月の3回ありました。