【私の出産体験記】砂川市立病院で産みました。

北海道にある砂川市立病院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

私はつわりもそこまで酷くなく、妊娠を通じて不調になった時期もあまりなかったのですが、毎回検診のときは赤ちゃんが元気に過ごしているか不安でした。

特に初期は検診の間隔が広いので心配でした。

先生に「赤ちゃん元気にしてますよ~」と言っていただくととても安心しました。

「元気にしている」と言ってもらえると良かったなぁと心から思えました。

ずっと欲しかった2人目なので毎回の検診が楽しみでした。

2.お産の体験

夕方のウォーキングの最中に破水をしたため、ちょうど仕事から帰ってきた旦那に車で病院に送ってもらいました。

破水したので抗生物質は飲みましたがその日のうちは陣痛がつかず、晩御飯をしっかり食べて、夜も熟睡できました。

翌朝はなんとなく腰に鈍痛を感じましたが、陣痛と言えるほどは痛くなく、NSTをしても陣痛に繋がりそうになかったので促進剤を飲みました。

30分後くらいに効いてきて、約2時間後に浣腸をし、約3時間後にはほぼ全開くらいまで開いて分娩室に行きました。

分娩室に入ってからは何度かいきむのですがなかなか力が入らなく、実際に産むまで30分くらいかかりました。

分娩時間は4時間くらいだったのでかなりのスピード安産だったと思います。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

1人目のときより赤ちゃんに会えた!という実感がわいて嬉しく感じました。

1人目の時は放心状態でそれどころではありませんでした。

4.入院中の体験

ママ友などから話には聞いていましたが、食事の中に占めるご飯の量がとても多かったです。

お見舞いでもらった「ふりかけ」や「なめたけ」がとても重宝しました。

ちなみに売店にもふりかけなどあるので買っておくことをおすすめしたいです。

母乳育児推奨なのでご飯の量が多かったようです。

基本的には赤ちゃんの体重が1割以上減ってからでないとミルクはあげられないのでなかなか母乳が出ない人は辛かったと思います。

ひっきりなしに授乳している人もいて大変そうでした。

5.砂川市立病院院で産んで「よかったな!」と思う体験

先生も看護師さんも助産師さんも親切で、丁寧な説明をしてくれたので通院中も入院中も気持ちよく過ごすことができました。

2人目なのでそこまで困ることはなかったのですが、1人目の方でも安心して過ごすことができると思います。

6.通院・入院中の「残念」な体験

毎回の検診で待ち時間が長かったので大変でした。

仕事をしていたので、なるべく早く終わらせて出勤したかったのですが、毎回午前休をとったり昼を越えた日には疲れて一日休んでしまったこともありました。

ほかに病院がないので仕方がないのですが…

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

砂川市立病院について

2018年8月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

地元でこちら以外に分娩できる病院がなかったためです。

ちなみに1人目は滝川の個人病院で産みましたが、分娩は辞めてしまいました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

待ち時間が長く、毎回午前中いっぱい潰れてしまっていました。

仕事をしている間は大変でした。

3.費用はどれくらい?

妊婦健診ほぼ出費なして受けることができました。2回くらい2000円?3000円払ったかな?という程度です。

入院、分娩は自然分娩で持ちだし2万円くらいでした。

4.主治医の先生はどんな人?

穏やかな人で、毎回丁寧に説明してくれました。

赤ちゃんの心音も写真を使って細かく説明してくれるので、わかりやすいし安心して診察を受けることができました。

血液検査の結果も、これはどういう検査で結果は問題なかったです、というふうに細かく説明してくれました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

ベテランの落ち着いた助産師さんだったのでとても安心できました。

2回目でも痛いし自分は落ち着いていられないので、助産師さんが「痛いよね~、ママがんばって~!」など優しく声かけて対応してくださってありがたかったです。

6.入院中の食事はどうだった?

ご飯が多かったです。

薄味で、ご飯のお供になるようなおかずがなかったので辛かったです。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(×)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(×)授乳指導(母乳のあげ方)
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(×)おむつ替え指導
(×)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

授乳もしてオムツも綺麗なのに泣いているので、抱っこしてあげると泣き止みました。

「抱っこ好きなんだね~」と声をかけると、「赤ちゃんはみーんな抱っこ大好きだよー」助産師さんにと言われたのが、「あ、そうだよな~」と心に残りました。

10.新生児健診のタイミング

退院後2週間と生後1ヶ月

出産体験記が読める病院一覧
札幌市 ・ 北海道の市町村
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する