目次
鹿児島県にある「はちすが産婦人科」で出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
一人目の子どもが女の子だったこともあり、二人目は男の子が欲しいと思っていました。
お腹のエコー検診を受けましたが、4ヶ月頃で早い段階なので「まだ性別は分からないだろうなあ」と思っていたら、しっかりと”たまたま”が写っていて男の子だと分かったのが一番思い出に残りました。
4ヶ月でこんな大きいの?見間違いかな?と思いましたが月齢が進むにつれてしっかりうつってきたこともあり、確信に変わりました(笑)
4ヶ月の早い段階でもしっかりできているものなんですね(^^
2.お産の体験
臨月にさしかかった頃、朝の3時頃トイレに起きた際、”おしるし”があるのに気づきました。
その時はまだ陣痛は来ていなかったので様子を見ていると7時前に少し陣痛が来ました。
そこで産婦人科へ電話し、タクシーに乗って病院へ向かいました。
病院につくと子宮口の大きさをチェックしていただき、3センチあいていたのですぐに分娩台へ。
入院着に着替えて出産に備えて分娩台に横になりました。
1時間ほどたち、なかなか陣痛が軌道にのらないので陣痛促進剤を入れて様子を見ると、どんどん陣痛が強くなってきました。
あとは陣痛に合わせていきんでいきました。
1時間半頃に破水をし、陣痛にあわせて下っ腹に力を入れて赤ちゃんが外に出るのを促していきました。
穴が裂けそうな感覚になりますが「事前に裾を切ってもらっているので大丈夫だろう・・」という気持ちと、「裂けてもいいから早くこの陣痛から開放されたい!」という一心でひたすらいきみました。
するとドゥルンという感覚で赤ちゃんが出てきました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
はああ、やっと産まれた!!赤ちゃんも頑張ったねーー!
4.入院中の体験
1日に1回子宮の戻りをチェックするために回診が午前中にありました。
その回診が終わったので、部屋で着替えてたら院長先生がノックもせずに急に入ってきたのはびっくりしました。
通常診察の場合は看護師さんを連れて回っているので、1人で来られるっていうのも入院中その時しかありませんでした。
しかも謝りもせず、特に診察もせず、入って何も言わずに出ていったので不信感しか残らなかったですね。
また、回診で部屋に来られたときも着替えや下着が入っている入院用の紙袋を勝手に覗いてみたり、そばでついている看護師さんも何も言えずにいたりと、ちょっと不満というか心情はよくありませんでした。
5.はちすが産婦人科で産んで「よかったな!」と思う体験
入院食が美味しかったのは良かったです。
普段のご飯も栄養も量もたっぷりで美味しかったですし、出産祝いのお祝い膳も豪華でした。
入院中にホテルのような前菜、メイン、デザートなどのフルコースもありました。
おかしタイムも素敵な食器でケーキやティーも出て幸せでした♪フェイスマッサージもありました。
6.通院・入院中の「残念」な体験
いわゆる一族経営(理事長がお父さんで看護師長(?)がその奥さん、院長が息子)なので、看護師や助産師さんはその顔色を伺うことが第一になっている印象を終始うけました。
理事長は80歳か90歳くらいなので子宮口の検診はプルプル震えて痛いし、大丈夫ですよーと言われても見えてるのかも不安だし、出産のときに奥さんが点滴の注射を打つのですがこれからいきむというのに肘の内側に刺されてすごく大変でした。
周りの看護師さんは気づいていながら何も言えず。
また職員間の関係もあまりチームとして成り立っていないように感じました。
陣痛の際、赤ちゃんの心拍をはかる機械を若い助産師がセットしてくれましたがきちんとセットされていなかったようで、それを気づいていながらもう一人の人は何も言わず、ある程度経過してその若い助産師の上司?みたいな人が気付いて直してから一緒にその若い助産師についてブツブツ言ったりしてました。
この人達は患者さんより自分たちのことが大切なんだなーと入院中はずっと思っていました。
https://cawaiku.com/child/pregnancy/birth-experience-story-4797
はちすが産婦人科について
以下は、出産した当時(2016年12月)の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
1人目を出産したときに検診で訪れていて信頼があったからです。内装が綺麗で、職員の方も対応が親切でした。
また、すべて入院時の部屋が個室で入院食がおいしいと評判だったからです。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
平日と土曜日に検診に行ったことがあります。
平日は30分ほどで順番が来ましたが、土曜日は2時間近く待つことが多かったです。
12時頃を過ぎると受付の方がお菓子を配ってくださいました。
3.費用はどれくらい?
妊婦健診は1回につき平均2000円くらいでした。
入院・分娩費用は4万円くらい支払いました。
4.主治医の先生はどんな人?
院長先生に見ていただきましたが、結構気分屋な先生でした。
機嫌がいいときはこちらの質問に色々説明を交えて詳細に答えていただけますが、機嫌が悪いときは返事だけで明らかに機嫌が悪そうな感じがこちらに伝わってきました。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
常に冷静に対応してくださいました。
あまりに陣痛が辛くて泣きそうになったときも「赤ちゃんも頑張ってるんだよ、お母さんもしっかりしなさい!」と応援してくださって感謝しています。
6.入院中の食事はどうだった?
とっても美味しかったです♪
ホテルにご飯にきてるようなオシャレで量もたっぷりで彩り豊かで幸せな気分に浸れました♪
しっかり写メもとっちゃいました。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな母乳指導された?
母乳マッサージの仕方をビデオで見せてもらいました。
中々母乳が出ずに悩んでいたら生活指導をしていただき、その結果、1回の授乳で6g→50gに増えました。
11.新生児健診のタイミング
1ヶ月検診がありました。