【私の出産体験記】盛岡赤十字病院で産みました。

岩手県にある盛岡赤十字病院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

妊娠8ヶ月頃からエコーで我が子は顔を見せてくれなくなりました。逆側を向いていたり、手で顔を覆っていたりと、いつもお顔を隠していました。

どうしても顔が見たかった私に、主治医は辛抱強くエコーを当ててくれ毎回なんとか顔を見ようと頑張ってくれました。

結局妊婦健診の間は顔を見せてくれず、しかも微動だにしなかった恥ずかしがり屋の息子ですが、辛抱強く協力してくれた主治医の先生や助産師さんたちには大変感謝しています。

2.お産の体験

夜中の3時に自宅で破水をし、そのまま主人の車で病院へ向かいました。

助産師さんに子宮口の開き具合などを確認してもらい、機械のようなものを付けられて陣痛室へ通されました。

始めのうちはかすかな痛みだったのですが、徐々に痛みが増して寝ていることが出来なくなりました。

陣痛室まで朝ごはんが届けられ、体力をつけるために可能な限り食べるように言われました。

痛みでご飯どころではありませんでしたが、なんとか少しだけ食べました。

その後、何度か子宮口の開きを確認するために助産師の診察を受け、昼11時頃に分娩室へ移動しました。

痛みで朦朧としていましたが、歩いて自力で分娩台に登りました。

お産が始まってからは4回程度いきんですぐに産まれてきました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

10時間ほどの陣痛があり、あまりに想像以上の痛みだったため、産まれた瞬間は何より「やっと終わった。」という開放感が先に立ちました。

4.入院中の体験

お産の日は低気圧で天気が悪く、しかも満月でした。

助産師さん曰く「低気圧の日、満月の日はなぜかお産の数が多い」と言っており、私がお産した日もいわばお産ラッシュの日でした。

同じ日だけで約20人の赤ちゃんが産まれ、新生児室には所狭しと赤ちゃんが並んでいました。

授乳の際なども新生児室には人が溢れて、とても活気のある入院生活となりました。

赤ちゃんが多すぎて自分の子を探すのに一苦労でしたが、沢山の友達もできて良い経験でした。

5.盛岡赤十字病院で産んで「よかったな!」と思う体験

総合病院で安心して出産することができました。

人気の産科なのでたくさんのママとも知り合うことができてとても良かったです。

また小児科もあり、小児科の医師が常に赤ちゃんの様子を見守ってくれているのが一番安心できました。

6.通院・入院中の「残念」な体験

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

盛岡赤十字病院について

2018年2月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

家から近く、産科が有名な病院で、総合病院なので万が一のときも安心だと思ったからです。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

基本的に混んでおり予約時間から30分から1時間程度遅くなりました。

しかし、朝一番の予約に変更してからは待ち時間なく受けることが出来ました。

3.費用はどれくらい?

妊婦健診は市からもらった補助券を使い自己負担はありませんでした。

入院、分娩費の自己負担は約78,000円でした。

4.主治医の先生はどんな人?

主治医は30代後半から40代くらいの男性医師で、大きな身体でソフトな性格のクマさんのような先生でした。

いつも時間をかけて丁寧に診察してくれ、質問にも丁寧に答えてくれました。

お産は違う医師の立会いでしたが、産後の診察はまたこの主治医が行なってくれました。

産後は痛みでナーバスになっていましたが、色々と配慮しながら診察してくれて安心できました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

助産師は若い方でサバサバとした印象でした。

しかし懸命に腰をさすってくれて、まさに神の手のようでした。

痛いところがわかるかのようにピンポイントでさすってくれたので、とても助けられました。

また、分娩台でお産に入ってからは、「上手ですよ~」「その調子その調子」「もうすぐですよ」などこまめに声をかけてくれて、医師よりもむしろ助産師さんの声しか聞こえていませんでした。

6.入院中の食事はどうだった?

食事がとても美味しく、ボリュームもありました。

おやつも毎日豪華で、病院食のイメージが変わりました。

お祝い膳は市内の有名なホテルのコースメニューでした。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

上手におっぱいが飲めない子で、軌道にのるまでとても苦労しました。

飲みやすい角度と咥えさせるタイミングなどを丁寧に指導して貰いました。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

母乳育児で体重の増えが気になってので母乳外来を受けました。

親身になってくれとても良かったです。

11.新生児健診のタイミング

生後1カ月です。

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する