お宮参りに着ていく服装【父親編】

お宮参りに行くときの父親の服装について解説します。

父親の和装・洋装はもちろん、お宮参りに参列する祖父の服装も紹介します。

お宮参りの服装【父親編】

man3

1.父親はスーツが一般的

お宮参りに行く時の父親の服装は、いわゆる礼服と呼ばれる無地の黒いスーツにすることが一般的です。

とは言え、それぞれの家庭の考え次第なので、黒にこだわらずグレーや細いストライプ地のスーツでも構いません。

ネクタイは、結婚式などの慶事に招待された時に使うような明るい色のものを選びましょう。

2.本来は紋付きの着物で参拝する

お宮参りは非常に古くからある伝統行事であるため、スーツが一般的になる前は、当然、着物で参拝していました。

着物で参拝する場合には、着物の上に家紋が入った五つ紋の羽織りをして、仙台平と呼ばれる袴を付けます。

五つ紋とは、両胸と両袖そして背中の5か所に入ることを指します。

また、仙台平とは高級な絹織物のことですが、普段、着物を着ない人にとっては単に白と黒の縞模様の袴をイメージすることでしょう。

3.祖父もスーツで

孫のお宮参りに付き添うおじいちゃんについては、父親と同じくスーツで参列します。

父親が袴姿で参拝するのであれば、それにあわせて着物でも構いませんが、ほとんどの場合、父親も祖父もスーツで参列します。

やはりスーツであれば新たに購入する必要なく、簡単に着ることもできるので支持されています。

お宮参りにおすすめの服装

お宮参りに行くときにおすすめの父親の服装を紹介します。

1.スーツ

【Dino】2ツボタンフォーマルスーツ

amazon-link2

ごく一般的な2つボタンのブラックスーツです。

赤ちゃんが生まれると七五三や入学式など礼服を着る機会も増えるため1着持っておくようにしましょう。

パパだけでなくおじいちゃんもこちらのようなベーシックな礼服でお宮参りに行きましょう。


【Wolfmen】スリーピース スーツ

amazon-link2

お宮参りには黒のスーツが基本ですが、こちらのグレーチェックのように、濃いグレーに薄い柄(チェック模)が入っている程度であれば、許容範囲でしょう。

またスリーピースであれば肌寒い季節のお宮参りにも最適です。

2.着物

レンタル紋付袴セット

rakuten-link

着物を持っていない場合にはレンタルがおすすめです。

値段もお手頃ですし保管に気を遣う必要もありません。

こちらはオーソドックスな黒の着物と羽織り、そして高島平の袴のセットです。

さらに足袋や草履、肌着までセットになっているので、他に買い足す必要がありません。

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する