【私の出産体験記】山形県立新庄病院で産みました。

山形県にある山形県立新庄病院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

母親学級に行った時に若い両親が多いなと思いました。

こちらは平日のみ母親学級が行われているのですが、それに旦那さんがたくさん参加されていて羨ましいなと思いました。

こういうことにも参加してくれる旦那さんは育児にも参加してくれそうという印象があります。

検診の度に体重が増加傾向にあったので注意してくださいと言われたのですが、その時に助産師さんがご自身の妊娠体験を聞かせて頂いて、それを参考に体重のキープを頑張りました。

2.お産の体験

帝王切開なので術前説明にいくと、「陣発が始まっている。3分事にお腹が張っていますよ、痛くありませんか?」と聞かれ驚きました。

毎日息子と遊んでいたのでお腹の張りは当然のようになっていて自覚がなくなっていたようです。

「このままでは陣痛が始まるかもしれない」ということで、緊急で手術することになりました。

その時息子が一緒にいたので、急にママと引き離されて泣き叫ぶ声が病気中に響きました。

その声を聞いていると涙が止まらず泣きながら手術室へ歩いて行きました。

助産師さんが「いい子だね、あの声はねエールなんだよ!ママ頑張れ!って」そう言ってくれた時、頑張ろうって思いました。その言葉は未だに忘れられないです。

息子と離れるのが不安で仕方がなかった私でしたが、その言葉のおかげで「息子に頑張れ!ママも頑張る」と言えました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

予定よりも1カ月はやく出てきたので小さいだろうなと思っていたのですがちゃんと大きく育っていてとても嬉しかったです。

4.入院中の体験

残してきた息子が心配で早く退院したいばかりでした。

医師にもそれを伝えましたが、きちんと入院するように言われました。

身体は回復してきているのにと納得できずにいると、ベテランの助産師さんに「二人目だから楽な気がするんだよね。でもね、二人目だからこそハイになってしまっていてガンガン動いてしまうのよ。私もそうだったの。でもね、無理すると急に悪露が増えてね、産後の肥立ちが悪くなったんだよ。今はゆっくり休んであげたほうが結局は息子と遊んであげられるよ」と言われ、きちんと休むことも大事だとわかりました。

5.山形県立新庄病院で産んで「よかったな!」と思う体験

優しい看護師さんばかりで気楽にすごせました。

病棟自体も明るい雰囲気で一人目の時よりも余裕を持ってすごせましたし、これから3人目の予定もないのでなんだか寂しく感じるくらいです。

アットホームな雰囲気で素敵でした。

6.通院・入院中の「残念」な体験

主治医に変わって手術は若い医師が担当になりました。

子供が苦手なのか息子にも冷たい態度をとり質問をすると小馬鹿にするような態度でした。

とても嫌だったのですが手術の腕は問題なかったので「まだ若いから」と自分に言い聞かせて入院中過ごしていました。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

山形県立新庄病院について

2019年1月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

出産ができる病院はこの地域にはないため、新庄病院での出産となりました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

水曜日検診だったのですが、その時期は妊婦さんが多かったため診察が終わるまで2時間はかかっていました。

3.費用はどれくらいだった?

妊婦検診は町からの助成かあったので平均1000円程度です。

入院、分娩費用は帝王切開だったため18万円程度でした。

※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。

4.主治医の先生はどんな人?

主治医の先生は優しかったです。

連れて行っていた息子にも優しく話しかけてくれていました。

そんな先生だったので、帝王切開手術も安心来て任せることが出来ると思っていたのですが、残念ながら別の先生が急遽、手術を担当するこになりました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

手術室している間は、こまめに気遣ってくれました。

そのためか病院内では術中が一番リラックスしていた気がします。

あとから助産師さんが教えてくれたのですが赤ちゃんは脂のようなものをまとってお腹から出てくるのですが、私の赤ちゃんは1カ月はやく出てきたのでその脂がかなりついていたんだそうです。

それを拭き取るのに時間がかかって、分娩後はなかなか早くママのもとに連れて行けなかったと言われました。

6.入院中の食事はどうだった?

常に暖かい食事で、美味しかったです。

薄味でしたが慣れれば素材の味がして美味しいです。

それ以来、私も薄味を心がけています。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(×)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(×)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

赤ちゃんには搾乳をして哺乳瓶であたえていたのですが、眠りがちで全く飲まず1時間もたってしまいました。

その時に乳首をベロの上に乗せてあげることを教わりました。

10.新生児健診のタイミング

退院後2週間、生後1カ月

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する