【私の出産体験記】真田産婦人科麻酔科クリニックで産みました。

福岡県にある真田産婦人科麻酔科クリニックで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

赤ちゃんがもしかしたら小さいかもしれないと言われて凄く不安になった時がありました。

そんなときに助産師さんが色々と相談に乗ってくれました。

上の子二人をつれての妊婦検診は大変でしたが色んな方達が私が検診を受けている間に子供達を見てくれたりしたので助かりました。

子連れにも優しい産院だと思いました。

また、上の子達の育児相談にも乗ってくれたりと親身になってくれる助産師さんがいて本当に安心して通うことができました。

2.お産の体験

上の子達が帝王切開だったので今回も予定帝王切開でした。

手術の前日の夕方に入院して、病院で夕食が出ると、その後は絶飲食になります。

翌朝は 剃毛したり、浣腸をしてシャワーを済ませます。

手術が始まる前に抗生物質などの点滴を三本しました。

その後は部屋で手術まで待ちました。

手術前30分くらい前に手術室に入り、服を全部脱いで手術服に着替えます。

麻酔科の先生が来て手術前に局所麻酔を差します。

局所なので意識はありますが胸から下は全く動かず麻酔が効いている状態です。

その後院長先生が入室して手術が始まりました。

赤ちゃんを取り出して顔を見たら全身麻酔に変わるので私のすぐ後ろに麻酔科の先生が座っていました。

下半身の麻酔で意識が飛びそうでしたが赤ちゃんを見るまでは耐えました。

無事に出て来て赤ちゃんが泣き出しました。

そして私の所に持ってきてくれて顔を見たら全身麻酔に変わり意識がなくなりました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

局所麻酔をしていたので意識は朦朧としていましたが赤ちゃんの泣き声を聞いた瞬間にポロポロと涙が出てきました。

何度経験してもこんなに自然に嬉しくて感動して涙が出ることはないです。

赤ちゃんの顔を見たら『生まれてきてくれてありがとう』と本当に心の底から思いました。

4.入院中の体験

術後は帝王切開で切ったお腹が凄く痛かったです。

正直授乳するのが辛かったです。

でも自分の赤ちゃんだからちゃんと面倒見ないといけないと自分で思っていました。

ですが助産師さんが、夜中赤ちゃんを預かってくれて「お母さんも疲れているだろうから無理しないでゆっくり寝てください」と言ってもらえました。

とても嬉しかったです。

頼ることができて、私も少し休息が取れたので、授乳や赤ちゃんのお世話を頑張れました。

5.真田産婦人科麻酔科クリニックで産んで「よかったな!」と思う体験

上の子達二人もこちらで産んだので安心感がありました。

見知った先生や助産師さん達なので安心して赤ちゃんを預けれました。

しっかりと指導もしてくれるのでそれも助かりました。

食事も本当に美味しくてまた食べたいくらいです。

助産師さん一人一人が寄り添ってくれるので、また産みたいなと思える産院です。

6.通院・入院中の「残念」な体験

受付の人がちょっと愛想が悪い人がいたりしてちょっと悲しい気持ちになることもありました。

また、もう少し待ち時間が短ければと思うこともありました。

あとは、ほぼ毎回検診費用がかかるのでちょっと高いかなと思います。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

真田産婦人科麻酔科クリニックについて

2019年3月に第3子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

家から近く徒歩でも通える距離だったこと、上の子達もこちらのクリニックで出産してるので知っている助産師さんや先生達がいること、個室が多いことが選んだ理由です。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

ネットなどで予約はできます。

院長先生を指名すると通常で30~1時間弱の待ち時間で、、急な分娩などがあると2時間待つこともあります。

他の先生なら10~20分で呼ばれます。

3.費用はどれくらいだった?

妊婦検診はだいたい1回1000~3000円の間で、薬が処方されたりすると薬代が加わります。

20週や30週代でスクリーニング検査というのをします。それは一回4000円でした。

36週以降はNSTモニターを付けるので別途料金がかかります。

入院・分娩費は個室を選んでいたので差額ベッド代等がかかり8万円でした。

※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。

4.主治医の先生はどんな人?

女性の院長先生です。

説明で分からない事は理解できるまできっちり教えてくれました。

説得力のある先生です。

女性の先生なので女性ならではの感覚で悩みにも相談にのってくれたりと頼れる先生でした。

3人産みましたが先生にお願いできて良かったなと思っています。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

私の横で手を握りずっと声をかけてくれていました。

『お母さん頑張ってね』『あと少しで赤ちゃん出るからね』といってくれていたので麻酔で朦朧としていましたが「もう少し踏ん張らないと」と思って頑張ることができました。
助産師さんがいてくれて本当に良かったと思います。

6.入院中の食事はどうだった?

とても美味しいです。病院食とは思えないです。

バランスが取れて栄養がしっかり入っていて本当に大満足でした。

食事が入院中の楽しみでもありました。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

おひなまきといって、赤ちゃんが泣き止まない時にバスタオルでくるんであげる巻き方を教わりました。

お母さんのお腹の中にいた時のように丸まってくるまれるので落ち着いて眠るそうです。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

おっぱいの飲みが悪いときに電話で相談しました。

11.新生児健診のタイミング

退院後の二週間検診と1ヶ月検診がありました。

出産体験記が読める病院一覧
福岡市 ・ 福岡県の市町村
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する