目次
子供達と一緒に楽しめるおすすめ「家庭用かき氷」を紹介します。
夏は何といってもかき氷が食べたくなる季節。
自宅で簡単に流行りの「ふわふわ」かき氷が作れる機会も登場しています!
おすすめのかき氷機とは?
1.手動か?電動か?
子供と一緒に楽しむならやっぱり昔ながらの手動がおすすめです。
特にエアコンの効いた部屋でゲームばかりしている子供であれば、せめてかき氷だけでも苦労して自分の手で作ってもらいましょう。
兄弟で交代して削ると楽しくなって盛り上がります。
3世代同居などで人数の多い家族であれば電動もおすすめです。
ボタン一つですぐにかき氷が削れます。
最近、流行っている氷そのものに味が付いている「台湾式かき氷」も電動のほうが簡単に作れるので、様々な味のバリエーションを楽しむことができます。
2.「ふわふわ」か?「シャリシャリ」か?
行列ができる人気のかき氷専門店は、どこも競うように「ふわふわ」のかき氷を作っています。
家庭用かき氷機にもそのトレンドが波及しており、「ふわふわ」に削れる商品がいくつも登場しています。
ふわふわにするためには「刃」の調整が不可欠なのですが、最新のかき氷機は、ワンタッチで簡単に刃を調節することができ、「ふわふわ」にも「しゃりしゃり」にも削ることができます。
2.大きさは?デザインは?
かき氷機を購入するうえで確認必須なのが大きさです。
かき氷機は背が高いので意外と場所をとります。
分解してコンパクトに収納できるタイプであれば収納面ではとても助かります。
また、デザインについてですが、手動はキャラクター物など子供らしい見た目のものが多く、手動はデザイン家電のようなおしゃれな見た目のものが多くなっています。
おすすめの手動のかき氷機
1.【パール金属】手動かき氷器しろくまくん




シロクマのとてもかわいらしいかき氷機で、子供たちに大人気の商品です。
氷を作る専用カップが2つ付属しているので、たっぷりとかき氷を作ることができ、人数が多くても安心です。
代わる代わるみんなでかき氷を手作りすれば、パーティのように盛り上がること間違いありません。
鹿児島のスイーツ「しろくま」のように缶詰の果物をなどをトッピングしたくなりますね。
2.【ドウシシャ】手動氷かき器 ふわ雪





まるで縁日の屋台のような本格的なかき氷機で、子供たちのテンションも上がること間違いなしの商品です。
業務用に見えますが、あくまで家庭向け商品で、価格もお手頃です。
ハンドルが大きくて縦回しなので、少ない力で氷を削ることができます。
専用の製氷カップを使って削ればふわふわのかき氷も作れます。
本体サイズが大きめなので収納スペースをとるのが欠点です。
3.【パール金属】おウチで簡単 かき氷器





これぞ、家庭用かき氷機という昔ながらの商品です。
千円ちょっとという非常に手ごろな値段ですが、れっきとした日本製なので安心です。
製氷カップがひとつついているので、家族でちょこっと食べるのにちょうど良いです。
元気いっぱいの子供たちに削ってもらいましょう。
4.【イモタニ】アイスシェーバー





かき氷機には見えないちょっとおしゃれなデザインの商品です。
特徴は通常のキューブ氷でかき氷が作れるという点です。
食べたいときに「専用カップで氷を作り忘れた!」ということもありません。
また、コンパクト設計で収納に便利なのもうれしいポイントです。
5.【タイガー】氷削り器 きょろちゃん





子供の目が釘付けになる楽しいかき氷機です。
ハンドルを回すときょろちゃんの目が左右にきょろきょろします。
こちらは復刻版の商品なので、子供のころに使っていたというママ・パパもいるのではないでしょうか?
とてもユニークな商品なのですが、手動のかき氷機としては値段が高いのが難点です。
電動のかき氷機
6.【初雪】電動式氷かき機アイスロボ3





家庭用の電動かき氷機として定番になっている商品です。
「初雪」の名の通り、サラサラ、ふわふわしたかき氷があっという間に作れます。
キューブ型の一般的な氷で作れるのも手軽でうれしいですね。
お手入れも簡単と評判です。
7.【山善】Mille Snow





氷そのものに味が付いた「台湾式かき氷」を作ることができる機械です。
レシピ集が付いていて、その通りに作ればストロベリーがミルクティーの味付きかき氷が削れます。
削り具合も簡単に調整ができて、ふわふわもシャリシャリも作れるので、毎日、いろいろな味や食感を楽しめます。
お店に行かなくても本格的なかき氷を家族みんなで食べられますね!
8.【ドウシシャ】電動ふわふわとろ雪





かき氷機というよりはエスプレッソマシーンのようなおしゃれな外観です。
製氷カップが半月型のハーフサイズになっていて、それぞれ別の味の氷を作ることで、なんとミックス味のスイーツを作ることができます。
家庭で本格的なふわとろ氷スイーツが作れるとあって電動として人気ナンバーワンの商品になっています。
削り方も簡単に調節できます。
9.【ドウシシャ】電動 かき氷機





いかにも本格的なかき氷が作れそうな商品です。
家庭用としては少し大きめですが、電動なので簡単にかき氷を作ることができます。
見た目はレトロですが、削り具合は最近のトレンドに合わせてシャリシャリ氷もふわふわ氷も楽しめます。
3世代同居の家庭なら、昭和レトロなデザインは子供からおじいちゃん・おばあちゃんまで喜んでくれそうですね。
10.【ドウシシャ】ドラえもん 電動かき氷機





子供たちが絶対に喜ぶドラえもんのかき氷機です。
見た目はかわいらしいですが、本格的な電動マシーンです。
これ一台で夏休みが大盛り上がりです。
色んな味のかき氷を作って楽しんでください。