【私の出産体験記】阿南医療センターで産みました。

徳島県にある阿南医療センターで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

阿南医療センターでの出産体験記

2019年1月に第4子を出産した当時の体験談です。

1.妊婦健診中の印象に残った体験

妊娠8カ月になっても全然性別が分からなかったとき、先生がエコーをあてる場所を一所懸命かえてやっと性別が分かり、「女の子ですね、おめでとう」と言われたときはうれしかったです。

また、4人目ということもあり、経済的・精神的にやっていけるか不安になことをポロリと軽くこぼしたとき、助産師さんたちに「大丈夫よ!学校の先生で、4人産んだお母さんは保護者としてほんとにすごいと思うって言ってたひとがいた」よ励ましてもらい、元気が出たことです。

2.お産の体験

検診の帰りに弱い陣痛がきたのですが、その前も前駆陣痛があったので今回もそうだろう思い、買い物をして家に帰ってしまいました。

夕方4時ごろ家についてからも痛みは引かず、むしろ規則的になってきたので「アレ?アレ?」とさすがに焦り始めました。

6時ぐらいになってだいぶ腰がいたくなってきて、これは本陣痛だと感じて産婦人科に電話して夜ご飯を軽く食べてから主人に運転してもらい出発しました。

家から病院まで1時間半ぐらいかかるのですが、車の中でどんどん陣痛の間隔が短くなっていき、ついに5分間隔になってきて「ヤバイ!」と思い始めたころ病院につきました。
病院についてから30分ぐらいで破水が確認されてそこからまた陣痛の間隔が短くなっていきそこから40分ほどしてから3回ほどいきんだだけでポンっとあかちゃんが出てきました。

生まれるまで主人がずっと腰をさすってくれていました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

正直言って痛みから解放されたことの安心感の方が強かったです。

ホッしたところに赤ちゃんの泣き声が聞こえてきて、分娩が終わったことを実感しました。

もう泣き声だけでも可愛かったです。

4.入院中の体験

子どもたちがお見舞いに来て、赤ちゃんと初めて対面した時のことが印象に残っています。

一番上のお兄ちゃん(7歳)は可愛い可愛いと興味津々でしたが、次男(5歳)と長女(2歳)はあまり状況が分かっていないらしくポカンとしていました。

あとは、お隣のベットの方のお見舞いに来ていた旦那さんの愚痴が丸聞こえだったことです。

その旦那さんは家でDVDを見ていて出産に間に合わなかったそうで、親戚一同から大バッシングされたという話をしていて笑ってしまいました。

阿南医療センターの印象について

1.選んだ理由は?

家から近く、上の子も同じ病院で産んだからです。

私が住んでいるところは産婦人科のある病院が少なく、選択肢がそもそも少ないのですが、周りの人達はほとんどこの病院で産んでいるからです。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

いつもで混んでおり、予約していても大体1~2時間は待ちました。

3.費用はどれくらいだった?

検診では助成してくれるクーポンがあったので無料でした。

入院、分娩も助成の範囲以内でしたが、赤ちゃんが感染病の予防のため小児科に入院という形になったので、子どもの入院費は一旦全てこちら持ちになりました。(6万円程度です)

その入院費は、その後、子どもの保険証ができてからいくらか払い戻しがありました。

※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。

4.主治医の先生はどんな人?

60代後半と思われるベテランの男の先生でした。

かなり淡泊な対応な方ですが、冷静で落ち着いていて頼りになりました。

3人目を生むときも同じ先生に担当してもらっていてので信頼感はありました。

ただ、実際分娩の時、お産の進むスピードが速くて、先生が立ち合いに間に合わなかったのでそこだけは残念でした。

何事もなく無事産めたので良かったのですが、もしも何かあったら…と思ったら怖かったです。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

すごくテキパキしていて、状況判断も的確でものすごく頼りになる女性でした。

痛みに耐えてる間も「もうちょっとだけんな。頑張ってな」とか「あなた我慢強い人やな~。おとなしいな~。すごいな~。」とか声をかけてくれてほんとうに励みになりました。

6.入院中の食事はどうだった?

病院食は味気なく、あまりおいしくはありませんでした。お味噌汁、漬物、白米、肉か魚といったところでした。

ただ、一回だけお祝い膳があり、ステーキやフルーツ盛り合わせなど豪華な食事がありました。

これは私と他にもう一人分用意してもらえるので、主人の分も用意してもらって二人で食べました。おいしかったです。

7.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

8.印象に残った育児指導

以前と異なり、赤ちゃんの沐浴の仕方が、湯船に入れないで、おなかにガーゼをあててあげてマットに寝かせ、お湯を桶でかけてあげるという方法になっていました。

泡で洗う方法も、前は、顔はガーゼで拭う程度でOKだったのが、今回は顔にも泡たっぷりつけてあげてよく洗ってくださいとのことでした。

前の出産から2年しかたっていないのにこんなにも変わるものなのかとびっくりしました。

9.阿南医療センターで産んで「よかった!」こと

田舎だからか分かりませんが、産む人が少ないので全体的に助産師さんからのフォローが手厚かったような気がします。

そこは安心感があってよかったです。

知り合いに会う機会も多くて、情報交換などもしやすくてその点もよかったです。

10.通院・入院中の「残念」だったこと

病院自体に残念と思ったこととはありませんが、私の場合はとにかく家から遠かったです。

毎回の検診を車で1時間半かけていくのはちょっと辛かったです。

阿南医療センターの基本情報

同病院で出産した方からの口コミ情報です。(※正確ではないことがあります)

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する