赤ちゃんが「咳」をしたらすぐに病院に行くべきか?

赤ちゃんに咳が出るときに医療機関を受診するタイミングについて解説します。

この記事には疾病の情報が一部に含まれています。当記事を参考にした自己診断は決して行わないでください。気になることがあれば、医療機関を受診することを強くお勧めします。自己診断によるトラブルは一切の責任を負いかねます。

赤ちゃんが咳をした時に受診をする目安

ambulance

生後1か月以上の赤ちゃんについては小児科学会が運営する下記のサイトを利用しましょう。

日本小児科学会
「こどもの救急」

1.日中であれば早めに受診する

赤ちゃんの様子が元気で咳以外の症状がなく、さらに咳の症状も良くなってきているのであれば、自宅で様子を見ても良いですが、基本的に日中であれば早めに受診をします。

日中は軽い咳であっても夜になると症状が強くなることがあるからです。

2.休日や夜間でも受診すべき症状

咳に加えて以下のような様子が見られれば、地域の夜間診療所・休日診療所を急いで受診しましょう。

  • 3か月未満児の38度以上の発熱
  • 水分が飲めない
  • 眠れない
  • ぐったりしている
  • 息が苦しそう
  • 止まらない激しい咳
  • 3.救急車を呼ぶべき症状

    咳に加えて以下のような様子が見られれば、至急、救急車を呼んで医療機関を受診します。

  • 爪や唇があおい
  • 呼吸困難
  • 誤嚥した可能性があり激しい咳をしている

  • (参考書籍)
    母子衛生研究会「母子健康手帳 副読本」
    医学書院「新看護学・母子看護」
    金原出版「小児看護学」
    小学館「家庭の医学大辞典」
    学研「赤ちゃんの病気全百科」
    ベネッセ「赤ちゃんの病気新百科」

    スポンサーリンク
    アドセンス
    アドセンス

    このコラムを「ツイート」「シェア」する