【私の出産体験記】山王クリニックで産みました。

埼玉県にある山王クリニックで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

スクリーニング検査というのを妊娠6ヵ月頃にしてもらえます。

別途5000円かかりますが、胎児の心臓の血液の流れや頭の中、お腹の中、性別などを30分くらいかけてエコー検査技師の先生が詳しく見てくれます。

私もこの時まで性別がわからなかったのですが、「シンボルがついてるねーー!!」と先生と笑いあったのを覚えてます。

女の子希望だったのでちょっと寂しい思いもありましたが「元気で産まれてくれればなんでもいいよね!」と思いました。

スーニング検査の結果は産婦人科の先生が教えてくれるので安心ですよ!

2.お産の体験

34週から子宮頸管が短くなってしまい入院していましたが、36週に入るとクリスマスも近かったので退院させてもらいました。

37週と2日め明け方の破水から始まりました。

すぐ病院へ行って内診したところ、子宮口は3センチで、まだまだかかるだろうと気が遠くなりました。

すでに5分間隔の陣痛がきてたのですが、痛みの間に朝ごはんを食べたり、ウトウトしたりしてました。

午前9時の先生の診察では子宮口は4センチで「全然開いてないじゃん!!」と絶望的な気分になりました。

それから陣痛がだんだん強くなってきたのですが、モニターを見ていた助産師さんに「赤ちゃんの心音が落ちるから分娩室へ移動しましょう」と言われました。

先生も来てモニターを見ながら「少し様子みて帝王切開にしようか」と言われました。

それを聞いた私は「切るなら早く切って!!」と助産師さんに言ったのですが、急にいきみたくてしょうがなくなりました。

見てもらうと子宮口は全開でした。

血の苦手な夫には退散してもらい分娩体勢へ。

5回いきんだ所で元気に産まれてくれました。

通常50センチ位の臍の緒が80センチもあったため、それが原因で陣痛中酸素が行き渡らなくて心音が落ちたみたいです。

妊娠から出産まで本当に奇跡の集まりなんだなと思いました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

「お疲様でした」と言いました。そして、大きかったので「重たいねー」と声を掛けました。

この子がお腹に居たんだと思うと3人目でもやはり不思議な気持ちになりました。

4.入院中の体験

3人目にして初めて黄疸で引っかかってしまったので入院中から光線治療に入りました。

不安になってる私に看護師さんが丁寧に説明してくれて、赤ちゃんを治療室に移動する時にも一緒に行くか聞いてくれました。

1人で授乳してる時には看護師さんとお話をすることができて安心しました。

また、面会時間に間に合わなかった時に、カーテン越しに息子だけ見れるようにしてくれる配慮をしてくれてありがたかったです。

5.山王クリニックで産んで「よかったな!」と思う体験

通院中は体重管理や栄養指導など細かい所までサポートしてもらえてよかったです。

出産も豪華なのを望まない限り文句のつけ所はありません。

産後も母子別室なので、授乳時間でなければゆっくり寝たり、シャンプーや足のマッサージもしてもらえてよかったです。

退院の会計も部屋まで持ってきてくれるのでゆっくりしてられます。

とても居心地のよい産院です!

6.通院・入院中の「残念」な体験

残念に思った所は事務の方です。会計がやけに待たされたことが結構ありました。

また、退院後の会計が間違っていたため、退院後に改めて行く必要があって面倒でした。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

山王クリニックについて

2018年1月に第3子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

食事が美味しいと評判で、母子別室だったからです。

また、出産費用が他のところに比べて安いので選びました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

予約制ですが、1時間から2時間まちです。

土日は診察から会計まで2時間以上かかると思います。

3.費用はどれくらい?

母子手帳をもらうまでは2000円位です。その後は補助券で健診ができます。

入院保証金10万円を35週位に入金します。

分娩費用は39万円位で、新生児管理料も取られますがそれは入院保証金の中から差し引きされます。子供に黄疸があったので7万円ほどかかりました。

なのでトータル46万円くらいでした。上手く行けば手持ち金から出すことはあまりないと思います。

個室使用の場合は個室代がかかります。

4.主治医の先生はどんな人?

先生は常時4人居ます。自分の気に入った先生も指名することが出来ます。

私の好きな先生は理事長でよくお話してくれる先生です。

エコーの時にはニコニコしながら赤ちゃんのことを詳しく説明してくれます。

安心して健診が受けれまました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

ツボを抑えてて絶妙な具合でお尻を押してくれました。すると陣痛がとっても楽になりました。

あと、会陰切開しなくてすむように一生懸命伸ばしてくれたので切らずに済みました。そのお陰で産後はとても快適でした。

6.入院中の食事はどうだった?

朝はご飯とパンが日替わりで出てきます。

週に2回バイキングもあってお腹いっぱい食べれます。

また、セレブレーションディナーはお肉が柔らかくて美味しかったです。

バイキングもセレブレーションディナーも、家族と食べることができます。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

母乳指導は抱き方、飲ませ方、搾乳の仕方を教えてくれます。

私は3人目なので放置でしたが初産の方などには丁寧に指導してました。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

黄疸の事で相談しました。何かあったらいつでも電話していいと言われていたので安心しました。

11.新生児健診のタイミング

黄疸があったので3日後にありました。

何もなければ2週間後と1ヶ月健診でした。

先輩ママによる出産体験談が読める埼玉県の産科病院の紹介します。 産院選びや出産準備の参考にして下さい。 出産...
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する