【私の出産体験記】山王クリニックで産みました。

埼玉県にある山王クリニックで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

2人目妊娠中のお母さんが検診に来ていて、そのお母さんが検診中に上の子と看護婦さんが遊んでくれていたりしました。

診察の待合室には水槽があり可愛い魚がたくさんいました。

初診の時、4時間くらい待たされましたが、次からは1~2時間などで最短で30分くらい待ちました。

先生は業務的ですが、エコーみながら詳しく説明してくれたり、親切な部分も少し見られます。

昔からずっといる先生や看護婦さんなども多く、顔も覚えていてくれたり仲良くなると話しかけてくれたりするので待ってる時間も苦じゃありません。

2.お産の体験

出産予定日を4日超過しての出産でした。

前日、早く生まれるようにとショッピングモールへ行き歩きまくりました。

するとトイレで出血。

慌てて病院に電話すると、「予定日も超えてるので、今すぐきてください。」との事で急いで病院に向かいました。

内診が行われ子宮口は開いてなかったけど、今夜陣痛が来るだろうと即入院。

痛みが来たのは深夜でした。

しかし、前駆陣痛だったのか、痛みには全然耐えれたので仮眠をしました。

朝方になっても、陣痛は間隔が開いたまま弱い状態で昼前まで続きました。

しかし、突然陣痛が5分おきになり強まり悶えるほどになりました。

分娩室に移動し耐えていたのですが、陣痛が止まってしまい、再び陣痛室に戻されました。

子宮口が3センチから一切開かない為、促進剤を打たれました。

すると、どんどん陣痛の強くなり、泣き叫んでしまいました。

落ち着いてるタイミングを見計らって分娩室に移動し、すぐに先生が内診をすると、まさかの破水。

「次の陣痛を待って出します」と言われました。

もうそこからは記憶にないくらいの激痛に耐えて吸引で出産しました。

陣痛が始まってから計17時間半でした。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

想像以上に痛かったので

「あぁ!終わった~」と思うのと同時に赤ちゃんと対面し号泣。

テレビなどで生まれたての赤ちゃんを見てもかわいいという感覚がなかったのですが、自分の赤ちゃんを見て初めて可愛いと思い、幸せを感じました。

4.入院中の体験

母子同室ではなかったので、看護師さんが赤ちゃんを見ててくれて、おっぱいの時間になるとチャイムが鳴って授乳室に集まっておっぱいをあげていました。

お母さんは授乳の時間しか赤ちゃんに触れません。

赤ちゃん室は、ガラス越しに赤ちゃんが並べられており、午前中は部屋のカーテンが閉まっていました。

午後は、授乳タイムと授乳タイムの間の時間は赤ちゃん室のカーテンがオープンになって赤ちゃんを見ることができます。

面会は12:00~20:00なのですが、面会に来てくれた人は 一切赤ちゃんに触れることはできません。

赤ちゃん室も閉まっていることがありタイミングが悪いと見ることさえできません。

赤ちゃんを見に面会に来てくれているのに見れないのは「ちょっとなぁ。」と思いました。

5.山王クリニックで産んで「よかったな!」と思う体験

通院中は 病院変えようかなと何度も思いましたが、旦那と話したり母と話した結果、結局出産中や生まれてきた子供に何かあった時に対応が早いことと、腕は確かだとい事で思いとどまりました。

出血から出産まで 先生や看護婦さんや助産婦さんの適切な対応、テキパキとした行動や指導をしてくれて不安が解消されて出産に集中できたので良かったかなと思います。

6.通院・入院中の「残念」な体験

どこの病院もそうだと思いますが、体の事は見てくれてもメンタルまでは見てもらえません。

妊娠中に病みやすかった私は、対応が冷たいなどのちょっとした事で泣いてしまったりすることもありました。

私が悪かったですが、「もう少し優しく対応してくれても良かったんじゃないかな?」と思います。
https://cawaiku.com/child/pregnancy/birth-experience-story-4797

山王クリニックについて

2016年4月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

家から近く、私が産まれた病院であったためです。

また、救急車があり、何かあった時に対応が安心だと思ったからです。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

初診でなければ予約できるのですが、それでも1~2時間は待ちました。

日曜日や祝日なども診察やっていたのですが、そういう日だとお父さん連れている人なども多く、もっと待つ時もありました。

3.費用はどれくらい?

初診の時に4000円ほど、あとは助成券が使え、ほとんどかかりませんでした。

入院・分娩費は、日曜日が入ってましたが、赤ちゃんの血液検査やら、実費の検査も含め8万ほどで収まりました。

4.主治医の先生はどんな人?

基本的に冷たい先生が多いという印象ですね。業務的というか。

私が出産した産院は、主治医なども決まってなかったし、誰が赤ちゃん取り出してくれるのかも聞いてませんでした。(希望を出せるみたいなのは あとから聞きました。)

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

助産婦さんも業務的で冷たい人も多かったです。

でも痛すぎて八つ当たりしてしまった時も、ずっと励ましてくれて、「がんばれー!赤ちゃんもがんばってるよー!」など声をかけてくれたので乗り越えられた部分も結構あります。

6.入院中の食事はどうだった?

私には多かったです。

産後食欲がなくなってしまい、全然受け付けなかったので…。

でも味はおいしかったです。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな母乳指導された?

おっぱいマッサージのやり方や、赤ちゃんが咥えてくれない時の対処の仕方、何分置きにおっぱいを変えるかなど教えてもらいました。

10.新生児健診のタイミング

生後1ヶ月目に 1ヶ月検診がありました。

先輩ママによる出産体験談が読める埼玉県の産科病院の紹介します。 産院選びや出産準備の参考にして下さい。 出産...
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する