【私の出産体験記】長岡中央綜合病院で産みました。

新潟県にある長岡中央綜合病院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

妊娠29週の妊婦健診に行った際におりものが多く出ていることや腰痛があることを伝えて内診をしてもらいました。

子宮頚管が9ミリになっていると言われそのまま即入院になってしました。

36週になるまで入院することとなり、人生初の入院で不安でした。

何で自分だけこんな事になってしまったのかと毎日泣いていました。

大部屋だったので周りの方たちのお話を聞き自分がまだ程度が軽い方だと分かり頑張ろうと思いました。

24時間点滴、2~3日に一回のシャワーなどの入院生活は精神的にも辛かったです。

2.お産の体験

7月30日の夜に少し破水した感じがあり病院に行きました。

内診してもらい破水していたのでそのまま入院し陣痛を待ちました。

陣痛は来なくて翌日に錠剤の陣痛促進剤を飲みました。

それでも陣痛は来なくて8月1日に点滴の促進剤を打ちました。

お昼位にガツンと痛みが出てきました。

痛みに耐えられなくなり助産師さんに伝えるとまだ子宮口が3センチしか開いてないのでもう少し様子をみましょうと言われて1時間位痛みに耐えていました。

なかなか子宮口が開かないと言われ帝王切開にしましょうと言われていましたが、再度確認すると全開になっていると言われて通常の分娩になりました。

その日はお産がとても多い日でLDRが空いていなく緊急の分娩室に通されました。

そこで何回かいきんでみたものの産まれず、最終的には吸引分娩での出産になりました。

陣痛から出産までは約4時間で早かったです。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

痛みから解放されて「やっと終わった」とホッとしました。

ちゃんと泣いてくれたので良かったです。

4.入院中の体験

出産後、子供が高ビリルビン血症になり小児科へ入院することになりました。

出産してから2時間おきの母乳だったので、小児科への入院になったので少しは寝られると思ったのですが、夜中でも時間になると母乳をあげにきてくださいと言われ少し遠い小児科に行くのに大変でした。

母乳もなかなかでなかったのでその時も何で自分ばっかりこんな目に合うのかと泣いてしました。

しかし、小児科の看護師さんが母乳が出るようにいろいろと手伝ってくれたので少しは出るようになりました。

5.長岡中央綜合病院で産んで「よかったな!」と思う体験

義母が働いているのが私にとってはとても心強かったです。

何でも相談できたし切迫早産で入院になった時も毎日、面会に来てくれて励ましてくれました。

入院した時にも看護師さんがとても優しく対応してくれたのでこの病院に入院、出産してよかったと思います。

6.通院・入院中の「残念」な体験

看護師さんによっては厳しい方もいたのでもう少し寄り添った看護をして欲しかったと感じる方もいました。

授乳室で全然話をしたことのないママに看護師さんの愚痴を言われたことがあったのでやはり気持ちのいいものではなかったです。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

長岡中央綜合病院について

2017年8月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

義母が働いていたこと、LDRがあったこと、家から近かったからです。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

毎回、予約で行くので混んでいても30分位で呼ばれていました。

3.費用はどれくらい?

妊婦健診は受給券があったので無料、入院、分娩費用は吸引分娩でしたが約5万円位で済みました。

4.主治医の先生はどんな人?

若くて爽やかな先生でした。

気になることなど質問すると丁寧に答えてくれたのでとても安心しました。

まだ経験が浅いのか少し慎重すぎる感じもありましたが、初めての出産だったのでその位でちょうどよかったと思っています。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

少し厳しい感じの方でしたが、義母と知り合いだったせいか私に対しては優しく接してくれました。

いきみ方や呼吸方法について「上手だよ」と言ってくれてので安心しました。

出産した直後に「二人目の時はもっと楽に生めるからね」と言われたのですが、今それ言われてもと少し困惑しました。

6.入院中の食事はどうだった?

普段はいかにも病院食という感じですが、お祝い膳が出るのでその時はすごく豪華でした。

ケーキもあったりして久々に食べれたのでうれしかったです。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(×)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(×)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな母乳指導された?

私の乳首が陥没していた為、ニップルを使用した方がいいと教えてもらい使っていました。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

助産師さんが訪問してくれたのでその時に母乳とミルクと混合だったので母乳でいけるか相談しました。

母乳の飲み方も再度教えてもらいました。

11.新生児健診のタイミング

生後1ヵ月

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する