【私の出産体験記】ガーデンヒルズウィメンズクリニックで産みました。

福岡県にあるガーデンヒルズウィメンズクリニックで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

1人目、2人目の時は前期に切迫流産で大変な思いをしていましたが、後期は特に問題なく順調に進みました。

今回3人目の出産でしたが順調に32週を迎えていたので、何の心配もなく診察を受けに行きました。

すると院長先生から『あ、もう子宮口開き始めてるよ。ほら、ここに頭がある。切迫早産よ、これ。動きすぎたね。今日から正産期まで絶対安静』と言われた時は結構な衝撃でした。

もう頭見えるんだ!という恐怖が襲い、その日からはトイレも慎重になりました。

2.お産の体験

正産期を迎えても中々産まれず、「次の健診までに産まれてこなかったら入院して促進剤を打ちましょう」と言われていました。

自然に陣痛が来るより、薬で誘発する方が嫌だったので何としても次の健診までに産まれてほしいと願っていた最後の健診。

その日は強めに内診グリグリをお願いしました。

結構痛かったのでこれを機に今日産まれるかも・・と思っていたらなんとその日の夕方から段々と痛み初め、「これは来たか!」と思ったのですが、痛みが引いてしまいやきもきしていました。

そのうちに、本当に痛くなったので旦那に病院へ連絡してもらいました。

車に乗り込む時にはかなり痛みで、結構これは開いているのではないかというのが自分でも解りました。

痛みに耐えながらなんとか病院に到着。

それから分娩室へ運ばれ、助産師さんに診てもらうと『あ、もう8cm開いてますよ』と言われました。

そしてその助産師さんが、内線で『〇〇持ってきてくれる?もうあと10分ないくらいで産まれるから』という会話をしていたのを今でもはっきりと覚えています。

それからあれよあれよと本当に10分ないくらいで産まれてきました。

病院についてからは30分も経っていなかったと思います。超超スピード出産でした。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

嬉しい!というのと、3人目は皮肉にも産まれるまで悪阻があったのでようやく悪阻生活から解放されるという想いでとにかく何もかもが嬉しかったです。

4.入院中の体験

1人目、2人目の時になかった衝撃的な事がありました。

それは産んでから歩けなくなったということ。

1人目、2人目では産後4時間くらいの安静にすると自分で歩いて病室まで戻ることができました。

しかし3人目に関しては足を動かすと激痛が走り、歩けないのです。

車椅子で病室にもどってベットに移る際も、旦那に足を上げてもらってベットに移るという始末。

寝返りするのも激痛でした。

きっと一晩寝れば治るだろうと思っていましたが、結局入院中に治ることはなく、移動は手すりをつかって歩かないといけないくらいの状態でした。

助産師さん曰く、産後による骨盤のズレではないかと言われました。

5.ガーデンヒルズウィメンズクリニックで産んで「よかったな!」と思う体験

こちらの産院で既に2回出産をしていたので、いろんな面で不安はなかったです。

仲の良い助産師さんもできました。

そして、出産の時に出会った助産師さんには感謝の一言です。

年齢的にも最後の出産となりましたが、最後にふさわしい出産をすることができ、本当に良かったと思っています。

6.通院・入院中の「残念」な体験

残念に思った事と言えば、やはり料金が高いというところと、入院のシステムです。

本来であれば、5日の入院というシステムなのですが、私の場合、出産をしたのが22時50分で、病室に移動したのは深夜の3時でしたが、もうこれですでに1泊をしていることになるのです。

もし産まれたのが24時を過ぎていたらその日から起算となるのでまだ1泊していないことになります。

深夜料金を取られたうえ、入院数も短い、なので退院が凄く早く感じました。

3人目なのでもうちょっとゆっくり過ごしたかったというのが本音です。

22時を過ぎたらその日は起算されないというような良心的なシステムになればなと思いました。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

ガーデンヒルズウィメンズクリニックについて

2017年3月に第3子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

義理の姉がこちらで出産し、お見舞いに行ったときにすごく綺麗で良い印象を受けたので、1人目・2人目をこちらで出産しました。

また、家族以外も面会が可能で、料理も美味しいからです。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

とにかく人気だったので、いつも人が多かったです。

特に月曜日の午前中と土曜日は待ち時間が2時間くらいが当たり前でした。

なので初めから時間を潰せるように本などを持参していました。

3.費用はどれくらい?

妊婦健診に関しては平均2,000円くらいでした。

入院・分娩費用は深夜料金を取られたので、10万円くらいの支払いになりました。

4.主治医の先生はどんな人?

ここの産院では、男性の先生(院長)と女性の先生(副院長)が2部屋にそれぞれ分かれ診てくれることになっているのですが、女性の先生はとにかく優しい先生で何でも相談できる先生でした。

一方男性の先生、院長は結構ズバッと言う先生なので、体重を超過してしまった時などは叱られてしまったのをよく覚えています。

不機嫌な時は必要最低限の会話しかしない先生なので、私は受診の際はいつも女性の先生に当たりますようにと願っていました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

3回出産していますが、3人目が1番良い助産師さんでした。

皆さんとても優しかったのですが、特に3人目の出産の時の助産師さんは、『ダメダメ!強くいきみすぎ!赤ちゃんきついよ。ほら私の目をみて。呼吸をゆっくり、ね!ほら、あと少し!頑張ろう!』と強く励ましてくれたり、何より『今〇〇の状況だからあと少し』とか、『さぁ、あと5分もかからないからね!』と常に状況を教えてくれたのは本当に大きかったです。

これだけの痛みをあとどれだけ耐えないといけないんだ!と思うところですが、この助産師さんのおかげで、あと〇分、あと〇分と希望が持つことができ頑張れました。

6.入院中の食事はどうだった?

本当においしいです。

もうずっと入院していたいくらい本当に絶品です。

私はここの産院を友達に勧める時、料理がとにかくおいしい!と必ず言います。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな母乳指導された?

2人目からちょっと空いたので、どうやってあげていたかなと久しぶりの感覚にとても嬉しさを感じていましたが、中々飲んでくれませんでした。

そんな時、助産師さんが「ほらもっとグッと乳首を入れ込んで!」とレクチャーされた時は驚きました。

こんな上げ方だったかな、と。

赤ちゃんも『ウッ』とした感じでしたが、結局それがすごく良かったみたいで、上手に飲むことが出来ました。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

黄疸の数値が高かったので、ぎりぎりのところで一緒に退院できましたが、今後また上がった時はどうしたらいいかなど相談しました。

11.新生児健診のタイミング

黄疸の数値を見るため、退院後1週間と生後1か月に行きました。

黄疸の数値に問題がなければ生後1か月のみです。

出産体験記が読める病院一覧
福岡市 ・ 福岡県の市町村
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する