【私の出産体験記】藤田病院で産みました。

愛知県にある藤田病院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

里帰り出産だった為、30週くらいまでは自宅近くの病院に通っていました。

自宅近くの産婦人科は2Dエコーしかなく、白黒でイマイチ分かりにくい写真ばかりでしたが、里帰り先の藤田病院で初めて3Dエコーを見せてもらった時、カラーで赤ちゃんの顔がよくわかりとても感動したことを覚えています。

その時にもらったエコー写真は白黒ですが、今も大事にとってあります。

NSTの時に近くに陣痛中の妊婦さんがおり、苦しみの声をあげていたので怖かったのも印象に残っています。

2.お産の体験

和痛分娩だったので、予定入院でした。

入院日は朝一で入院、子宮口を広げる為のバルーンをいれて、その日はひたすら階段の上り下りを指示されました。

夜になり陣痛が少しずつ強くなり、バルーンが抜けたら陣痛室の部屋にくるように言われていましたが、一向に抜けず陣痛は強くなるばかりです。

そのうち出血してきましたが普通のことだと思い耐えましたがこの時5~10分間隔の陣痛だったと思います。

なんとか一晩痛みに耐え、翌日指定された時間より早めに陣痛室に向かって助産師さんに見てもらうと、なんと子宮口が7cmまで開いていました。バルーンは5cmくらいで抜けるという話でしたが引っかかっていたそうです。

それからは陣痛の合間に朝食を食べ、先生がくるころには強い痛みが襲っており、和痛の麻酔を入れてもらいましたが全然効かず、あまりの苦しみにほとんど覚えていません…。

ほぼ普通の出産と変わらない痛みの状態で正午に出産しました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

泣き声がよく聞く一般的な「おぎゃー」という感じでなく、「ぴーにゃー」と高い声だったので感動というよりも笑えてしましました。

4.入院中の体験

和痛分娩の麻酔の後遺症で頭痛が酷く、ほとんど起き上がれませんでした。

半和室の個室だったので、主人が産後3日ほど泊まってくれて赤ちゃんの世話をしてくれました。

DVDを貸してくれる病院だったので、ひたすらDVDを見て過ごしていましたが何より頭痛が酷く、予定していた友達のお見舞いも断り、とにかく残念な入院生活でした。

主人が帰ったあとの数日、夜中に頭痛と吐き気に耐え新生児に授乳している時はこの世の終わりに思えました。

5.藤田病院で産んで「よかったな!」と思う体験

実家から近い事、それが一番良かったと思えたことです。

私の祖母や親戚もお見舞いにきてくれ、すぐに赤ちゃんの顔を見せることができたので良かったです。

あとは施設内の清掃が行き届いていたので綺麗に過ごせました。

6.通院・入院中の「残念」な体験

産後、あまりにも酷い頭痛だった為、「夜は赤ちゃんを預かりますよ」と助産師さんが言ってくれたのでその言葉に甘えて預けにいったのですが、その時に対応してくれた別の助産師さんにすごく嫌そうな顔をされ「今からそんなんでどうするの」と言われたことはとてもショックでした。

この事は今でも思い出すと辛いし、二度とこの病院で産みたくない!とまで思っています。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

藤田病院について

2017年7月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

実家から近く、里帰り出産でも受け入れてくれる病院だったからです。

親戚がこちらで出産しており、色々話を聞くことができたので決めました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

予約ができない病院の為、当日受付のみとなるのですが、午前診療の早い時間に行っても毎回最低でも1時間半は待ちました。

3.費用はどれくらい?

妊婦検診は毎回受給券だけで受診できました。

入院・分娩費用は和痛分娩費も合わせて9万円くらいでした。

通常分娩であれば4万円程度です。

4.主治医の先生はどんな人?

あまり無駄話をしない先生でしたが、こちらからの質問には丁寧に優しく答えていただけました。

内診の時には声をかけてくれ、リラックスして受けることができました。

後半、体重増加が多い時には注意されましたが、こちらの気持ちに寄り添ってくれるような言い方で落ち込んだりせず、前向きに捉えることができました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

同じ年齢くらいの助産師さんと、母くらいの年齢の助産師さんで順番にこまめに対応してくれました。

いきみたいのと苦しいのを励ましてくれて、特に母くらいの助産師さんは気遣いも細やかだったと思います。

途中その助産師さんが勤務終了なのか見なくなってしまったので、寂しかったです。

6.入院中の食事はどうだった?

美味しいと評判のようでしたが、そこまで美味しくありませんでした。

入院手続きの際に、生のタマネギのアレルギーと伝えると、タマネギ全部と勘違いされてタマネギを使用したメニューの際に代わりにアジフライをだされるのですが、なんと6日入院の間に三回でました。

今ではすっかり嫌いなメニューになりました。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(×)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな母乳指導された?

赤ちゃんにしっかり乳首を咥えさせること、出るでない関係なくしっかり時間通り吸わせるように指導されました。

10.新生児健診のタイミング

1ヶ月後でした。

出産体験記が読める病院一覧
名古屋市 ・ 愛知県の市町村
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する